
引用元:トランプ(ウクライナ戦争終わらせます、ポリコレを破壊します、ディープステート壊します)←英雄やん
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741527142/
1: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:32:22 ID:Bw58
何が不満なんや
2: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:33:04 ID:4dt3
終わらす(ウクライナの1人負け)
5: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:33:37 ID:Bw58
>>2
人が死ぬのを一刻も早く辞めさせるべきやろ
人が死ぬのを一刻も早く辞めさせるべきやろ
6: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:33:55 ID:jfLl
>>5
じゃあプーチンを止めるべきでは?
じゃあプーチンを止めるべきでは?
10: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:34:29 ID:Bw58
>>6
うん
だからプーチンと交渉してトランプはやめさせようとしてるやん
うん
だからプーチンと交渉してトランプはやめさせようとしてるやん
13: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:34:53 ID:jfLl
>>10
落とし所が問題すぎるって話やないか
落とし所が問題すぎるって話やないか
23: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:35:52 ID:Bw58
>>13
いや現状そうするしかないやろ
いや現状そうするしかないやろ
8: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:34:21 ID:4dt3
>>5
ロシアに言えよ
ウクライナに強要してるのが契約違反だからダメなんだよ
ロシアに言えよ
ウクライナに強要してるのが契約違反だからダメなんだよ
12: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:34:50 ID:Bw58
>>8
ウクライナとそんな契約してないが
ゼレンスキーが現状戦争終結に意欲的じゃないやん
ウクライナとそんな契約してないが
ゼレンスキーが現状戦争終結に意欲的じゃないやん
19: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:35:26 ID:4dt3
>>12
ブダペスト各署も分からんならもう話す気ないわ
ブダペスト各署も分からんならもう話す気ないわ
4: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:33:13 ID:Bw58
何が嫌なんや
7: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:34:12 ID:imN5
トランプ「資源よこせ」
9: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:34:21 ID:C5DB
トランプ「配られたカードで勝負するしかない」
14: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:34:55 ID:DVnb
終わらせてないやん
はよ終わらせろ
はよ終わらせろ
20: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:35:28 ID:IV7e
トランプ「ウクライナはEUでなんとかしろよ」
↑EUが軍事費を上げてて草
英雄やろトランプ
↑EUが軍事費を上げてて草
英雄やろトランプ
21: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:35:38 ID:jhNB
ウクライナ反米化不可避
26: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:36:08 ID:Bw58
>>21
反米反露の国とか面白いな
反米反露の国とか面白いな
27: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:36:22 ID:jhNB
>>26
大日本帝国かな?
大日本帝国かな?
36: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:37:59 ID:NXq7
トランプ「ロシアより中国のほうが脅威」
47: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:39:46 ID:ZrRI
勝ち目のない戦争に金と武器支援し続けろ言われたらそら蹴るわな
大統領は慈善事業のボランティアやないんやから
大統領は慈善事業のボランティアやないんやから
59: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:41:40 ID:Bw58
>>47
ほんまな
ほんまな
51: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:40:29 ID:TyFc
世界経済も壊しそうやけどそれはどうするんや
56: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:41:09 ID:IV7e
>>51
グレートリセットを考えてそう
グレートリセットを考えてそう
63: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:42:21 ID:zD8N
安全が保障された状態じゃないなら無闇に停戦すべきじゃないよね?
66: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:42:42 ID:jhNB
世界滅びそう
70: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:43:23 ID:5xB4
ゼレさんかやらなきゃなんないのはまず、選挙だろね
73: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:44:32 ID:q38P
終わらせ方がね
ロシア有利で終わらせたら物量でゴリ押したら言うこと聞いてくれるって実例を作ってしまうのはまずい
ロシア有利で終わらせたら物量でゴリ押したら言うこと聞いてくれるって実例を作ってしまうのはまずい
75: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:44:58 ID:IV7e
>>73
父さんが暴走する可能性もあるしな
父さんが暴走する可能性もあるしな
77: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:45:10 ID:jx0p
>>73
それが良くない
ゴリ押しOKなら明日にでも中国が台湾に同じことする
それが良くない
ゴリ押しOKなら明日にでも中国が台湾に同じことする
84: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:46:08 ID:zD8N
>>73
これ
大国による軍事で国境の線引きが出来て、なお資源、領土、主権は諦めろっていう態度があかん
これ
大国による軍事で国境の線引きが出来て、なお資源、領土、主権は諦めろっていう態度があかん
81: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:45:48 ID:V0h5
トランプが支持されるのはみんなが薄々思ってたことをそのまま言ってくれるからなんだよな
86: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:46:21 ID:IV7e
>>81
そして正論おじさんはなぜか嫌われるよな
ワイは好きやけど
そして正論おじさんはなぜか嫌われるよな
ワイは好きやけど
87: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:47:03 ID:ZrRI
実際ウクライナはどうしたいの?勝ち筋も支援も無しにどうやって戦い続けるつもりなんや
このまま続けても取られる領土広がるだけになりそう
このまま続けても取られる領土広がるだけになりそう
98: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:48:49 ID:q38P
平和は話し合いじゃなくて銃の突きつけ合いでのみ成立するんや
115: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:51:05 ID:jhNB
核武装不可避
142: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:54:51 ID:4dt3
日本は戦争以前に人口減ってるんやから実質戦争してるみたいなもんやろ。まず人口減少食い止めなきゃ
144: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:55:17 ID:IV7e
>>142
無理や無理
無理や無理
148: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:56:39 ID:Bw58
原子力潜水艦を何隻か作ろうや
151: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:57:01 ID:5aFq
アメリカからすれば英雄やろうな
世界からすればゴミやけど
世界からすればゴミやけど
152: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:57:23 ID:IV7e
やっぱりハリスが大統領になるべきやったか?
