
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739165250/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4afce15c79175287ec8214e4735f1caecb0a99
2: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:27:47.34 ID:wbhhTtfu0
よし増税だ
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:28:09.73 ID:rztqqK8L0
1317兆6365億円札を刷ればチャラ
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:30:48.52 ID:nv/shyyR0
>>3
まじコレ
まじコレ
149: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:46:47.91 ID:AtWbpssN0
>>3
やりそうで
やりそうで
305: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:07:06.33 ID:odwWcNIr0
>>3
というか、この数字今まで発行した金の記録でしかないからな。
というか、この数字今まで発行した金の記録でしかないからな。
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:30:15.53 ID:bTT1e7Sx0
増税クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13: 警備員[Lv.89] 2025/02/10(月) 14:30:49.36 ID:91+i9kQn0
とりあえず公務員の給料減らさなきゃ
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:31:22.30 ID:pOp/Rtjr0
ザイムwww
19: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:32:02.65 ID:WhUyuWuM0
マジかよ
公務員の給料上げないと
公務員の給料上げないと
25: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:32:43.25 ID:qeF/TvcC0
債権者だれよ
37: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:34:33.16 ID:MaE7z1CK0
国民負担率さらに上げますの振りじゃない?
39: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:34:38.40 ID:tMpSeMCB0
外国への援助を控えようぜ
援助する国はここまで借金抱えていない
これ以上日本人を苦しめて金を毟り取るのを止めてくれ
金が無いから結婚や出産の低下に結びついている
衰退が加速するだけだ
金ばらまいて仕事したつもりになっている馬鹿政治家は辞めてくれ
援助する国はここまで借金抱えていない
これ以上日本人を苦しめて金を毟り取るのを止めてくれ
金が無いから結婚や出産の低下に結びついている
衰退が加速するだけだ
金ばらまいて仕事したつもりになっている馬鹿政治家は辞めてくれ
55: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:35:58.36 ID:RZtr7GtO0
国民の資産も過去最大
57: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:36:16.10 ID:mEPjaNv30
政治家が給与返上してでも頑張って返さないとな
本当にこの国のことを考えているのなら
本当にこの国のことを考えているのなら
64: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:36:34.95 ID:jmaLzdEL0
公務員の給料ボーナス出ているうちは問題ないよ
安心してね財務省さん
安心してね財務省さん
86: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:39:16.21 ID:gEUatEr30
国債価格が安定してるうちは良いんじゃね
106: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:41:43.73 ID:IG9ytkBv0
もう財政でファイナンスする限界突破してるやろ
130: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:44:48.12 ID:teWkDzlO0
どんどんインフレが加速する
147: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:46:33.24 ID:MRImN6g00
借金なくなるまで公務員のボーナスゼロでいいだろ
166: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:49:36.36 ID:UyRNbN1H0
働けない爺婆が山積みになってるのを食わせてるんだからしょうがないw
180: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:51:03.01 ID:5x8fmBrY0
イーロン・マスク助けて、、、
193: 警備員[Lv.41][苗] 2025/02/10(月) 14:53:19.03 ID:3TZugNgi0
税収も増えてるわけだから
せめてプライマリバランスで見ようよ。
せめてプライマリバランスで見ようよ。
212: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 14:55:43.48 ID:kLkYW+Xz0
なら外国人に援助してる場合かよ!
255: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:01:17.12 ID:JKS5mpu40
楽しい日本ww
279: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:05:00.58 ID:TgSWwMOV0
この国持つのか?
