
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739400257/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/25752c48b8f2068d36a41fadb3ef9cf806402752
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 07:45:19.62 ID:KRJFG4zD0
当事者のウクライナはカヤの外か
172: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 09:17:20.77 ID:ZipEJm9d0
>>3
ゼレとは先に会談するって話だぞ
ゼレとは先に会談するって話だぞ
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 07:47:02.93 ID:ir1IkKkD0
ノーベル平和賞やん
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 07:49:24.92 ID:3VO10djv0
サウジアラビアって西側?
プーチンが出てこられるの?
プーチンが出てこられるの?
22: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 07:52:46.13 ID:D2IrKdqi0
>>8
ロシアとBRICS加盟を協議中だから
それで会談するんじゃないの
ロシアとBRICS加盟を協議中だから
それで会談するんじゃないの
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 07:49:40.10 ID:puVrldtb0
いよいよトランプとプーチンが会談に挑む
せめて共同宣言こぎ着けたらすごいと思う
せめて共同宣言こぎ着けたらすごいと思う
14: 警備員[Lv.8] 2025/02/13(木) 07:50:40.93 ID:jRlI9eMG0
仲裁に成功したら
ノーベル平和賞確定
ノーベル平和賞確定
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 07:50:52.11 ID:8smMoBg30
これで
油と小麦粉が戻ってくる
油と小麦粉が戻ってくる
17: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/13(木) 07:51:32.23 ID:B+xQ3QMp0
さてアメリカの出費をどうやって回収するのか
19: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 07:52:22.31 ID:BhuZgMA20
北朝鮮との時と同じように何も決まらないだろうな
37: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:01:04.88 ID:UhgeM3GK0
敏腕ビジネスマンとしてはこんなカネにならない戦争さっさと終わらせたいよなあ
40: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:02:39.29 ID:puVrldtb0
この紛争で少なくともこの3年は不況続きだったな
回復してると言うには無理があるし 米ですら国外に輸出するようになると値上げばかりだからな
日本政府は内政やらなければいけないところ置き去りしすぎたと思う
回復してると言うには無理があるし 米ですら国外に輸出するようになると値上げばかりだからな
日本政府は内政やらなければいけないところ置き去りしすぎたと思う
50: 警備員[Lv.124][苗] 2025/02/13(木) 08:13:05.67 ID:cDTXwe3C0
その会談の場でプーチンをやっちゃえば戦争終わるんじゃね
55: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:15:42.53 ID:tWuEM2ZW0
>>50
終わらない。
むしろ問題はゼレンスキーの方なんだよ。
終わらない。
むしろ問題はゼレンスキーの方なんだよ。
53: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:14:29.52 ID:5/DBU6dk0
暗殺でもするのか?
60: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:17:18.95 ID:z2d5KVBm0
なんか国際逮捕状出てなかったっけ?
72: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:23:15.96 ID:AmNpSZsB0
プーチンがロシアから出てこないだろ
撃墜を恐れて影武者使うレベル
撃墜を恐れて影武者使うレベル
73: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:23:35.66 ID:z4wI3HEU0
来たとしても影武者確定だろ
暗殺ガクブルで引きこもってんのに
暗殺ガクブルで引きこもってんのに
75: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/13(木) 08:24:08.44 ID:B+xQ3QMp0
そういやプーチン指名手配されてなかったか?
97: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:34:02.18 ID:MsfO1ZRL0
安倍ちゃんが生きてたら日本で会談したかもしれんのになあ
122: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:46:52.44 ID:PPEHf4v30
阻止したい奴らが多そうだし、どっちも暗殺に気をつけないとな
129: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:48:55.78 ID:OHrOhmgE0
まあ米露だけで何を話しても戦争は終わらんよ
153: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 08:58:51.06 ID:cBvm/SHz0
ロシアぶっ潰すチャンスなのに何やってんだよ
169: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 09:14:29.09 ID:z3rCWsGp0
アメリカもインフレを止めるには停戦するしかないな
戦争は破壊活動だから経済にとってはマイナスでしかない
戦争は破壊活動だから経済にとってはマイナスでしかない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (150)
milio
が
しました
プーチン大統領 「 神は偉大なり、フフフッ 」
milio
が
しました
だから戦争屋に殺された
プーチンも、安倍も用露外交だった
milio
が
しました
スピード感がちがうね。
milio
が
しました
それを見たウク信が停戦失敗ギャプーwwwて騒ぐに50円
milio
が
しました
milio
が
しました
上下関係を躾ける
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナ支援妨害 → 軍事支援を停止(2019)、共和党を使って支援妨害(2023~) → ロシア侵攻助長
シリア撤退 → 米軍撤退(2019)でアサド政権とロシアの影響力拡大 → 中東でロシア強化
民主主義破壊 → 2020年選挙否定、議会襲撃(2021)で米国分断 → ロシアの情報戦に有利
→ トランプの行動が全部ロシアの利益になってる、普通に利敵行為
milio
が
しました
むしろ、ロシアに統治されたほうがウクライナ住民にとっても良いことだと理解してる
milio
が
しました
milio
が
しました
精力的で仕事に邁進している。
本当に良く働く人だ。
milio
が
しました
低能ネット民にはウケがいい
milio
が
しました
泣き寝入りか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
岸田の 必勝しゃもじ は意味なかったわけ!
はあーつかえねぇ!
milio
が
しました
milio
が
しました
[ワシントン 12日 ロイター] - トランプ米大統領は12日、ロシアとの戦争を続けるウクライナについて、北大西洋条約機構(NATO)加盟は現実的ではなく、全ての領土を取り戻す可能性は低いとの考えを示した。
トランプ氏はこの日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナでの戦争終結に向けた交渉を直ちに開始することで合意したと明らかにした。
また、おそらくサウジアラビアでプーチン氏と会談することになるだろうと述べた。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
糞便死!!!!!
糞便死!!!!!
milio
が
しました
milio
が
しました
北朝鮮との会談でも「これでアメリカが北朝鮮の核ミサイルを認めた」と大ハシャギだったな
会談後は葬式状態だったけど
milio
が
しました