154: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 22:57:36 ID:jhNB
アメリカはもう世界の警察じゃないからな
164: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:00:04 ID:RDzy
ポリコレ破壊までは良かったのに
196: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:07:39 ID:Nzbe
ウクライナって国が無くなるんやろな
それでロシアが調子乗ってポーランド、ドイツまで侵攻、そして第三次世界大戦へ
それでロシアが調子乗ってポーランド、ドイツまで侵攻、そして第三次世界大戦へ
197: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:08:13 ID:q38P
>>196
またしても分割されるポーランドくん
またしても分割されるポーランドくん
206: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:09:27 ID:duQd
>>196
短期的にはフランスの核兵器がポーランドかバルト三国までは進出するんじゃねえ?
短期的にはフランスの核兵器がポーランドかバルト三国までは進出するんじゃねえ?
247: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:16:32 ID:ZzZC
ロシアくん降伏しなさそうだけど現実的な終わらせ方って何があるの?
なる早なやり方で頼む
なる早なやり方で頼む
252: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:16:55 ID:duQd
>>247
ウクライナをロシアに売る
ウクライナをロシアに売る
259: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:17:49 ID:ZzZC
>>252
ゼレンスキーどうなるんやろ
ゼレンスキーどうなるんやろ
248: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:16:39 ID:5Sk2
日本が核持ったらトランプニコニコしそう
257: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:17:34 ID:77cE
>>248
あいつなら「我々の核の傘に隠れる日本は卑怯だ。彼らも核を持つべきだ」と言った口で「核を新たに持つことは許さない」とか言い出しかねん
あいつなら「我々の核の傘に隠れる日本は卑怯だ。彼らも核を持つべきだ」と言った口で「核を新たに持つことは許さない」とか言い出しかねん
271: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:19:24 ID:5Sk2
>>257
草
草
249: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:16:43 ID:q38P
ポリコレ撤去は評価するけど
255: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:17:22 ID:yNzi
バイデン政権が懐かしいわ
398: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:37:00 ID:jx0p
トランプの次のアメリカ大統領は死ぬほど苦労しそう
401: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 23:37:22 ID:77cE
>>398
バンス「しゃあないワイがやるかw」
バンス「しゃあないワイがやるかw」
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (210)
トランプ大統領は百年に一人の人物だそうです。
milio
が
しました
milio
が
しました
馬鹿はいつまでも"西洋""民主主義"“自由"みたいな看板を盲信するだけで本質には気付かないから
milio
が
しました
milio
が
しました
虚言癖のボケ老人とか何の罰ゲームなんですかこれ
milio
が
しました
milio
が
しました
伊藤貫先生は、日本はアメリカ従属を止めて、インドのように中立主義になれと主張している。
milio
が
しました
そして世界ではトランプがゼレンスキー罵倒して、支援を止めた結果一気にアメリカの信用が低下してる。
なお、ロシアにすりよっても既にアメリカとの貿易は90%がロシアから移動してるので復活する見込みはないw
まだウクライナ支援してたほうがましw世界中からそっぽ向かれ始めてるわ、国内からは反感や造反続出、
ってのがアメリカの現状。
だからあわてて、ロシアに圧力かけるも反発はおさまらずw一度失い始めた信用を取り戻すのは大変w
コレが現状だよwロシア厨wwwwしりたきゃニュースでもCNNでもいくらでもソースあるぞw
milio
が
しました
milio
が
しました
何も貰ってない末端の奴が思い込みだけで、ウク信やってるのはさすがにきしょいな。
家でなにか宗教に入ってんの?
milio
が
しました
自覚の無い経済音痴が舵取るとどうなるか米国民はこれから身をもって経験してもらいます
milio
が
しました
ポリコレ以外のどれをとっても中途半端にやってるだけだ、それでもポリコレへの対応を評価してあげられるんなら他も評価してやれよ、破壊するだけで満足するんならウクライナも破壊して満足じゃないのか?と。
俺たちのトランプなんだろ?