312: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:08:26.21 ID:8zaBejL40
担保は徴税権なので結局のところ国民の借金
344: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:11:16.43 ID:FqHmVTjC0
社会保険料とかいう実質税金もどんどん上がってるし
351: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:11:57.75 ID:YF2oD5M50
そりゃ子供家庭庁とかデジタル庁とか
無駄なポストをこの期に及んで
まだ増やしてるから
減る道理がない
無駄なポストをこの期に及んで
まだ増やしてるから
減る道理がない
363: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:12:58.78 ID:FMrtsynI0
トランプが言うように外国人の生活保護無くせよ
376: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:13:54.38 ID:l9cQ3ctx0
返したら破綻するんだが
450: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:20:07.80 ID:zSpZ8rI60
そろそろ何とかしないとマジでヤバいよ
ワイは逃げきり世代だからどうでも良いけど
ワイは逃げきり世代だからどうでも良いけど
516: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:27:06.55 ID:c97j5txk0
じゃあ国家公務員のボーナス廃止して給与下げなさい
555: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:31:24.61 ID:4giM9HHt0
通貨の価値減ってるから額面は当然増えるだろ
609: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:37:12.91 ID:bTT1e7Sx0
んなもん未来の日本人が払うべき
694: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:47:18.74 ID:De2uHBjn0
五輪や万博をなぜやった?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (285)
実質賃金上げて増税するのが一番だ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
事は禁止されている。国の予算編成に資金提供することも中央銀行は禁止されている、際限なく出せるので
インフレを起こす恐れがあるからだ。ただ議会の承認があれば許される。前総裁の黒田は2%のターゲットインフレと
ウソをついて古巣の財務省に600兆の金を渡した。これは現役、退職組の役人組織を潤わせた。
財務省は立憲民主党の江田憲司議員が委員会で暴露したが200兆の金を天下り用に10の金融機関に預けている。
財務省はよく外圧を利用するがIⅯFに財政健全化を言わせ税の値上げの根拠にしたいわけだ。よく国債は国民が
国に貸している、家族内での金の貸し借りのようなものだから問題ない・・という人がいるが国は徴税権があることを
忘れている。財政健全化とでも理屈にして増税されれば国に貸しているはずの国民が債務者になる。
milio
が
しました
米国様の関税でデフォルトでもしとけよ
milio
が
しました
償還で消えてしまうのはもったいない
増税して健全化した方が良いね
milio
が
しました
軍事費増大を理由とした◯費税以外の増税は賛成、【完全敗北の日米首脳会談】も違和感。馬渕睦夫が指摘し、芥川龍之介が「神神の微笑」で述べた、日本の伝統である「造り変える力」は、旧DSの「破◯する力」をも利用して、中韓の犬を駆除すれば日本でも蘇るかと。トランプ大統領は安倍元総理から「グ□ーバリズム」と「八紘一宇」の違いを学んだのです。日本は安倍元総理の自由で開かれたインド太平洋を進め、トランプ大統領がDEIプログラムを撤廃させた、コンプライアンスに沿うべきです。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
イエ&ライフ 2025.02.09 【完全敗北の日米首脳会談】見えてきた新しい経済システムについて(抜粋14)
4、基軸通貨をやめてどうするつもりなのか?
というわけで、今回の日米首脳会議で私が重要だと感じたポイントを2つご紹介しました。この2つのポイントから導かれることは、アメリカという国が、世界中にドルをばら撒いてきた基軸通貨システムをやめて、アメリカが買ったのと同じ分だけ、アメリカの商品やサービスも買ってもらうという、モノやサービスの等価交換のような関係に変わっていくということです。
これは、1944年にブレトンウッズで議論された、ケインズのバンコール案に近いものになっていると感じます。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB
第2次世界大戦の勝敗が見えてきて、戦後の通貨体制を話し合っていた際に、イギリスの経済学者であるケインズは、「一つの国の通貨が、世界中で使われる通貨体制は、いずれ世界経済を崩◯させて、戦争を引き起こすから、もうやめよう」ということで、バンコールという仕組みを提案しました。
milio
が
しました
軍事費増大を理由とした◯費税以外の増税は賛成、【完全敗北の日米首脳会談】も違和感。馬渕睦夫が指摘し、芥川龍之介が「神神の微笑」で述べた、日本の伝統である「造り変える力」は、旧DSの「破◯する力」をも利用して、中韓の犬を駆除すれば日本でも蘇るかと。トランプ大統領は安倍元総理から「グ□ーバリズム」と「八紘一宇」の違いを学んだのです。日本は安倍元総理の自由で開かれたインド太平洋を進め、トランプ大統領がDEIプログラムを撤廃させた、コンプライアンスに沿うべきです。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
イエ&ライフ 2025.02.09 【完全敗北の日米首脳会談】見えてきた新しい経済システムについて(抜粋15)
4、基軸通貨をやめてどうするつもりなのか?
