20220129211119

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/50e20cc8001ac42b575c05f883aa7adef1a98373
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741603361/

3: 名無しさん@涙目です。(秋) [US] 2025/03/10(月) 19:43:34.89 ID:exSm9BcA0
それをスタグフレーションという

9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/10(月) 19:47:21.44 ID:QMD4RClT0
税金で吸われすぎ

11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 19:50:11.07 ID:XPIaN/Qw0
上がった分だけ吸われるんだぜ?

13: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/10(月) 19:51:00.14 ID:fTVESLL10
財源がーとかいうけど万博中止で余裕だろ

14: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/10(月) 19:51:29.75 ID:45ucuDHD0
仮に戦争になって石破に指示出されて戦地に向かえるか?
お願いしますってのはそう言う事だよ

17: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/03/10(月) 19:52:37.41 ID:Fl+kAhGI0
老人とナマポと外国人を

ぜんぶ若い世代の社会保険料で
支えてるのが今だぞ

おかしいだろ

22: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ヌコ] 2025/03/10(月) 19:58:18.84 ID:9c+43SVz0
無い袖は振れんしね

42: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/03/10(月) 20:09:13.39 ID:Fl+kAhGI0
給与上げられないの

社会保険料負担が
給与上げると全部企業に行くからな

あげられるわけねーよ

「老人ナマポ外国人」

それを現役世代が支えるの大変だね

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/10(月) 20:12:02.84 ID:iiiYut9T0
消費税廃止とベーシックインカムでええやろが

45: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/03/10(月) 20:12:38.89 ID:Fl+kAhGI0
>>43
それじゃ
老人とナマポ外国人を
支えられないよ

44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/03/10(月) 20:12:11.43 ID:gSgSJk760
いや税金下げろよ

66: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL] 2025/03/10(月) 20:28:09.10 ID:mTUMKjaY0
負担が増すことはあっても減る事ないよ
減税て言葉もあるにはあるが実施されたことは無い

67: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/10(月) 20:28:42.31 ID:r5HEUPpU0
賃金上げた分、物価が上がるわけよ

68: hage(ジパング) [US] 2025/03/10(月) 20:28:47.71 ID:spi875zw0
物価が上がると
税金が上がる

76: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [BR] 2025/03/10(月) 20:42:36.35 ID:SPBjIUNg0
物価が上がる
給料も上がる
なんだトントンじゃないか

ところがどっこい貯金の価値が目減りしている
つまりタンス預金税(切手なども含むを取られているのと同じ)

79: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TR] 2025/03/10(月) 20:44:46.33 ID:OU+wvp/h0
石破って何か経済刺激策やったか...?

80: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 20:45:14.49 ID:Gzu+jqZk0
この2月3月で実体経済は恐慌入りしたよ。

81: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/10(月) 20:45:31.32 ID:MstsJ/wR0
言うだけアピール

83: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/10(月) 20:52:13.95 ID:5Ed3WX360
上がってもお前らが持ってくからなぁ

84: 警備員[Lv.175][N武][N防][苗](ジパング) [US] 2025/03/10(月) 20:55:53.77 ID:7/H7PQwG0
毎年毎年ベアベアしてるんだから
物価も上がって当然なのでは

86: 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE] 2025/03/10(月) 20:57:13.63 ID:vnSnNard0
実質賃金25か月連続マイナスとか去年ニュースにでてたが?

89: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 21:03:39.89 ID:6WC8VGbH0
ジャガイモ人参玉ねぎキャベツに小麦粉、ツナ缶トマト缶、サラダ油
これ以外ほぼ買わない生活になってるよ
食費がめちゃくちゃ安くなってる

134: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/03/10(月) 22:12:22.07 ID:hLZ3DbLG0
社会保険料の料率が上がるから思いの外手取りは増えない
それどころか企業負担分も上がってコスト転嫁で価格上がる
やっぱり苦しいのが変わらない素晴らしいシステムが構築されてるからな

136: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/10(月) 22:14:32.68 ID:6of7i3IO0
お願いした結果が今の実質賃金減少なのに
それでもお願いするしかないとか無能の極みだろ
企業が動かんなら法人税上げて103万の壁動かせば
財政規律も取れるし庶民の手取りも増えるだろ

143: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/03/10(月) 22:19:41.99 ID:6aB80r5W0
最高益して値上げ
最高益してさらに値上げ
最高益で値上げ
でも賃金は上げません

150: 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] 2025/03/10(月) 22:35:17.87 ID:Mhdj1eu20
手取りで20万行かない人は
税金とらなければいいやん

151: 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] 2025/03/10(月) 22:37:16.28 ID:Mhdj1eu20
あと中抜き規制しろや
派遣とかも規制しろ

154: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/03/10(月) 22:42:23.68 ID:zp78+E9R0
税金も社保もあがりますねん

156: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2025/03/10(月) 22:44:26.43 ID:hzxnEYdr0
下々のものは死ぬまで働かせないとな

158: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 22:51:34.53 ID:WW7bUGgr0
賃上げしてもそれを上回るペースで値上げ続くやろ?

161: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2025/03/10(月) 23:01:57.43 ID:hzxnEYdr0
物価が上がったから仕方なく賃金上げる
こんな国は日本だけだからな

174: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] 2025/03/11(火) 00:36:00.87 ID:s9Bm2RR/0
減税すりゃ解決

175: 名無しさん@涙目です。(福島県) [KR] 2025/03/11(火) 00:51:25.93 ID:ahlKwQjs0
年金も上げてくれんと暮らせませんよ

179: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/11(火) 01:23:50.42 ID:HfxL5E0o0
賃金上げたところでむしり取られるから手取りはしょぼいままだろ

186: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/11(火) 03:02:12.21 ID:mHlgmzYj0
賃上げする代わりに社会保険料を下げるように要求しないんか?

197: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/11(火) 05:01:52.26 ID:QqtJ/nQg0
賃金上げたら更に物価が上がる負のスパイラル

200: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2025/03/11(火) 05:16:53.73 ID:TlW6iJOr0
中小企業をすべて国営企業にすれば解決する
賃金上げ放題
従業員みなハッピー

215: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/11(火) 08:42:11.71 ID:81rZPSuc0
上がらないんだよ