
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739948258/
1: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:57:38.49 ID:UGfHwvLH0
トランプ大統領は18日、記者団に対し、ウクライナで選挙を実施すべきだという考えを示唆するとともに「ゼレンスキー大統領の支持率は4%の低さだ」と主張しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250219/k10014726791000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250219/k10014726791000.html
4: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:58:59.92 ID:wRftJOL70
また傀儡政権立ち上がる気かよw
5: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:59:21.56 ID:1AEMoubr0
そもそもウクライナのNATO加入って国民が望んでたのか?
13: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:06:01.56 ID:2vimWCBUa
支持率4%とか岸田以下かよ
14: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:06:38.41 ID:NRFd2t590
みんなロシアが嫌いだからウクライナについただけで別にゼレンスキーが好きなわけじゃないんやろ
25: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:15:20.82 ID:olqK/vVX0
ドストレートな内政干渉
32: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:18:06.96 ID:VrhYxLam0
割と条件のいいとこで停戦に持ち込める段階はいくつもあったからなそれ拒否して出来もしないこと言っているのがゼレンスキー
結局政治素人すぎてなんも決断できんまま人死にまくって経済ぶっ壊れて米露に領土も資源もぶんどられる結果になりそうでな
日本が全面降伏決断できず原爆何発も落とされながら本土決戦続けているようなものやからな
結局政治素人すぎてなんも決断できんまま人死にまくって経済ぶっ壊れて米露に領土も資源もぶんどられる結果になりそうでな
日本が全面降伏決断できず原爆何発も落とされながら本土決戦続けているようなものやからな
42: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:20:22.83 ID:XLZhDpQJ0
>>32
戦争状態を続ける事を目的としてるゼレンスキーの方がまだ勝つ事を目的にしていた旧日本よりよっぽど害悪や
戦争状態を続ける事を目的としてるゼレンスキーの方がまだ勝つ事を目的にしていた旧日本よりよっぽど害悪や
77: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:29:48.97 ID:wWJQZ85V0
>>42
旧日本軍もみんな無理だと思ってたんだよなぁ
やるしかないからやっただけで
旧日本軍もみんな無理だと思ってたんだよなぁ
やるしかないからやっただけで
72: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:28:36.56 ID:l8MYjFp40
トランプがいくら馬鹿でも侵略した側の方を持つのはさすがに不味い
秩序が成り立たなくなる
秩序が成り立たなくなる
78: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:30:01.72 ID:v0lCtBAxM
>>72
なんならもう世界中に領土拡大しようとしてるからなグリーンランドガザパナマ
なんならもう世界中に領土拡大しようとしてるからなグリーンランドガザパナマ
80: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:30:11.13 ID:u4L6tqq/0
さすトラ
やっぱりわかってる
やっぱりわかってる
85: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:31:14.80 ID:OE7T6kJP0
>>80
言葉選び間違ってるだけで内容が単純で意外と芯を食ってるからな。あのおっさんの発言
言葉選び間違ってるだけで内容が単純で意外と芯を食ってるからな。あのおっさんの発言
91: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:32:43.56 ID:aiJA0+LK0
トランプなんていうもう先のない老いぼれが最後にノーベル平和賞ほしさに適当な事を言ってるだけ
こんな老害に振り回されたら世界はたまらんよ
こんな老害に振り回されたら世界はたまらんよ
93: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:33:11.71 ID:+c+HeQ8E0
核を廃棄した国の末路がこれかよ
96: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:33:59.76 ID:v0lCtBAxM
>>93
核軍縮とかもう絵空事なっちまったなあ
核軍縮とかもう絵空事なっちまったなあ
95: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:33:43.55 ID:QsY/uSGM0
イスラエルが武力侵攻したせいでロシアを誰も批判出来なくなったんやぞ
ウクライナは梯子外された
ウクライナは梯子外された
98: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:34:06.72 ID:c0Kb5F9K0
そもそもうくろし戦争なのに米露だけで話してるのが意味わからんわ
ウクライナの主権どこいったんや
ウクライナの主権どこいったんや
103: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:34:46.41 ID:v0lCtBAxM
>>98
それでゼレンスキー怒りの会見やってたな
それでゼレンスキー怒りの会見やってたな
102: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:34:41.35 ID:Aps69kDl0
力による現状変更を許すなよ
それはロシアの侵略を肯定することになるぞ
それはロシアの侵略を肯定することになるぞ
110: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:35:59.59 ID:QsY/uSGM0
>>102
力が正義やぞ
それを体現してるのがアメリカや
力が正義やぞ
それを体現してるのがアメリカや
111: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:35:59.80 ID:0Z5ikgHxM
>>102
アメリカが散々やってきたことやん
アメリカが散々やってきたことやん
113: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:36:16.76 ID:LxbdMHze0
>>102
おっ、日帝批判か?
おっ、日帝批判か?
112: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:36:11.85 ID:G0OoZ6kd0
ロシアで聞いたのか?
127: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:39:44.55 ID:+ZA0uknX0
とはいえトランプの言うことって9割デマやしな
131: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:41:02.92 ID:mzzXYHxb0
>>127
誇張はあるかもだけど
ゼレンスキーの支持率が低いのは恐らく事実なんだろう
誇張はあるかもだけど
ゼレンスキーの支持率が低いのは恐らく事実なんだろう
128: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:40:08.09 ID:VrhYxLam0
にしてもトランプはプーチン大好きよな
あれ国とか立場じゃなく個人的にプーチンが好きやろ
安倍みたいな友情アピールとかじゃなく推しに対する接し方やん
あれ国とか立場じゃなく個人的にプーチンが好きやろ
安倍みたいな友情アピールとかじゃなく推しに対する接し方やん
133: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:41:51.21 ID:rs63R5Fm0
>>128
安倍含めて相性はええんやろな
安倍含めて相性はええんやろな
142: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:44:10.55 ID:PEiHLpzk0
選挙はやって欲しいよなぁ
とりあえず選挙期間だけ停戦したら?
