
引用元:外人観光客が落としてる金って俺らになんの還元もされてないよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739223905/
1: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:45:05.04 ID:+tPjFchi0
還元されてるならなんでますます生活苦しくなって老舗の店は潰れまくって街はオーバーツーリズムで汚くなって公共交通機関はキャパオーバーになって物価も上がってるんですかねえ
2: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:46:27.01 ID:rH05/ZEz0
そもそも中国人ツーリストが中国資本の店で飲み食い買い物してるだけだから
4: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:48:42.99 ID:+tPjFchi0
>>2
よくある観光地のお土産屋とか中国資本が運営してるらしいよな
日本で中国人が中国人相手に商売してるという
よくある観光地のお土産屋とか中国資本が運営してるらしいよな
日本で中国人が中国人相手に商売してるという
34: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:16:18.07 ID:ZrkMPNAn0
>>4
決済手段が中華アプリ使ったものだったら尚のこと日本にお金落ちないな
決済手段が中華アプリ使ったものだったら尚のこと日本にお金落ちないな
6: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:49:02.89 ID:o2YmjGb70
免税店やめればええのに
10: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:52:35.93 ID:APsaSk5h0
ほんのごくごく一部の店の話やん
観光地はもともと観光地料金なの当たり前やし
観光地はもともと観光地料金なの当たり前やし
20: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:00:49.49 ID:uiB5REFH0
中国人は中国資本の店やサービスを利用して、観光客による公害は日本人が負担するというシステム
22: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:01:40.74 ID:ODNVZZTo0
外国人観光客の入国税をキリのええ100万円とか一万ドルとかにしてガッツリ徴税すればええんや
支払いできるガチ上級の観光客しか来日できんしその方が色んな問題が解消する
3千万人の来日者が激減しても観光産業全体のGDPより税収を見込めるわ
支払いできるガチ上級の観光客しか来日できんしその方が色んな問題が解消する
3千万人の来日者が激減しても観光産業全体のGDPより税収を見込めるわ
27: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:03:43.75 ID:Ah5jvuLF0
インバウンド自体がたいして儲かってないからね
33: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:12:39.26 ID:55zYvD0yd
それの何倍もの額が外国人労働者から毎月送金されてるからや
貿易赤字なんて可愛いもんや
貿易赤字なんて可愛いもんや
35: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:16:53.55 ID:J5iz+n+F0
外国人が外国で稼いだ金を日本で使ってくれてるだろ
貴重な外貨も日本にくれてるんだぞ
いなかったらもっと売れてないよ
貴重な外貨も日本にくれてるんだぞ
いなかったらもっと売れてないよ
48: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:27:35.10 ID:+kg2pFGe0
日本全体が平均的に豊かになって国内旅行でもしてた方が幸せだったね
51: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:29:39.77 ID:s/ztleGYd
でっかく免税店って書いてる看板よく見かけるけどどういう理屈で免税されるんや
迷惑料やろあいつらから消費税50%くらい取れ
迷惑料やろあいつらから消費税50%くらい取れ
53: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:31:03.36 ID:J5iz+n+F0
>>51
日本で課税されて持ち帰って入国するときに課税される二重課税を防ぐため
消費税は消費地でかかるのが原則
日本で課税されて持ち帰って入国するときに課税される二重課税を防ぐため
消費税は消費地でかかるのが原則
55: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:33:04.27 ID:s/ztleGYd
>>53
じゃあなんでガソリン税二重課税はまかり通るんや…
じゃあなんでガソリン税二重課税はまかり通るんや…
56: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:34:13.88 ID:J5iz+n+F0
>>55
消費税はもとから企業が輸出しても相手国のものしかかからないって例があるからだろうな
消費税はもとから企業が輸出しても相手国のものしかかからないって例があるからだろうな
54: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:32:04.30 ID:J5iz+n+F0
企業が輸出したら日本の消費税は免税になるのに個人だとならないのは理屈にあわない
44: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:24:49.59 ID:f3NcEYPD0
インバウンドなんてたかが知れてるんやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (302)
milio
が
しました
ベネチアとかへの借金返済
milio
が
しました
おまえらの社会保障費等でしっかりと還元されとるよ
おまえら大好きな生活保護の資金にもなっているかもな
milio
が
しました
世代交代が見えるのと、観光業で稼いでる日本人もそれなりにいるのがわかる
興味深い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アリガトウ、ニホン
milio
が
しました
ヨロコンデ、カイマス、モウケマス
milio
が
しました
デモ、マイニチアイニハ、キテクレナイネ
milio
が
しました
milio
が
しました
これを一掃するだけで日本人がゆっくり過ごせる。
milio
が
しました
買わなきゃ損損!