これはそれぞれの国の貿易赤字または、貿易黒字が増えすぎないように調整する仕組みで、赤字が増えすぎたら通貨を安くして輸出しやすくして、黒字が増えすぎたら儲けの一部をペナルティとして国際機関に預ける、というものでした。今回のトランプ政権の動きは、これをアメリカ1国で行っているように見えます。実際、先日、EUに対しても関税をかけると発言していましたが、イギリスにはかけないと言っていました。
ttps://www.bbc.com/news/articles/cn4zgx808g7o
現在のイギリスの政権はカマラ・ハリス氏を当選させるために、100名の政府職員をアメリカに送り込んだ、トランプ大統領から見れば敵もいいところの政権です。ところがイギリスに報復できるチャンスなはずなのに、関税をかけないと言っているのです。その理由はアメリカはイギリスに対して、貿易黒字だからでしょう。イギリスと貿易で儲かっているのに関税をかけて、わざわざ怒らせる必要なないと考えていると思われます。
milio
が
しました
軍事費増大を理由とした◯費税以外の増税は賛成、【完全敗北の日米首脳会談】も違和感。馬渕睦夫が指摘し、芥川龍之介が「神神の微笑」で述べた、日本の伝統である「造り変える力」は、旧DSの「破◯する力」をも利用して、中韓の犬を駆除すれば日本でも蘇るかと。トランプ大統領は安倍元総理から「グ□ーバリズム」と「八紘一宇」の違いを学んだのです。日本は安倍元総理の自由で開かれたインド太平洋を進め、トランプ大統領がDEIプログラムを撤廃させた、コンプライアンスに沿うべきです。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
イエ&ライフ 2025.02.09 【完全敗北の日米首脳会談】見えてきた新しい経済システムについて(抜粋16)
4、基軸通貨をやめてどうするつもりなのか?
そしてアメリカがこのようなルールで、貿易関係を変更していくとすると、今後は米ドルを外貨準備として持つことの必要性も下がってくると思われます。今までは米ドルを世界中に米ドルをばら撒いて、世界各国で使わせながら、その一部を米国債を購入させることでアメリカに戻すようにしてきました。ですがこれからアメリカは、なるべく自国でものを作るようになっていきます。安いからという理由で海外から買ったものも、国内で作るようになるため海外との貿易量は減っていくでしょう。
そうするとアメリカにものを売れない国は、米ドルを稼ぐことが難しくなります。特に原油はドルがなければ決済できないと言われていましたが、最近はサウジアラビアもドル以外の通貨で決済するよと言ってますし、ロシアはドル決済から◯除されていますので、これらの国との貿易を増やすと思われます。
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-18/ROMN9WDWX2PS01
milio
が
しました
軍事費増大を理由とした◯費税以外の増税は賛成、【完全敗北の日米首脳会談】も違和感。馬渕睦夫が指摘し、芥川龍之介が「神神の微笑」で述べた、日本の伝統である「造り変える力」は、旧DSの「破◯する力」をも利用して、中韓の犬を駆除すれば日本でも蘇るかと。トランプ大統領は安倍元総理から「グ□ーバリズム」と「八紘一宇」の違いを学んだのです。日本は安倍元総理の自由で開かれたインド太平洋を進め、トランプ大統領がDEIプログラムを撤廃させた、コンプライアンスに沿うべきです。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
イエ&ライフ 2025.02.09 【完全敗北の日米首脳会談】見えてきた新しい経済システムについて(抜粋17)
4、基軸通貨をやめてどうするつもりなのか?
