
引用元:冷静に考えてドイツって2回しかやってない世界大戦で2回ともヒール役やるってすごいよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738070003/
2: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:14:47.38 ID:VWy7cxwm0
世界に200ヵ国もあるのに一つの国が過去に2回しかない大イベントのヒール役を2回ともやるって凄すぎるやろ...
3: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:15:13.98 ID:rT7x7bmS0
gdpも負けたしな
4: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:17:24.59 ID:etwY2SzJd
世界大戦2連敗中でこの位置につけてるの凄い
8: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:18:55.40 ID:pfUXWTSv0
WW1は完敗でもないのに、責任全て負わされたというのも一理あるからな
10: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:20:33.38 ID:b9mKrLOL0
日本って腑抜けになり過ぎてフルボッコだったとはいえアメリカに喧嘩売った国とは思えんよな
11: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:22:21.13 ID:dOkRbMyI0
>>10
今の日本人の穏やかな国民性って原爆で作られたものだと思うわ
戦いの果てを知りすぎた
今の日本人の穏やかな国民性って原爆で作られたものだと思うわ
戦いの果てを知りすぎた
14: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:24:45.72 ID:lDLajd130
>>11
原爆とGHQのウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムやろな
原爆とGHQのウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムやろな
12: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:22:21.31 ID:cUVQTu250
>>10
あの世代の日本人さすがに歳でヘロヘロやけど全然耄碌してへんのはさすがやと思う
その下の80代とかはただの年寄りやのに
あの世代の日本人さすがに歳でヘロヘロやけど全然耄碌してへんのはさすがやと思う
その下の80代とかはただの年寄りやのに
29: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:34:24.10 ID:/BdwwpB6a
>>12
昭和一桁は化け物やな
団塊という産業廃棄物が日本を終わらせたけど
昭和一桁は化け物やな
団塊という産業廃棄物が日本を終わらせたけど
18: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:28:39.85 ID:C6TD5/lN0
>>10
40、50年ぐらい前はアメリカが恐れる超経済大国だぞ
そこから20年で滅んだけど
40、50年ぐらい前はアメリカが恐れる超経済大国だぞ
そこから20年で滅んだけど
20: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:30:10.94 ID:lDLajd130
>>18
80年代の日本はマジで強かったな
80年代の日本はマジで強かったな
33: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:36:33.71 ID:C6TD5/lN0
>>20
70~80はマジで世界最強だった
ミニ国家(厳密には定義からズレるが)のルクセンブルクを除けば一人当たりGDPトップだった
70~80はマジで世界最強だった
ミニ国家(厳密には定義からズレるが)のルクセンブルクを除けば一人当たりGDPトップだった
17: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:28:07.07 ID:nCHxq/oD0
WW2はともかくWW1は主人公感あるやろ
25: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:33:00.68 ID:Hb/iNz3T0
戦争の悲惨さを知らない世代が指導者になって戦争を起こすんや
なおヒトラー
なおヒトラー
26: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:33:45.58 ID:Hno8f7nJ0
二回も盛大にやらかしたのに解体されないの普通に謎なんだが
オスマン帝国は速攻解体されたのに
オスマン帝国は速攻解体されたのに
31: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:36:10.08 ID:g9XmnytM0
戦前の日本人やたら好戦的で行動力ありすぎじゃね
日比谷焼打事件とか護憲運動で国会議事堂取り囲んで桂内閣総辞職させるとか同じ日本人とは思えんレベルで性格違うわ
日比谷焼打事件とか護憲運動で国会議事堂取り囲んで桂内閣総辞職させるとか同じ日本人とは思えんレベルで性格違うわ
37: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:37:39.14 ID:qjzjxMdZ0
敗戦から20年で東京オリンピック25年で大阪万博やってんのは交戦した国から見たら怖かっただろうな
あの時の頑張りをもう一度できないのか
あの時の頑張りをもう一度できないのか
38: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:38:20.58 ID:/BdwwpB6a
>>37
壊れたからや
現状は、壊れないまま腐ってるからエネルギーが全部不敗方面に行くんや
壊れたからや
現状は、壊れないまま腐ってるからエネルギーが全部不敗方面に行くんや
39: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:38:34.39 ID:/BdwwpB6a
