
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2d958526aabffdb3067554dbc5b18b30b714218f
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741564088/
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 08:48:59.90 ID:/Ut02NAR0
なんでそこまでして選択的夫婦別姓をやりたがるんだ?
・現行でも旧姓を使って仕事が出来る
・現行でも男が女の籍に入って女側の姓になるヤツはいる
そんなに女側が苗字にこだわるんなら男に女側の籍に入ってもらえばいいだけだろ
つまり今でも十分に男女平等
そもそも夫婦別姓になったら気の遠くなるような膨大な公的文書の雛形を修正しないといけない煩雑作業が増えるし、
子供がどっちの姓にを名乗るのか必ず揉めるだろうし普通に離婚の原因にもなる
・現行でも旧姓を使って仕事が出来る
・現行でも男が女の籍に入って女側の姓になるヤツはいる
そんなに女側が苗字にこだわるんなら男に女側の籍に入ってもらえばいいだけだろ
つまり今でも十分に男女平等
そもそも夫婦別姓になったら気の遠くなるような膨大な公的文書の雛形を修正しないといけない煩雑作業が増えるし、
子供がどっちの姓にを名乗るのか必ず揉めるだろうし普通に離婚の原因にもなる
138: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:47:48.12 ID:00esKwFb0
>>2
仕事に必要な人がいるし別姓にしたい人がいるからだろ
逆にそれを批判してるやつのほうがなんでやってんだって感じする
仕事に必要な人がいるし別姓にしたい人がいるからだろ
逆にそれを批判してるやつのほうがなんでやってんだって感じする
179: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:58:23.23 ID:n3urWMJz0
>>2
なんでそこまでして全員が同姓でなければならないんだ?
なんでそこまでして全員が同姓でなければならないんだ?
352: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 11:02:44.59 ID:w3y79frY0
>>2
本当だ。別姓にメリットが一つもない。
本当だ。別姓にメリットが一つもない。
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 08:52:45.21 ID:vqVUwzBe0
トランプ旋風で世界が大混乱してる時にしょーもない別姓でわちゃわちゃしてるアホの国
17: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 08:55:21.96 ID:03kOX5BC0
別姓が選べなくて困ってる人間より
物価高で金無くて困ってる人間の方が多いんだけど
物価高で金無くて困ってる人間の方が多いんだけど
18: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 08:55:42.43 ID:qKguIlD00
別姓よりスパイ法案成立させろよ
26: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:01:07.33 ID:qZJgfOLr0
強制的親子別姓
27: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:01:26.57 ID:1ftA3vxX0
子供が強制なのに選択的とか嘘つくなよ
44: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:08:54.41 ID:lBdWD2iS0
子供達の殆どが反対していたって話が出て
一気にトーンダウンしてたのにねえ
まだやるの?
一気にトーンダウンしてたのにねえ
まだやるの?
49: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:11:18.60 ID:+VVsr+560
国としてマイノリティに配慮する必要あるの?