そもそもポリコレ破壊もやった事とはいえば「女子試合に男性出場禁止(なお女性機能に欠陥ある人も含まれる可能性ある)」「米企業にDEIの停止要請(DEI停止で一番損するのは障がい者、次点で黒人とアジア人、最後に性的少数者)」だけで、本当にただ「破壊した」ってだけだ。抑え込めてない。
で、これがどうなるかと言えば就職できない層が社会保障に流れて負担が大きくなったり、単純に治安が悪化する。
Appleに関しては30年前のDEIって言葉がない時代からそういう活動してたし、MicrosoftもDEIはやめない方針に舵を切った。
トランプがやったのはポリコレ一つとっても、アメリカで思想分断してアメリカ国民を困惑させただけ。
過激なポリコレが続いてても同じような事にはなってたんだろうが、やることが極端過ぎてポリコレ破壊する前とあんまり変わってないのが本当に評価できないところ。
milio
が
しました
milio
が
しました
イーロンマスクは日本のアニメが好きだし(白目)
milio
が
しました
milio
が
しました
イラン近海に軍隊を派遣し、間もなくイラン、ロシアとの合同演習を実施しすると発表した
イランに無視されたトランプ中国にも完全にバカにされてるw
milio
が
しました
milio
が
しました
何をしたいのか全くわからない。
milio
が
しました
こんなんだけなら、俺だって言える。
ちゃんと片付けてから言え。
milio
が
しました
ゼレンスキーとの会談でファビョって、ご破算になった。
milio
が
しました
不思議な生き物だよね。
なんて奇っ怪な価値観をしてるんだろう。
milio
が
しました
たぶんゼレンスキーが折れない事に驚いてると思う。最強カードの連発やぞ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
さっさとオールドメディア事破壊してくれればなんでもええでw
そこそこ問題があろうと仕方ない事やw
まともで有能な破壊者とか夢でしかないんやでw
milio
が
しました
民主主義諸国から全く信用されてねえし
milio
が
しました
カネが無駄から。
戦争やって儲かるのは戦争屋(≒DS)だけ。
だから、ウクライナ戦争を辞めさせるのは戦争屋利権を
ぶっ壊すことにもつながる。
milio
が
しました
愛国者ならばそう思うのが当然
愛国者が敵国のボケ老人を信用するか?
milio
が
しました
milio
が
しました
中国人と北朝鮮人だけが虎信
milio
が
しました
バカがいる間に核武装して自立しよう
milio
が
しました
milio
が
しました
事実を語っても全く通じない
だから3年前から言っている
IQが30も違えば意思の疎通も困難だって
平均的な日本人をIQ110とすれば、ウク信は80以下だということは明らかだな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
一周回って滑稽で面白いw
milio
が
しました
一応、次の民主側の有力候補なんだろうけど、現状じゃ選挙に勝てないという判断か
milio
が
しました
最近魔王人気だし
milio
が
しました
世界中から嫌われつつあります。
たしかにスゲぇ。
milio
が
しました
トランプとイーロン一味がまさにそれじゃん
milio
が
しました
あんなもん無価値な落書きって思ってるのはロシアもアメリカも一緒だぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
2022年の2月から5月末まで、何度もなんどもいろんな国が間に立って停戦交渉した事。
そしてその停戦交渉をことごとく破ったのがロシア側で有る事。
この前提を理解した上で、ゼレンスキーが「交渉再開にはロシアの条件を守らせる強制力が必要」と言った事を思い出すべきだと思うね。
あと欧州の各首脳がトランプアホと言ってるのも上記が理由だからな。なんで苦労してまとめた停戦を半日とかで破るような蛮族共を相手に3年も経ってから妥協せにゃならんねん?
あともう一つ指摘しておくと、約束破り上等な日本の近くの国がいくつかある事も思い出せよ。拉致被害者返すって言ってたの返さない国とか、共同地下資源開発に同意したからこっちの開発停めたら一気にガス田開発した屑大陸国とかさ。あ、サハリン2もだな。
milio
が
しました