milio
が
しました
milio
が
しました
それくらいしか取り柄がないからな
milio
が
しました
milio
が
しました
2024/12/2
山形県内においてもインバウンドの訪問者が増えています。東北地方の中では下位ではあるものの、銀山温泉や蔵王温泉、山寺、出羽三山などの名所旧跡などはもちろんですが、町の中でも姿を見られるようになっています。
テレビ報道、SNSで驚きの情報がありました。
一つは他県も合わせての報道でしたが、新庄市役所(市議会議長室など)や天童市役所などに無断で入構してビデオを撮り、それをSNSにアップしているもの。そしてもう一つは子どもたちの登下校の姿を撮り、保護者がいないなどの発言や投稿をしているものがあり、大変驚いたところです。
市役所や議会は公的な政策遂行、意思決定の場であり、こうした場所に勝手に入り込んでいるということは、テロやゲリラコマンドゥも入り込めるということ。恐ろしいことです。
milio
が
しました
これも全部自民党の責任よw
milio
が
しました
突然姿消えたままの子ども、全国で10人超 15年以上不明の事例
2023年5月20日 14時00分
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
【変貌】上野が“ガチ中華”の街へ 押し寄せる中国人に対応 母国も“GW”「労働節」入り…現地の言葉で呼び込みも
日本行きの手続きをするカウンターの前には、朝早くから中国人旅行客が長蛇の列を作っていた。
円安などの影響もあり、日本が2024年の海外旅行先の人気ナンバーワンに!
その日本では、あの有名な商店街が中国仕様に変貌し、観光客でにぎわっていた。
milio
が
しました
milio
が
しました
シンガポールの政府系ファンドも、西武HDから「プリンスホテル」など31施設を買収すると発表。すでにこうした、観光産業への外資の進出は10年以上前から進んでおり、中国紙の「人民網日本語版」は2010年10月12日付けで、富士山周辺の32件の宿泊施設のうち17件が中国系の資本に置き換わったと報じている。儲けているのも少なからずは外国資本なのだ。
結局は、日本の観光資源を、外国人が楽しみ、外国人が儲け、関連業種に関わる限られた人には恩恵がある一方で、大半の日本人は不都合と不便だけを強いられる、という構図になりつつあるのではないか?