トランプ氏は就任前にドルを使わないBRICS諸国には、100%の関税を課すと◯していましたが「ドルは渡さないけどドル以外使うな」という◯しは無茶苦茶です。むしろ「さっさとドルを使わない経済圏を作ってくれ」というメッセージと捉えた方がいいでしょう。このような動きが進めば、アメリカから何か買いたいものがある国は貿易するけど、そうでなければ貿易する必要がなくなるはずです。
だったらいざという時のために、米ドルをため込んでおく必要もなくなってきますよね?現在日本は外貨準備として約9,200億ドルの証券を持っています。この大半が米国債と考えられ、約140兆円近くもあります。
ttps://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/official_reserve_assets/data/0701.html
昨年財務省は4月、5月、そして7月に、円買い介入を行いました。円安がどんどん進んでおり、国内の物価が上がり続けていたためです。
milio
が
しました
軍事費増大を理由とした◯費税以外の増税は賛成、【完全敗北の日米首脳会談】も違和感。馬渕睦夫が指摘し、芥川龍之介が「神神の微笑」で述べた、日本の伝統である「造り変える力」は、旧DSの「破◯する力」をも利用して、中韓の犬を駆除すれば日本でも蘇るかと。トランプ大統領は安倍元総理から「グ□ーバリズム」と「八紘一宇」の違いを学んだのです。日本は安倍元総理の自由で開かれたインド太平洋を進め、トランプ大統領がDEIプログラムを撤廃させた、コンプライアンスに沿うべきです。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
イエ&ライフ 2025.02.09 【完全敗北の日米首脳会談】見えてきた新しい経済システムについて(抜粋18)
4、基軸通貨をやめてどうするつもりなのか?
特に7月の円買い介入は効いて、8月にかけて、140円近くまで円高が進みました。もし米ドルを外貨準備として溜め込む必要性が薄れてくるのであれば、今ある140兆円近くの米ドルも必要なくなりますので、円買い介入がさらに進みやすくなるのではないかと思います。今回の首脳会談で、このような話がされたのかは分かりませんが、今後円買い介入が行われるようであれば、本格的な円高が進むのではないかと予想されます。この辺りの進展については、今後も為替関係の◯画を作成しつつ、追いかけていこうと思っています。
というわけで今回の日米首脳会談で見えてきた、経済システムのルール変更の動きについて考察してきました。この仮説が本当に進むのか?については、今後のアメリカによる各国に対する関税の掛け方や、各国との首脳会談などから、さらに全貌が見えてくると思いますので、ある程度情報が溜まってきたら、この進捗についてご報告したいと思います。
milio
が
しました
milio
が
しました
どおするのおぉぉ〜??w(少子化で返す)
milio
が
しました
こんなんで防衛費倍増とか何考えてるんだ?護るべき相手は外敵ではなく自民党相手だろ?
日本人の敵は自民党だ
milio
が
しました
これを吸収するのは主に市中銀行なわけだが、ある試算では市中銀行の買入余力は100兆ほどらしい。
それが本当ならば2年足らずで枯渇することにある。
あとは海外投資家なりに買ってもらうしかなくなるが、その場合、リスクプレミアムがどんどん増えていくだろう。
そうなる前に日銀は国債買入の減額を止めると思うが、その時点で、財政ファイナンス確定となる。
円の余命はあと2年もない。
milio
が
しました
「(返す気ないけど)これを理由に消費税増税します!(返す気ないから)法人税は減税します!」って今までやってきたわけだしな。
milio
が
しました
milio
が
しました
法人税減税と大金持ち減税はやめて
人気取りバラマキ借金財政を続けてきたからな
国と地方の借金が罪上がるのは当たり前
巨大地震対策も老朽金府等対策もできなくなり
公共サービスは削減され治安悪化、平均寿命定価のろくでもない国になる
新自由主義と人気取りバラマキ借金財政をやめて
法人税、累進課税、金融所得税は増咳死
必要なら消費税も増税して
公共サービスを維持することが日本の将来に希望を持てる唯一の道
milio
が
しました
milio
が
しました
刷ればチャラなんだけど、IMFが睨んでる。
こいつらに気づかれないよう、こっそり刷れ。
milio
が
しました
milio
が
しました
本気で減らす気があるなら償還計画立てるだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
ペテン師は頬被りして逃げ散ったが、先進国最悪の政府債務という重い現実が消える事はない。
milio
が
しました
milio
が
しました
さてと風呂でも入って来るか
milio
が