51: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:13:42.41 ID:lBdWD2iS0
親子別姓だと参観日などで違和感出ちゃうんじゃね
71: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:19:57.36 ID:QjOqtK250
そんなに別姓がよけりゃ婚姻届出さずに内縁夫婦でいたり世帯分離してたりしたらいい問題
72: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:20:39.59 ID:17uxZK8L0
自民もこんな所守るくらいならもっと守るべきところあったろうに
本当に自民は名前だけ自民で中身は全然違う
本当に自民は名前だけ自民で中身は全然違う
75: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:21:03.07 ID:cN1cNvGV0
国民の選択でも、自民党はちゃぶ台返しするからね。今のままなら俺は自民党に投票できないよ。
83: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:23:31.06 ID:OuaH+E4u0
夫婦別姓とかかなりどうでもいい。
日本はそれどころじゃない。
日本はそれどころじゃない。
89: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:24:46.81 ID:RU+3iFFY0
これは珍しくまとも
超保守派が蔓延る一派がいるのに併せてそれを訝しがる一派もいて自民党にとってこの問題は党内でもまとまらない
党議拘束とかしたら火種が燻る
超保守派が蔓延る一派がいるのに併せてそれを訝しがる一派もいて自民党にとってこの問題は党内でもまとまらない
党議拘束とかしたら火種が燻る
96: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:28:47.43 ID:coW2hoWw0
踏み絵かw
100: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:30:56.94 ID:0i9VQuc30
戸籍制度を崩壊させる事が目的だろ
日本を壊したい勢力が進めてる法案
日本を壊したい勢力が進めてる法案
122: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:40:24.21 ID:bTe6zikC0
>>100
戸籍制度は変わらないよ
「結婚後に名乗る姓」の欄が1行から2行になるだけ
どっちも同じにしたければそうすればいい
戸籍制度は変わらないよ
「結婚後に名乗る姓」の欄が1行から2行になるだけ
どっちも同じにしたければそうすればいい
104: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/03/10(月) 09:33:04.31 ID:TixtbnBl0
結婚した女性も会社では旧姓名乗ってるしなぁ
112: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:35:28.37 ID:lBdWD2iS0
別姓になるのは夫婦だけではない
子供達もですよ
ここ大事
子供達もですよ
ここ大事
115: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:37:34.07 ID:DdEaW+bc0
その前にレジ袋を何とかしてくれよ
129: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:42:42.61 ID:h1bGAcwb0
同じ一族で名字がばらばらだったら親戚の名前が覚えきれなくなっちゃうよね
135: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:47:17.11 ID:jBKJrdwE0
これってそんなに困ってる人が多いんかい?
144: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:50:03.79 ID:bTe6zikC0
>>135
経団連と連合が揃って「選べるようにしてほしい」って言ってるんだから、困ってるんだと思う
特にビジネス、実務の場でね
経団連と連合が揃って「選べるようにしてほしい」って言ってるんだから、困ってるんだと思う
特にビジネス、実務の場でね
155: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:53:06.01 ID:PMHeI3XD0
>>144
本音はシステム改変で受注できるからだろうがな
本音はシステム改変で受注できるからだろうがな
149: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:51:53.16 ID:OZPz8DFC0
旧姓の使用拡大でいい
それよりさっさと景気対策しろ
それよりさっさと景気対策しろ
159: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:54:13.22 ID:jBKJrdwE0
日本も別姓が認められても同姓の人が多そうだけどな
161: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:54:17.27 ID:vAmKumNB0
夫婦別姓を選ぶと生まれた子は自動的に親子別姓になる事実
何が選択的だよ
何が選択的だよ
212: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:05:08.41 ID:ceh7EGA+0
党員がまだまだ減るぞ進次郎
214: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:05:38.91 ID:uU9gL65v0
変えたくない人ってのは今のままでを変えたくないってこと
217: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:06:07.97 ID:jBKJrdwE0
別姓でも良くなったら都合が良いこともあるわな
結婚してもわからないし離婚してもわからない
変更手続きが不要になったりもする
結婚してもわからないし離婚してもわからない
変更手続きが不要になったりもする
227: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:07:57.57 ID:RXl4I59g0
これよりもやる事たくさんあるだろ
229: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:08:44.96 ID:kE87DcfM0
逆に嫁にうちの姓は名乗らせないって家も出てくるな
旧家だと別姓の強要もありそう
旧家だと別姓の強要もありそう
243: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:11:23.37 ID:0QM6MeNe0
増税には党議拘束つけますw
252: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:13:42.31 ID:uU9gL65v0
普通に旧姓で過ごせるし
今のままで旧姓使用の拡大でいい
困る部分があればさらに使用の利便性を高めればいい
終わり
今のままで旧姓使用の拡大でいい
困る部分があればさらに使用の利便性を高めればいい
終わり
258: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:14:54.90 ID:V5jfWlo50
もっとやるべきことがあるだろ?
まずは、無料レジ袋の復活の方が国民にとって大事だろうが
まずは、無料レジ袋の復活の方が国民にとって大事だろうが
259: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:15:19.20 ID:K/v703k60
こんなことやる暇があったら他にやる事が山ほどあるだろうに...
