
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1739610042
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7f177624ae403229e3e503cda1e48f8c3550502c
11: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:07:36.25 ID:kIkfe
またまた日本国民の敵、自民党さん
12: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:08:04.32 ID:7Ckm3
税収過去最高なのに?!
14: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:09:18.80 ID:w9XPs
中抜きに優しい国
15: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:10:10.02 ID:gPB8x
暫定税率廃止でなくてトリガー条項発動を要求してれば今ごろ150円だった
20: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:17:30.70 ID:xL0U1
元々下げる気なんてないだろ
税収で食ってる側なんだしな
税収で食ってる側なんだしな
25: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:22:45.31 ID:eFlv3
自民党が減税したことなんてないだろ
パンデミックでも軽減税率触らなかったのにやるわけない
参院選で死んどけ
パンデミックでも軽減税率触らなかったのにやるわけない
参院選で死んどけ
26: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:23:37.36 ID:JUnlL
永遠の先送り自民のやり方ですわ
28: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:24:02.24 ID:hhitL
まず上級から取っていくのであなた達には骨と皮だけです
35: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:29:14.50 ID:qPdWy
内閣不信任案からの総選挙だろうな。
自民党終わりw
自民党終わりw
37: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:31:28.46 ID:ERWC5
>>35
7月の国政選挙は衆参ダブル選挙となるんだろうか
もちろん、与党どころか野党側も意図しなかった形で
7月の国政選挙は衆参ダブル選挙となるんだろうか
もちろん、与党どころか野党側も意図しなかった形で
38: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:32:36.83 ID:k832G
自動車持ってない俺ノーダメージ
自動車なんて贅沢品持ってる奴からどんどん税金取ればいいさ
自動車なんて贅沢品持ってる奴からどんどん税金取ればいいさ
42: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:34:02.27 ID:LDr3D
>>38
流通全てに関わるんだから全国民が大ダメージだろ
流通全てに関わるんだから全国民が大ダメージだろ
44: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:34:13.58 ID:gPB8x
>>38
おまえの日用品や食い物は何で運ばれてくるのでしょうか
おまえの日用品や食い物は何で運ばれてくるのでしょうか
43: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:34:07.89 ID:UuTiy
参議院選挙でも自民党入れられんな。
46: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:35:19.11 ID:x4sAj
財務省が全力でやらせないだろうな
48: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:36:05.67 ID:DEWVh
選挙では絶対に自分党には入れません
56: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:45:15.79 ID:nCsXd
下級に贅沢は許されてないからな
57: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:47:43.36 ID:c9PPd
こりゃ100年後だわ
61: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:50:09.77 ID:gPB8x
>>57
期限が無い合意だからそれも十分にありうる
期限が無い合意だからそれも十分にありうる
58: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:48:44.23 ID:lPXVb
公務員給与の時は財源ガーとか一切出ないよな
59: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:49:23.76 ID:fcblN
はい落選ね
63: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:51:32.66 ID:ij7bN
経済逸失額は相当なもんじゃね?
輸送コストから、経済活動の失速等々・・・
輸送コストから、経済活動の失速等々・・・
68: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:56:17.67 ID:dII2r
財政健全化ガー
73: 名無しさん 2025/02/15(土) 18:59:59.57 ID:M9XIq
無理なら自民が終わるだけ。
77: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:01:12.73 ID:0cYP8
財源なんてどうでもいいだろ
財源無視して毎年のように借金増やしまくってるくせに都合悪い時だけ財源ガーとか言って
財源無視して毎年のように借金増やしまくってるくせに都合悪い時だけ財源ガーとか言って
80: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:03:00.12 ID:PMos0
速く選挙来ないかなあ
こんなに楽しみな選挙なかなかないで!!
こんなに楽しみな選挙なかなかないで!!