しました
問題ないあるす。
milio
が
しました
milio
が
しました
核融合発電に投資するなら、札を吸ってもいいんだけどさ。
milio
が
しました
だから、日銀が日本国債買いオペやるリスクは、金融緩和やります!って言った時にどれぐらい通貨安になるか?ってことぐらい。
だからアベノミクスの円安は既に80円から100円台になった時に起こっている。何故ならスマートマネーは先に紙幣流通量が増える事を予測して動くからだ。
逆に安倍が亡くなってからはそんなに日銀は国債を買い増ししていないので、円安に動かない。
つまり、今回の円安は日銀の金利とFRBの金利差によって日本の市中銀行がドル建ての金融商品を買ったことで起こっている。
簡単に言えば、政府の借金ガーと騒いでいる奴らは基本的な金融の仕組みをしらないアホ。
milio
が
しました
核融合発電に投資するなら、札を刷ってもいいんだけどさ。
資源のない国なんだから、資源を生み出すことを考えなきゃ、お金がいくらあっても足りないよ。
milio
が
しました
資産では28年度には16兆円を超える
今の年寄りたちが自分たちの生活レベルを維持するために
積み上げてきた借金が、これからの世代を苦しめ続けるわけだ
氷河期世代を生み出し、1300兆円を超える借金を作りながら
こいつらの貯金は一世帯で2000万円を超えている
まさに鬼畜の所業
milio
が
しました
それに痛みを感じない、自分達を上級国民だと思っている人が多ければ尚ヤバい。
milio
が
しました
まともな書籍なんか書けない。
milio
が
しました
核融合!核融合!核融合こそが日本を救う。
milio
が
しました
核融合発電に投資するなら、札を刷ってもいいんだけどさ。
資源のない国なんだから、資源を生み出すことを考えなきゃ、お金がいくらあっても足りないよ。
核分裂家族に社会保障をしたって、無駄無駄無駄無駄無駄無駄!
核融合!核融合!核融合こそが日本を救う。
milio
が
しました
スズメの涙のくせに強欲な日本人を再教育するにはどうしたらいいんだ?
AIで脳と連携するしかないだろ。
milio
が
しました
スズメの涙のくせに、1317兆円の国債を発行する強欲な日本人を再教育するには、AIと連携したサイボーグに改造するしかないと思うんだが。
milio
が
しました
核融合発電に投資するなら、札を刷ってもいいんだけどさ。
資源のない国なんだから、資源を生み出すことを考えなきゃ、お金がいくらあっても足りないよ。
核分裂家族に社会保障をしたって、無駄無駄無駄無駄無駄無駄!
核融合!核融合!核融合こそが日本を救う。
milio
が
しました
九州沖南西の巨大油田が採掘開始!世界の石油使用量の445年分確保で ...
パヨチン即死級のネタです。
milio
が
しました
milio
が
しました
臓器売買で儲けようとする非人道的な非人になるぐらいなら、AIと連携したサイボーグに憧れます。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ほぼ全て円だわ外国に借金してませんよ財務省に騙されてるね
で何処に返すの?。
milio
が
しました
milio
が
しました
https://www.yout/ube.com/watch?v=aTOUGm7vzSc
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
一般会計、特別会計、日銀会計と幾つあるんだ日本の財布
一つにして再計算で解決なら財務省の増税ネタでしかない
milio
が
しました
それしないで増税とかふざけるな
milio
が
しました
milio
が
しました
お父ちゃんが、おかあちゃんから借りてるというけど、
おかあちゃんが破産したらお父ちゃんも破産。
国債は発行時の金利から償還時の想定金利で発行する。
今、総低金利を上回る金利にすると、日銀からお金が流出(破産)。
で、輪転機回せば(紙幣擦りまくれば)OKとかいう馬鹿は、ハイパーインフレ突入。
milio
が
しました
あのヤフコメ民でさえ、「で、日本の資産はいくらあるの(苦笑)」みたいな反応してる
バランスシートの片側だけ書くのいい加減に辞めて?
milio
が
しました
今後も消費税は15%まで上げる予定だし、本当に返さなくても良い借金なら増税する必要性なんて無いよね??
現実を直視しなよ。我々国民は今後も政府の借金を返す為の増税に次ぐ増税を苦しみながら生きる時代なんだからさ。
石破総理も国民に還元出来る程の予算なんて無い、現世代の負の遺産を後世に残してはならないと言ってたじゃないか。
milio
が
しました
milio
が
しました
コロナからの数年でかなり増えたね。
その結果が円安(さらに世界全体でもロシア軍事作戦もあり通貨価値下落、つまりインフレ)
milio
が
しました
milio
が
しました