
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739225770/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b5aacdd80d4771d656be0d8cb35cc16e1c0921c6
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:19:05.04 ID:ktMWNkIi0
総選挙後の自民や立憲の体たらくを見れば参院選でも躍進だな
そんなに人材がいるのか分からんが
そんなに人材がいるのか分からんが
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:22:33.62 ID:C1hkU24k0
選挙があるからね
25: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:34:50.33 ID:Un2sDDwA0
自民党が大敗するのはもう確定だからな
その逃げた票をどこが取るかの争い
その逃げた票をどこが取るかの争い
27: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:40:09.48 ID:ONvcighh0
政治のやることは手取りを増やすのではなくて物価を下げること
31: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:47:36.26 ID:l3Q/w5I20
来日観光客から消費税取れよ
40: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:55:59.76 ID:L1ELscqm0
手取りを増やすはいいね
経産省とこども家庭庁と男女参画なんたらとか潰したら無駄な税金使うの減るんじゃないかな
経産省とこども家庭庁と男女参画なんたらとか潰したら無駄な税金使うの減るんじゃないかな
41: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:57:00.67 ID:L1ELscqm0
頑張って候補者増やせるかどうかやね
参院選も国民民主党に投票するよ
参院選も国民民主党に投票するよ
42: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:57:13.60 ID:3D2h4KQI0
本当に毎月あんだけ給料から天引きされる分が一万二万でも減れば全然違うんだよな
44: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 07:58:03.47 ID:L1ELscqm0
引かれすぎだろ
増税することより税金の無駄遣い減らせよ
増税することより税金の無駄遣い減らせよ
53: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 08:03:27.74 ID:fvv7GkGW0
>>44
それな
財務省は
国民の手取り増やすためには
色々と経費がかかるから増税して対応します
みたいなロジックたからな
それな
財務省は
国民の手取り増やすためには
色々と経費がかかるから増税して対応します
みたいなロジックたからな
47: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 08:00:30.62 ID:aj2S1lkB0
減税を打ち出せない
某野党にとって死刑宣告
「自民党に票入れたくないが自民党の補完勢力のような某党はもっとイヤ。そうだ、減税を打ち出してる国民民主党へ入れようか」
某野党にとって死刑宣告
「自民党に票入れたくないが自民党の補完勢力のような某党はもっとイヤ。そうだ、減税を打ち出してる国民民主党へ入れようか」
50: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 08:01:35.09 ID:MxiSRhJh0
自民党は何考えてるのやら
「負けたいんや!」
としか思えんね
「負けたいんや!」
としか思えんね
57: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 08:08:54.39 ID:Pe1wB0U30
絵に描いた餅でもいい 額面じゃなくて手取りを増やすのが大切なんだ 額面が増えて実質賃金が増えましたとか言ってる自民党よりよっぽどマシ 手取りはどんどん減ってますから
59: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 08:11:20.04 ID:irKB5nY90
候補者増やさないといけないけど
じっくり吟味してる時間もないし
痛し痒しだな
じっくり吟味してる時間もないし
痛し痒しだな
63: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 08:19:00.73 ID:36hwdAZD0
手取りじゃなくて実質賃金上昇よろしく
66: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 08:23:29.66 ID:kovgc5te0
>>63
実質賃金が上がるは
さらなる物価高騰で相殺されるだけだけど?
実質賃金が上がるは
さらなる物価高騰で相殺されるだけだけど?
95: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 08:48:44.55 ID:xdqh4HaV0
ええぞ
とにかく金ねンだわ
とにかく金ねンだわ
100: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 09:07:05.19 ID:CyKiKV4B0
大勝する予感
101: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 09:07:16.13 ID:UgL7WfxV0
こども家庭庁を廃止して所得税を一律5%下げるのが1番簡単
103: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 09:10:03.38 ID:BXH0TfQD0
嫁もガソリンと米価格にぶち切れてるから自民党許さないってさ
値段上がると倍くらいの消費税になるからそれにもやっと気が付いて怒ってた
値段上がると倍くらいの消費税になるからそれにもやっと気が付いて怒ってた
104: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 09:10:16.32 ID:UozCCtc00
参院選楽しみだな
105: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 09:15:07.87 ID:ROiyggSC0
対立候補がいないからしかたなく自公に入れているだけであって
ちゃんと対立候補出せば自民を壊滅できる
参院だから全滅させても問題ないしな
ちゃんと対立候補出せば自民を壊滅できる
参院だから全滅させても問題ないしな
108: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 09:18:38.75 ID:RLRhMejF0
こども家庭庁は今年の予算爆増予定だからな
それでやってる事は家族の写真コンテストとか納税者を舐め腐ってる
それでやってる事は家族の写真コンテストとか納税者を舐め腐ってる
116: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 09:30:06.74 ID:lotAcAzJ0
物価下げろ
ほんとズレてる
ほんとズレてる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (279)
milio
が
しました
平民の減税やら平民の手取り増を目指すなど、支配層からしたら愚の骨頂。
「拠らしむべし知らしむべからず」の逆なのだから。
milio
が
しました
milio
が
しました
政策が支持されてるんだから意味ないで
玉木より榛葉の方が人気だし
milio
が
しました
いつやるんだ?
