20221126181250

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739435106/

参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721411000.html
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/13(木) 17:25:42.77 ID:Gyy6F23u0
放出したら溜め込んでた奴らも一気に手放しそう

323: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB] 2025/02/13(木) 18:56:55.33 ID:N7lhk6tZ0
>>3
アベノマスクと同じだな

6: 名無しさん@涙目です。(秋) [US] 2025/02/13(木) 17:26:15.76 ID:KGMVtnK00
転売ヤー「全部買い占める」

253: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [RU] 2025/02/13(木) 18:28:58.34 ID:wM23HDms0
>>6
高値で買うならもっともっと売るで

9: 名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ] 2025/02/13(木) 17:26:34.80 ID:fTg73DuL0
よかったな

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/02/13(木) 17:28:13.15 ID:OmluFnI+0
判断が遅い!パーン

15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/13(木) 17:28:25.01 ID:f8Y8C9Vq0
去年放出してればこんな事にはなってなった
農水省が楽観的過ぎるんよ

21: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2025/02/13(木) 17:30:21.57 ID:x6wd3kf/0
景気良く100万とか言えよw

22: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2025/02/13(木) 17:31:03.71 ID:W3xVFx4D0
でも値段は据え置きだろ?

26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/02/13(木) 17:32:34.03 ID:Hm5Mvf8b0
価格高騰対策でやるのに入札でやってどうする
JAに随意契約で売れよ

41: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/13(木) 17:35:43.32 ID:J+E5+EkZ0
うおおおおおおおおおおおおおおお

42: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/13(木) 17:36:09.02 ID:TFwzEgVW0
こんなの黙ってやるから効果あるんだから40万トンぐらい出しちゃえよ
利益貪っている中間業者なんか潰しちゃえ

45: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/13(木) 17:37:22.10 ID:PD1SyPZh0
>>42
日銀砲みたいだよな

46: 名無しさん@涙目です。(光) [LT] 2025/02/13(木) 17:38:29.22 ID:MANCMgbK0
輸入した方が安いんだから外国からどんどん買えよ

48: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [KR] 2025/02/13(木) 17:38:58.54 ID:ouaZzutC0
ついでに米にかかる消費税なくせや

49: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2025/02/13(木) 17:39:58.58 ID:+IyKUUbP0
おせーよ

53: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/13(木) 17:40:51.13 ID:ZDLyG1p+0
御救い米じゃ~。
公方さまのお陰じゃよ。
って江戸時代かよw

56: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2025/02/13(木) 17:41:50.36 ID:E2pnMHSJ0
コメは国が一括管理して配給制にしろ

57: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/13(木) 17:42:01.07 ID:7wzWJTv+0
2024年産の新しいの放出するんだろうな。

59: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] 2025/02/13(木) 17:42:05.94 ID:gEL1v5SD0
結局出すんかいw

63: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/13(木) 17:43:13.42 ID:Xs0y902y0
>>59
出さないとおさまらないところまできてしまったからな。
自由市場でもやっていいことと悪いことはある。

61: 名無しさん@涙目です、(東京都) [PE] 2025/02/13(木) 17:42:51.37 ID:pzB0Ce4Y0
テンバイヤーがアップを始めるのか

74: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/13(木) 17:45:23.79 ID:DgmKIygd0
モノはあるのに高いままだし
よりたくさん出して価格下げさそうってことか

77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/13(木) 17:46:12.74 ID:LuE2yfy+0
やればできるじゃないの

88: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/13(木) 17:48:37.93 ID:kIJeikco0
今から出せ

89: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/02/13(木) 17:48:44.13 ID:y+YQL3TK0
やっとコメ価格が下がるのか
またそれを買い占められるのかw

92: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/13(木) 17:48:53.58 ID:EJ9P15OR0
今回は非常事態なのでどこにどれだけ引き渡したか公表します
といっておけば備蓄米の買い占め不可能だろ

94: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/13(木) 17:49:16.21 ID:Xs0y902y0
なんでもそうなんだけど、性善説を前提とした世の中を悪用するカスが悪い。

96: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/13(木) 17:50:14.52 ID:sMfk8dkx0
そして買わなくてダブつく

130: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/13(木) 17:59:07.11 ID:P9lWvhii0
うひょー

138: 名無しさん@涙目です。(みょ) [KR] 2025/02/13(木) 18:01:54.39 ID:HMiJTVbu0
株で言ったら空売りするということだから同量の反対売買が必ずあるから投機勢からしたら更に全力で買い占めに走るだけだな

141: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/13(木) 18:02:57.68 ID:Xs0y902y0
>>138
全量放出してそれでも足りなかったら古米古古米とでてくるが。

152: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/13(木) 18:04:47.31 ID:LuE2yfy+0
米が底をついたから今日4kg買ってきた
価格が落ち着くまでこれで食いつなげるといいな

170: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/13(木) 18:08:25.09 ID:pWb/iB500
え?まだ放出してなかったのかーい

172: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2025/02/13(木) 18:08:42.29 ID:/3FV/vXL0
他の主食はたんまりあるんだし、とりあえず様子見かな

214: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/13(木) 18:16:30.80 ID:U4KQ+g7F0
遅すぎる

219: 名無しさん@涙目です。(庭) [BE] 2025/02/13(木) 18:17:44.44 ID:dt2NUehM0
量が足りなくて高騰してるわけじゃないから意味なくね?

227: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/13(木) 18:20:38.08 ID:NNiNG6RZ0
>>219
需給バランスが一時的にぶっ壊れるんだし
まったく意味がないってことはないよ
ただ、悪どい業者を締め出さないと
根本解決にはならないと思う

233: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2025/02/13(木) 18:22:28.50 ID:sBqOH2TS0
これ以上値上がりしたら米離れ悪化するよ

239: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/13(木) 18:23:12.00 ID:zVSMtO+a0
やっとか

266: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2025/02/13(木) 18:36:15.49 ID:lEkoAnXf0
そんなに食えるかよ!ってる量を放出しないと
市場は数だぜ?兄貴