milio
が
しました
それどころか、観光地の混雑やホテル代の高さのために、日本人が国内旅行を敬遠してしまうこと自体、機会損失の現れとも言えます。
政策として観光に頼るのであれば、地域への還元ということによほど気をつけていないと、『投資先』として資本力のある外資などが観光客の落とす『果実』を持っていき、地域には利益が十分に還元されない挙句、観光公害やマナー問題が降りかかってくるだけという事態になります。
milio
が
しました
milio
が
しました
暴れていた
高価な部品だから免税対象でそれだけでも
利益が出るらしい
本格的に中国客は制限するべき
中国は尖閣を狙っている敵国として
厳格に規制するべき
半島も南北共に敵国認定して入国禁止
在日の国外退去させるべき
milio
が
しました
これが答え
milio
が
しました
今年の『春節』は多くの人が旅行をしていますが、日本ではスーツケースが道を塞ぐなどトラブルになっています。
観光客殺到で迷惑行為も 踏切内撮影で遮断機下りず
1月下旬から始まった、中国『春節』の大型連休。2025年は過去最多の、延べ90億人の大移動とあって日本も週末にかけて、多くの中国人観光客が訪れました。
大人気の観光地・京都では、道が見えないほど大混雑。
そして、人の数が増えるとトラブルも。千本鳥居で有名な『伏見稲荷大社』の近くにある踏切では、人が多すぎて遮断機が下りない、危険な状況になっています。
別の日には、危険な撮影もありました。
記者
「踏切の中で写真撮影していますね。危ないです」
こうした春節の観光客は都内でも。
旅行に欠かせない『スーツケース』。これを巡り、ある問題が。
公共の道の真ん中でスーツケースを開き、荷物を整理する観光客に、電車内に積まれた大量のスーツケース。画像から確認できるだけでも14個のスーツケースがあります。
新幹線の車内で撮影された写真には、ドアの前にスーツケースが置かれています。これは1か所だけではなく、隣の車両にも。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こいつらには外国人の食い残しの残飯を与えておけば良い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本のリソースが一方的に消費されるだけ
他の国から来た観光客はそんなことはない
milio
が
しました
milio
が
しました
天下り中抜き企業献金ロンダリングの屑が
韓国人統一教会裏金自由民主党議員の集団
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国外で金を使うなって外国渡航禁止とかを中共が早くしてくれたらいいんだけどw
ついでにバ韓国も中国と一緒に国外渡航禁止な。宗主国様に従え。
コロナの頃は外国人がいなくて国内旅行楽しかったなぁ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
直接的に恩恵があるやつは直接恩恵がない奴らにもデメリットを分散させてるって訳
milio
が
しました
みんなが言ってるような迷惑外人は少ない。
考えてみ?飛行機で先進国日本に来れる外人ってそりゃ成功者に違いない。 ガイチューとか言ってる奴はヒガミ。
milio
が
しました
イッチの本場のオタ部屋とか絶対ウケルで。
milio
が
しました
milio
が
しました
5000円以上からその場で免税だから脱税転売が相次いだ
お土産どころか、ハイブランドのみならず
電器製品、模型などホビーなどでも免税される
中国人転売ヤー大勝利
俺たちも爆買い消費したいのに消費税があるから
milio
が
しました
中国人旅行者、暴走車で事故を起こし逃げる!
ダニをたくさん、落とす!
現在、羽田空港のトイレが使用禁止が多くなる!
(外国人が、汚しまくるから)
日本に外国人はいらない!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
爆買いされても潤うのは中国企業、日本に残されるのはゴミとイメージの悪化
milio
が
しました
日本は中国経済によって成り立っている
不動産を買って下さい、企業を買収して下さい、安くてお買い得です
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国内へ旅行で入ってくる金より国外へ仕送りで抜けてく金のほうが圧倒的に多いからな。
豊かになるわけがない。
milio
が
しました
milio
が
しました
こういうところから取れるのも消費税の利点。
milio
が
しました
インバウンドの恩恵を受けてる当事者も「俺ら」だったら、
「いや、リアルニ儲かってるからお金使って経済回して還元してるし」っていうだろな。
どんな業種でも、たとえ百姓でも漁師でもアパレルでも清掃業であっても、ひきこもりニートでも、
還元されてないわけないんだよ。
milio
が
しました
辞書に載ってるat a glanceをアメリカ人に知らないと言われたな。
日本で出回ってる英語情報はガセだらけ。
milio
が
しました
知識 ◯
milio
が
しました
milio
が
しました
中国人観光客が中国人経営の店に金を落として、日本人の店はゴミ捨てられたり駐車場を勝手に中国人の集合場所にされてたりする
milio
が
しました