他党せいにして逃げるなよw
milio
が
しました
移民1000万人受け入れて日本を憧れの国にしたい
milio
が
しました
.政治のやることは手取りを増やすのではなくて物価を下げること
先進国ではこの2つは正しいが、日本は腐敗した第3世界の国なので、これらは日本に当てはまらない。政府の仕事は、立場を利用して、各政治家が自分の資産を増やすこと。
milio
が
しました
次は自民に戻るわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
総額5.772兆円
免税6487億円
milio
が
しました
milio
が
しました
それを抑えるために金利を上げる、そうするとドル高になってしまう
ドル高になったら金利が高いところお金は集まってくる
世界中からアメリカにお金が集まり始めると
ドル高という状態と、その他の通貨の価値が下がっていく
日本なら円安になる
日本みたいに輸入に頼って海外から物を入れてると国内の物価が上がる
そうすると日本もインフレが再燃する
インフレが高まってくると実質賃金がいつまでも上がらないという状態になる
まして今の自民党は何かしらの税を新たに作ったり社会保険料を上げたりと増税をしてくる
相当条件のいい求人への転職や、一部の大企業がしている新卒への給与の大幅引き上げみたいなことがない限り生活が改善することはなさそう
milio
が
しました
一番良いのは消費税をなくすこと。これにより国民の生活は一気によくなる。消費税導入する前は景気が良かったが、導入した1989年(平成元年)から国民の生活水準が低下しだした。
milio
が
しました
○○「財源は?」
国民「ないけど増やす!!」
milio
が
しました
milio
が
しました
そうしたら君たちはどうするかね?
milio
が
しました
玉木がだめなら自民しかないかぁ・・・ってことになるだけ、自民を叩けばんじゃあ国民民主党に入れるかぁとなる、立憲には永遠に支持率一桁だよ?
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ座して死を待つのみ、そして税金は増やしていく
こんなんで票が入るわけないわ
milio
が
しました
結果ナシなら消えろ
milio
が
しました
milio
が
しました
減税を語る政党が好まれる。歳出拡大を語る政党が好まれる。議席を伸ばすわけだ。
増税や歳出削減の必要性を語る政党は稀だろう。そんな政党が国民から支持される事も稀だろう。
馬鹿な国民が、馬鹿な政治家を選ぶ。
馬鹿な政治家を国民受けを狙い無茶な歳出拡大や減税を行い、国家財政が破綻して行く。
歴史上何度も見た光景だよね。
milio
が
しました
まとめサイトもオールドメディアと同じもんだから今さら無駄なことだ
milio
が
しました
財務省の犬みたいな政党や議員は吊し上げくらいから、これからの選挙は厳しい
milio
が
しました
【アメリカ】
ダムに在る水力発電機の増設。地熱発電の推進日本の国土面積の1割近くもある。日本は世界第三位の地熱発電国なのに中国利権漬けで補助金カット……お湯を沸かす為に利権原子力発電をするアホでずる賢いな裏金自由民主党議員達
中国に税金を流す為に中国の太陽光発電パネルと中国の風力発電所以外への補助金を減らしたのも裏金自由民主党利権議員達…
《日本各地の太陽光発電施設の遠隔監視機器約800台がサイバー攻撃を受け、一部がネットバンキングの不正送金に悪用されていたことが分かった。「武器庫」と名乗る中国のハッカー集団が身元を隠すために機器を乗っ取った 》
再エネ資料に中国国営企業『中国電網公司』ロゴ 河野担当相の責任は重大
政府のエネルギー会議に提出された資料に、中国の国営電力会社「国家電網公司」のロゴマークの透かしが入っていたことが発覚。
委員を務めていた大林ミカ・自然エネルギー財団事業局長が提出した資料。経済産業省や金融庁の有識者会議などのヒアリングや、国連、欧州連合(EU)の関連機関の会議へ提出した資料にも同様のロゴがあった…………中国国営企業は中国共産党政権と一体、大林氏の辞任だけで幕引きできない。中国共産党政権の意向が浸透していた事実は消えない。