>>37
腐敗方面
腐敗方面
41: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:39:54.89 ID:+zr6y8su0
>>37
それが弊害にもなっとる
特に大阪
大阪が最後に元気やったのってEXPO70の頃やから年寄りが未だに1970年の思い出から出てこようとしない
何回朝ドラで万博に行かなあかんのか
それが弊害にもなっとる
特に大阪
大阪が最後に元気やったのってEXPO70の頃やから年寄りが未だに1970年の思い出から出てこようとしない
何回朝ドラで万博に行かなあかんのか
43: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:40:37.05 ID:XVBKx/jt0
世界補填費だか奉仕費みたいなのが日本とドイツでワンツートップやろ
80年経ってもずっと戦犯国よ
80年経ってもずっと戦犯国よ
44: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:41:40.31 ID:L12Z2bJm0
80年年代の日本人って経済的にめちゃめちゃ豊かやったけどあの頃の世代めっちゃアメリカ好きよな
音楽も映画もかなり人気なイメージ
音楽も映画もかなり人気なイメージ
45: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:41:58.24 ID:Hb/iNz3T0
西ドイツだけで1949年には1936年のナチスドイツGDPを越えとるんよな
日本は米軍の価格固定買い上げで品目制限された朝鮮戦争に足を引っ張られて戦前越えが50年代半ばまでかかった
日本は米軍の価格固定買い上げで品目制限された朝鮮戦争に足を引っ張られて戦前越えが50年代半ばまでかかった
47: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:43:26.40 ID:5Ifu9KFw0
>>45
さすが廃墟からの復活
さすが廃墟からの復活
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (89)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそもがフランスがロシアと仲がいいのはそれが目的なのだから必然だったし、
ビスマルクはそれを牽制してどっちも刺激しなかった。やれば結果が見えてたから。
今でもプーチンとテーブル越しに対談できる西側首脳はマカロンだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
最終的に敵の敵だからみたいな理由でしか味方ができない民族的運命。
ドイツが活には他人に頼らず自分のちからだけでその他大勢をすべて打ち負かすしか無い。
milio
が
しました
他の先進国もそうだし、何なら人類全体がそうなりつつある
milio
が
しました
アイツが未来を見せてくれると側近に語ったヒトラー
milio
が
しました
milio
が
しました
いつの間にか全責任を負わされてたのは気の毒
milio
が
しました
勝てば官軍とは言ったものだ。
ナチスドイツがユダヤ人にしたことは残酷で卑劣極まりないが、アメリカも第二次世界大戦で日本人を浄化しようとしてたのに、アメリカは勝ったから批判はされないよな。
milio
が
しました
どっちの国体も完全に変わってるぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
東京大空襲で亡くなった人数はおよそ10万人
民間人を狙った極悪非道
戦勝国だから非難されない
milio
が
しました
戦時中に悠長に倒閣運動とかやってた日本とは全然違う。
まぁその分、戦後を見据えた行動を一切しないという
問題はあるんですけどね…。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ソ連を攻撃するのではなく、アメリカを攻撃する間抜け日本。
milio
が
しました
その中で、世界大戦の主役になりうる国は米英独仏露ぐらいしかない
(日本とイタリアは格落ち)
「200か国もある中で…」などと言ってる時点で、ひろゆキッズ並みの池沼だわ
milio
が
しました
milio
が
しました
日本は卑怯な手を使って主演に軽くあしらわれる三下やられキャラかな?限りなくモブキャラに近い
milio
が
しました
2敗目も敗者だからという理由だけで、当時の国際法で許される価値観以上のペナルティ課した結果
白人国家じゃなかったら国無くなってただろ
milio
が
しました
プーチン大統領 「 また 叩きのめされたいのか? 」
milio
が
しました
小物相手ではいいとこまで行けるけど大物が出てきてやられてしまう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本は敗戦後も天皇をみんなで盛り立てた
さてどっちがましだったでしょうか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツ「ユダヤ人は悪じゃ~」
日本 「植民地の解放じゃ~」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それがドイツ人
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「二度あることは、三度ある」と。
つまり…
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
2回の世界大戦では2連続で敗戦国
脱原発を目指したらウクライナ侵攻で電気代が高騰
中国との関係を強化したら不動産バブル崩壊の余波を受けて不景気
移民を受け入れたら不法移民が激増して治安が悪化
ドイツが全ての選択肢で逆を選んでいたら、今頃アメリカすら圧倒する超大国になってたと思う
milio
が
しました
だからこそ二次大戦で分割占領されてドイツは地図から消えた。
日本は占領されたが日本国自体はそのまま存在継続した。天皇もそのまま。
ドイツは愚かで害悪。ポーランドなどに対してやったことを鑑みれば。
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツとポーランドの元になったプロイセンと英国のジョージは本物の従兄弟だし、
milio
が
しました