83: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:04:22.77 ID:PKzoM
補助金の財源はすぐ出てきたのに
どうしても参議院選挙で負けたいようだ
どうしても参議院選挙で負けたいようだ
91: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:09:26.52 ID:u633J
兎にも角にも議員の給料をまず減らせ
一番いらない支出だ
一番いらない支出だ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (186)
トランプが強硬な政治をしてるのをみて
何を期待してるのか知らないけど
ワクワクしながら沈んでいけばさぁ
milio
が
しました
milio
が
しました
減税は他党と合意していてもやる気無し
こんな政党が日本にあるのが不思議でならない
milio
が
しました
氷河期世代も自己責任なのに
どうして市場原理に唾吐いて
政治に頼ろうとするんですか?
頑張りがたりないのでは?
milio
が
しました
国や自治体の税収減ではなく、国民一人一人がいま大変な状況なのですから、そちらを何とかしようと考えるのが国なのではないですかね
milio
が
しました
緊急性があり予算がどうしても必要な案件であれば、他を削ったり延期したり、借り入れしたりとやりようはある。本当に収入が不足するなら、その必要性を国民に説明し説得すべきだろう。
暫定で導入し、黙っていればそのうち慣れるとばかりに長年放置し既得権益化してきたことに怒っているのだ。これは基礎控除の件も同じ。
milio
が
しました
やるやる詐欺もいいとこだわ
まぁやっぱりなって感じだが
milio
が
しました
自民党にあらぬはパヨ!とレッテル貼って
息巻いていたコメント欄では勇ましい
あの勇ましい愛国烈士たちはどこに?
milio
が
しました
milio
が
しました
まぁ結局こうなる、年内に廃止時期が決定されない場合はもう完全に廃止されないと見ていいだろうね。
これだから今の政治に期待が持てない。国のための仕事をしない権力まみれの無能な政府と政治家。
こいつら所詮口だけの詐欺師扱いでいい。
milio
が
しました
TVで叩かないからやる気がないのかな
milio
が
しました
milio
が
しました
東京地検特捜部は、都議会自民党がパーティー券などの収入や支出、
計6000万円以上を政治資金収支報告書に記載していなかったとして、
『 会計担当者を政治資金規正法違反の罪で略式起訴。』
議員を一人も立件せず、簡易的な書面で罰金刑を科して終了。
裏金問題なんてやっぱりどうでもいいと思ってるんだろw
自民党は本当に舐めてるなwww
milio
が
しました
milio
が
しました
前回の参議院選挙で岸田総理が見事な圧勝をしてくれたため次の参議院選挙は問題ではないw
だって、参議院は改選議席数半分だからねw
前回、馬鹿勝ちした議席は維持されるんだよw
milio
が
しました
人類史は、弱肉強食の右翼が好む時代が殆どよ
milio
が
しました
それを財務省の差し金で課税を廃止する事なく道路整備のための目的税から一般財源に繰り入れられ今日に至っているんですよね?
そもそも課税根拠を失っているのに何故15年も取り続けているのか。
廃止された税金は間髪入れずに取り続けられるように素早く処置するのに何故廃止するのは1年以上かかるのか?
要はやる気があるのかないのか。
milio
が
しました
今すぐに辞めたらいよいよ日本の道路は終わりだよ
milio
が
しました
どんだけ意思決定が遅いんだ
milio
が
しました
それさえあれば 他いらん! ってのが岸破政権の本質
milio
が
しました
milio
が
しました
テレビばっかりみてるジジババに言っとけ
自民立憲が選挙に勝つと、消費税15%(最終的には25%)にされて
自分たちの子や孫が生活で一生苦しむことになると
milio
が
しました
いいわけばっかすんな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
給食の無償化なんてバカやってる場合じゃないんだよ、すべきはこういうこと。
milio
が
しました
政治家は軍事と会計必修項目にした方が良いんじゃないの
milio
が
しました
さっさと潰すしか道はない
もちろん立憲も同じだぞw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
マゾだろw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
次の衆参両選挙?が楽しみだは。
milio
が
しました
milio
が
しました