調査すべきは省庁の政策決定へ中国の影響力工作が及んでいないかどうか。再エネTFは信頼できないから解散または活動停止すべき。
所管閣僚である河野太郎規制改革担当はロゴ入りの点だけを問題視……国政担当者として危険すぎる。人選に関わった河野氏と内閣府の責任は重い。
河野氏が外相当時の「気候変動に関する有識者会合」では委員9人のうち3人が自然エネルギー財団のメンバーだった。専制国家の中国などに日本の電力供給や国家安全保障、エネルギー安保の決定に関わらせる事は到底受け入れられない
milio
が
しました
勝ち組のご褒美を増やすことに税金を使わないで欲しいです
milio
が
しました
自民は全く出来ずにいる詐欺状態なだけに玉木に出来るのかなとは思う
とりあえず負担を減らしてくれると嬉しい
milio
が
しました
但し自民、公明、共産、立憲民主、維新は外して欲しい。
他は真面の人がいれば手を組んでも良いが国民民主単独で過半数取れるかどうかが大事だが、今までの情勢からは無理だろうが、過半数取れるだけの立候補者は出して欲しい。
その様な判断に持って行けるかどうかは有権者次第だけどな。
もう一度日本は政変が起きた方が良いだろう
既存の権力にしがみ付いていてはどうにかなると言う事は根本的には無いと思う。
(まあみんなちょっと景気が良くなると不都合な事はすぐに忘れるからな...そして現在がある)
milio
が
しました
婚活では政治のきまぐ入れで出たり入ったりする補助は年収に数えられないからな
いくら子育て支援を増やしても財源で増税されるから手取りは減る一方よ
milio
が
しました
法人税下げたのに労働分配率を下げるとはなにごとか、と
減税したら公共サービスが減って
貧乏人ほど困るだけ
しかも軍事費倍増しろだから
ますます貧乏人がわりを食う
milio
が
しました
milio
が
しました
減税しろ
軍拡しろ
財源は知らん
こんな詐欺師によく引っかかれるものだ
国と地方の借金は増え続けている
老朽インフラの改修すらままならなんのが現実
減税の余裕がどこにあるか
日本の総資産とか対外投資の配当とやらで困らんというなら
さっさと持ってこい
現実を見たくないお花畑がのさばったら国民は路頭に迷う
もう高度性ラョ鵜はない
途上国を犠牲にしての繁栄もない
milio
が
しました
外国人労をと車をスケープゴートにすれば
夢をもう一度がかなうと思う愚劣な極右
トランプを選んだアメリカの衆愚と変わらない
途上国も発展してくる
彼らの犠牲の上での繁栄はもうない
共存共栄で助け合うしかない
milio
が
しました
といってまた「コンクリートから人へ」みたいなことばかりされても困るんだけどね。
インフラ整備しなさいよ? ガタガタだぞ。
milio
が
しました
候補者をしっかり見定めて確実に前進して欲しい。地方議員を増やすのも忘れずに。
今年の参議院選挙で勝っても、非改選は自民党が勝利した60議席以上が残る。
もう3年必要だから、次の選挙は地固めだ。じっくり行って欲しい。
milio
が
しました
玉木さん他はどのように選別するのだろうか?
すべて受け入れたら共産党または旧民主党に乗っ取られるのと変わらない。
ちゃんと正気を保ち選別して欲しい。
milio
が
しました
金を右から左に移しても日本は良くならんよ。
milio
が
しました
国民民主に正気を保って無難に日本を守って欲しい。
責任党になれば移民問題、中国人が増え過ぎ問題、韓国人いい加減帰国しろ問題に気付くだろう。
問題は財務省を分離解体する気が玉木さんにないのが玉木さんの限界。
日銀人事にも興味を示さない。それが玉木さんの限界。
国民民主はつなぎ。
milio
が
しました
国民民主には何としても憲政の本義を取り戻す為、踏ん張ってもらいたい。
美世さん頑張ってるぞ、美世の勇気と誠実さを手本に国民民主には何としても憲政を国民の手に取り戻してもらいたい。
milio
が
しました
milio
が
しました
むしろ自民党の手柄になったのに
参院選まで引き延ばしちゃったから
今年の参院選の最大の焦点になっちゃいそうだよね。
石破さんの政治センスのなさが光り輝いているな!!
milio
が
しました