とりあえず選挙期間だけ停戦したら?
157: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:48:17.58 ID:rscI37mx0
てか円安ひどくなったのウクライナ戦争しだしてからだよな
165: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:49:47.78 ID:+ZA0uknX0
マジで3日で負けといてくれたらな
国際社会もここまで粘るとは思ってなかったやろ
2ヶ月くらいでもう支援疲れしてたし
国際社会もここまで粘るとは思ってなかったやろ
2ヶ月くらいでもう支援疲れしてたし
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (341)
ウクライナも戦争が終わったらゼレンスキーが死刑になるわけだが
そのためにどうでもいい芸人を選んだわけで
milio
が
しました
milio
が
しました
戦ってる時点で負けだろ。
milio
が
しました
トランプは英国に派兵させる気だろう
その間にウクの資源を確保する
milio
が
しました
milio
が
しました
順当に負けて大統領職を失職して
順当にウクライナ民衆に袋叩きの上で生首を広場に晒されて
順当にウクライナの歴史上最低最悪の人物として世界史に残る
だから選挙なんて出来ましぇーーーーん
milio
が
しました
それを見越してのトランプさんの立ち回り
ウクライナがどれだけいいものを持っているか吐き出させるために
それがプーチンの本当の狙いでもあるからね❣
milio
が
しました
milio
が
しました
ウク信さんはいつもみたいに騒がないの?元気がないじゃないか。
milio
が
しました
トランプ「資源が欲しい」→仲介しつつ傀儡政権樹立したろ
どうする?
milio
が
しました
milio
が
しました
ロバで戦いだすだろう
それを見越して延び延びにしてやがる
milio
が
しました
あれだけ支援して応援してたのに全部ゼレンスキーに責任押し付けて吊る気まんまん
milio
が
しました
何が問題かというと、そのようにテレビに騙されていた人たちが一番厄介なんだね。この人たちが最大の問題児。
この人たち何の反省もしないし、被害者ヅラしてまた自称正義の味方かのように振る舞う。
このように自分のことを見ようとしない人で世の中が埋め尽くされている限りテレビはなくならないし、偽情報も、もちろん戦争もなくない。
milio
が
しました
milio
が
しました
略してチゲ鍋党だ。
milio
が
しました
一応貼っておこう。 ゼレンスキーは4回も徴兵逃れをしたんだってよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
笑っちゃうくらい筋は通ってるわけだが、ロシアがそれを許さなかったし、トランプも許容しないだろうな
ところがウクライナはずっとそういう事態は大歓迎だった
milio
が
しました
ウクライナ戦争の原因はEUが仕組んだって言ってたもんなー
俺「お前らってロシアの情報戦にやられてないか?」
って俺を思ってたけど、今となってはそいつの言ってる事が真実だったかもなー
知らんけど
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア編入をウクライナは認めとらんし、「現実的に投票は難しいから除外」なんてそんなもんもう普通選挙の要件を満たしとらん茶番でしかない
そこらへんクリアして選挙実施したとしてウクライナ世論がゼレンスキーよりロシア寄りで停戦に傾くような候補者を選ぶとはとても思えん、人気的にはガチガチに武闘派な前ウ軍司令官のザルジニーが最有力
ロシアorアメリカが操作する選挙モドキをします、って言ってるのであればいよいよアメリカも民主主義の看板捨てたのかってある意味清々しいけど
milio
が
しました
トランプ「こんな選挙は無効だ!」
milio
が
しました
それを飲んでも10年もすればまた侵略される。
ま、世界にロシアが悪の帝国だと知らしめただけでウクライナが徹底抗戦した価値はあった。
milio
が
しました
トランピッピの目は節穴確定。
milio
が
しました
コイツ嘘ばっかだな
milio
が
しました
バカ丸出しのトランプwwwww
milio
が
しました
民主主義を行わないEUを米国が守る価値があるか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
このYouTubeはこの辺の事がよくまとまってるので確認して下さい。
因みにまだ本当にホットウォーは始まってはいません。中国がレッドラインだとしていたラインをアメリカが越えて、中国が逆にパニックに陥ってるだけです。
youtube
中国が軍事作戦を開始、日本と米の反撃!米空母3隻とB-1B、USSミシガンが出撃!リムパックから衝撃の発表、北京は大混乱に陥る!台湾戦争が正式に勃発!
JPトップシークレット
milio
が
しました
トランプなんてアテにしちゃダメだ
弱いアメリカなんてうんこ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
集団でもかまわないけど
milio
が
しました
糞便死!
糞便死!
糞便死!
糞便死!
気合い入れろや糞便死wwwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
プーチンが「北海道はロシアだ」で攻撃占領して
和平でロシアのものになる道ができた
戦争は勝つ必要はなくなったんだな
milio
が
しました
トランプの支持率も下がってる
milio
が
しました
あるいは英国
milio
が
しました
分析によるとウォールストリートから資本が流れて来てて、トランプアメリカの経済が不安視されてる
ドイツはもうすぐで親露党政権が終わるし、原発再稼働化もあり得るし
milio
が
しました
記憶力も衰えてるし
長くないね
milio
が
しました
milio
が
しました
肺炎で入院してて、スイスの護衛兵が式典の演習を始めた
milio
が
しました
milio
が
しました
開戦直後より段々下がってるとは言え、それなりに高い支持率だぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
近代兵器使ってても結局欺す方も欺される方も戦争はウソのかたまりってか。
カネ返せ!
milio
が
しました