268: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:19:53.28 ID:V5jfWlo50
あえてやらずともいいこと
レジ袋有料化とおなじにおいがする
社会を一つの方向に統制するのは危険
レジ袋有料化とおなじにおいがする
社会を一つの方向に統制するのは危険
271: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:20:13.22 ID:lHU9U69x0
レジ袋の再来過ぎる
358: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 11:09:21.96 ID:/Av4xgZs0
そんなことを言っても今さら手遅れ
保守層は振り向かない
保守層は振り向かない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (183)
milio
が
しました
milio
が
しました
何の実績もないのに首相候補とか要らない議員
milio
が
しました
今の支持率がリベラル支持者が離反したせいだと考えるアホや政策立案者が居るのかな?
夫婦別性なんか進めたって喜ぶのは売国野党に投票する勢力なのに。
石破といい、シンジローといいマスコミに阿るような発言しかしないけど、嫌われているのはそこだというのに気が付かないのかな? 馬鹿なのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
旧姓使って日常生活してる人は男も女も結構いるけど
milio
が
しました
就任したら既に決まっており就任直後に自動で実行されたのであった
milio
が
しました
ネットで晒して選挙で落としてやろう
milio
が
しました
さらに戸籍を破壊することで、帰化議員の出自を不明瞭にする事。
とにかく反日売国のクソ制度なので、夫婦別姓は絶対にやってはならない。
milio
が
しました
小泉進次郎は昔から普通に国賊。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
公明党は自民党を弱らせたくて夫婦別姓を言ってるのか?創価学会も別に望んでないらしいのに。
milio
が
しました
あらからもう9カ月くらいにはなるのだけど!
milio
が
しました
中間姓とか一定回数の創氏改名の自由化をきちんと制度化すべき
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ、戸籍制度を弄る必要はないでしょうし、子供の姓の問題も少なからずあるからいますぐ必要かと言われると経済の方が先とも言ってたけども。
航空の人がいうには、なんか、外国にいくとパスポートに旧姓併記はされてても、入国の際にトラブルになるのは減ってないみたいやで
旧姓ってなんだよ? いまの名前とパスポート違うのか?パスポートで身分証明だろ?なに?不法入国なの?っていうのを解決してほしいらしいで
milio
が
しました
milio
が
しました
議員の数でも減らせ、スパイ防止法でも作れよ
milio
が
しました
しょーもな
milio
が
しました
milio
が
しました
喫緊の事じゃないだろうに、、、
重要な問題が山積なのにこんなくだらない事を
議論している場合じゃないだろう。
社会保障に国防、インフラ、外国人関係、食料、
エネルギー、人口と喫緊の課題があるのに
何やってんだか、こうしている間に利権省庁や
無駄な活動費に税金が無駄に消えていく。
もう自公政権は本当にダメだとため息が出る。
如何に野党がダメでも、もう下ろすべきかな、、、
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「こんな法案が通ったら日本が終わるにだ!」と叫びながら賛成票を入れる
青山繁晴や高市早苗が見られる。
milio
が
しました
連合は進めようとしているが支持者は反体だったりと
milio
が
しました
立憲ていつもこんなんやなーと思ったがところがどっこい進次郎かよ・・・(泣
milio
が
しました
知人で名刺だけ旧姓のまま使用してるのいるけどそれじゃダメなんです?
milio
が
しました
マジで終わってる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
リベラル票はれいわが持って行くから、この法律を通しても自民党はそれほど票は取れんぞ
milio
が
しました
民主主義体制の政治家は国民を啓蒙するのが仕事ではなく
国民の代理人として、国民の意見に従って、国民の利益を最大化するのが仕事だ
milio
が
しました
マイナンバ-で呼べばいいだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の文化ではありません
なんで必死に朝鮮人なのでしょうか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんで必死に夫婦別姓を言うのか朝鮮人の文化だからか?
朝鮮人は名を名乗って朝鮮人の国にしたいからと本当のことを言うべき
milio
が
しました
朝鮮人以外の日本人が夫婦別姓というのを見たことがない
だって朝鮮の文化だから
milio
が
しました
保守派は金を大企業の献金ほど稼げないのと票田も安定はしているが限られているのでまあ通るだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
離婚率が増えるだけだろ
milio
が
しました
それでGDPが爆上がりするならともかく
milio
が
しました
地方じゃこんなこと言ってる奴いないぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
このままでは日本が失くなってしまう
それはアメリカの国益にも反する事では無いですかね?
milio
が
しました
milio
が
しました
5年ぐらいの禁固刑か一千万位の罰金に出来るならいいお
milio
が
しました
ならば、朝鮮人と中国人は全員強制送還しろ。
そうすれば二度とこうゆう問題が蒸し返されることはない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
頭沸いてるんじゃないかw?
いい加減そういうのに騙されるのやめようぜw
milio
が
しました
朝鮮を始め大陸の習慣だからさ。
日本でもそれをやってるから通名でも外国人だとバレる。
さらに戸籍がないからゴールとして日本から戸籍システムを排除することをあげている。
かれらは引っ越し時に「戸籍謄本の写しを一緒に出してください」と言われるのが嫌いなんだよ。
milio
が
しました
北朝鮮の血筋の小泉進次郎が、反日共産主義者で血筋の怪しい石破茂とともに、
日本の戸籍制度と日本の家族を破壊するために可決を急いでいる売国法案。
絶対に日本に導入してはならない。
怪しい血筋のクソ政治家による売国政策にダマされる情弱になるな。
反日極左マスゴミも、連日の大嘘デマ報道で、夫婦別姓を橋梁に後押ししているが、マスゴミにダマされるやつは情弱。
情弱日本人が、現在の悲惨な状態の日本を作ってきた。
情弱になるな。
milio
が
しました
夫婦別姓と女系天皇は共通の目的からくる日本の伝統破壊ひいては日本そのものを滅亡させる策動だ
日本の伝統の根幹とは何か、それは男系継承による家の存続だ
天皇家がまさにそうだった
家を存続させる根幹は男系の血筋の不断の連続であり、それが途絶えたとき家は断絶する
一般人の家と言えども同様であり、男系によって継承され、女子は男子の家に嫁ぎ男子の家の一員となって男子を生むことにより、その家の連続を守る。それが結婚の本義であり、万古不易の日本の伝統である
そして夫婦同姓はそれを保証するものだ
確かにそれが法律化されたのは明治時代だが、古来の男系継承を確固たるものにするため成文化されたものにほかならぬ
戦後は男女どちらの姓を選ぶことも可能になったが、それでも9割以上の夫婦が男の姓を選んでいることは、いまだ男系による家の継承の理念が忘れ去られていないことを物語っている
それが夫婦別姓となれば、完全に家という意識が消滅し、男系継承の伝統が失われてしまう
それは美しき日本の伝統が消滅することでありひいては日本が滅びるということだ
この故に男系天皇固持と夫婦別姓阻止とは、日本の伝統を守る車の両輪と言わねばならない
milio
が
しました
そもそもなぜ結婚に際して姓を変えるのか
妻は夫を愛するがゆえ、夫の姓に変わることに無上の喜びを抱く
生まれたときの姓から夫の姓に変わることで、今までの自分から生まれ変わり夫の妻になる
夫はそれほどまでに自分を愛してくれる妻の健気さに限りない慈しみを抱き、命をかけて妻を守る
それこそが夫婦のきずなだ
夫婦別姓はそれをすべて破壊し夫婦のきずなも家族の結びつきもバラバラにしてしまう
日本の家族が崩壊し、ひいては日本自体が崩壊する
夫婦別姓論者は日本滅亡を企む反日工作者だ
milio
が
しました
蟻の一穴が堤防を破壊する例えの通り、一組でも別姓を認めるとなし崩しに日本人全体が別姓に雪崩を打つ恐れがあるのだ
総じて左翼的反日的マスコミの声が大きく、まるで夫婦別姓が進歩的文明的で、同姓だと頑迷固陋のような風潮が世間を支配する可能性が高い
そうすると同姓夫婦は肩身が狭くなり、別姓の方へと同調圧がかかる
だから夫婦別姓はたとえ選択制であっても一切許してはならない
milio
が
しました
国会でも国益にもそぐわないと討論されているのに採決の強行を企てているのはこれは明らかに他の意図があると言っているようなものw
次の選挙での賛成する党への投票は考慮せざるを得ない
milio
が
しました