
引用元:葬儀会社「助けて!みんな葬式にお金を掛けなくなったの!!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741664331/
1: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:38:51.61 ID:7mwlZ4Y40
こじんまりした葬式多いらしい
名古屋あたりは盛大にあげるらしいが
名古屋あたりは盛大にあげるらしいが
3: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:39:59.48 ID:P0UZnhyZ0
そもそも家でやるもんやろ
4: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:40:57.78 ID:QREARhEN0
親戚がコロナという絶好の言い訳あるのに普通の葬式してたわ
そのくせ金ないから金貸してとか言われる
そのくせ金ないから金貸してとか言われる
9: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:44:23.79 ID:/KWvPq4f0
>>4
田舎は面子みたいなのがあるらしい
田舎は面子みたいなのがあるらしい
5: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:41:45.26 ID:IOT74wBY0
神式が流行っとるらしいな
とくに樹木葬が流行っとるらしい
ワイも樹木葬やってほしい
とくに樹木葬が流行っとるらしい
ワイも樹木葬やってほしい
6: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:42:45.46 ID:TUyqNfln0
うちは葬式スキップして親戚一同火葬場に集合だったわ
7: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:43:58.52 ID:AAYCsoKz0
そもそも親族の数自体が減ってるんだからどうやっても小規模になるわ
8: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:44:04.96 ID:umpTRGg00
そういう葬式やってる会社が悪いんやん
10: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:45:17.54 ID:mb6t+r530
仏教の本質からすると葬式も戒名も墓も不要だよな
12: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:46:27.66 ID:smeCnjzz0
>>10
本質より自分がどうしたいかが大事ちゃうか?
本質より自分がどうしたいかが大事ちゃうか?
14: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:46:30.98 ID:+yjacW4t0
ワイみたいな孤独死確定弱男は死んだ後どうなるの?
産廃としてゴミ処分場で焼かれるんか?
産廃としてゴミ処分場で焼かれるんか?
15: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:47:22.83 ID:TUyqNfln0
>>14
市が火葬して無縁塚って墓にぶち込まれるから安心しろ
市が火葬して無縁塚って墓にぶち込まれるから安心しろ
18: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:47:58.82 ID:Lcw7ZesL0
サンキューコロナ
19: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 12:50:47.83 ID:RkJptvBR0
祖母さんの葬式とか、普通に開いたって大して参列者おらんのよね
実質ほとんど家族葬だし
焼香とか数分で終わるし
実質ほとんど家族葬だし
焼香とか数分で終わるし
21: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:00:36.52 ID:gOrvzkkK0
実家がクソ田舎やから葬式マジで面倒臭い
22: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:02:06.04 ID:JEyLcjjM0
田舎やとケチるとマジグチグチ言われるからなぁ
26: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:05:27.71 ID:vE1iNgxo0
>>22
親不孝扱いやな
親不孝扱いやな
23: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:02:46.30 ID:XlDzdfiZ0
イオンの葬式クッソ安いよな
25: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:05:13.28 ID:mM2T74MO0
ワイのバッバのは火葬込み7万ぐらいの家族葬で済ませたな
30: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:09:36.12 ID:vE1iNgxo0
>>25
車検かよ
車検かよ
32: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:11:52.92 ID:mM2T74MO0
>>30
今そんなもんが多いんやとさ
通夜なし、火葬場で簡単な葬式あげて即火葬
今そんなもんが多いんやとさ
通夜なし、火葬場で簡単な葬式あげて即火葬
27: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:06:09.04 ID:1SVQqnLL0
こういうのは国が裕福な時だけでええわ
まず自分達の生活が優先よ
まず自分達の生活が優先よ
28: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:08:15.71 ID:OY3WWZ6V0
田舎は金ださんくせに文句言う老害ばっかやからね
29: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:08:46.85 ID:F1+1bNikd
いままでが金かけ過ぎやったし相場がボッタクリ過ぎんだよ
33: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:14:46.22 ID:NbSKiLjn0
葬式は良いけど坊主の何を言ってんのか分からんライブの時間が長すぎるわ
36: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 13:18:14.02 ID:ZwA4Dtvo0
葬式はしたい
なんか良く分からん念仏タイムは好きじゃない
なんか良く分からん念仏タイムは好きじゃない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (56)
ある意味日本人の知的レベルが上昇してる証左だね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
金をかけない口実になったし、結婚式も葬式もシンプルにやるようになった
milio
が
しました
拾わないと匂うので、始末だけします。
milio
が
しました
あと近しい知り合いで事前に段取りの相談される間柄なら棺桶に入れる花を注文して渡すと後になって有難がられる。
坊さんは本当にピンきり。一年通すと葬儀と同額になるんじゃないかと疑うほど掛かる。
milio
が
しました
オリジナルの仏教は死んだ人間を大事にすることはない
milio
が
しました
掛けられなくなったんだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人なんかよりもめぐまれているのに文句言うなよ
milio
が
しました
ウチは親父もお袋も家族葬だった。
milio
が
しました
milio
が
しました
結婚式も戦前まではどっちかの家でゴソゴソやってパッと解散しておしまいだったはずだよね。
milio
が
しました
もうわざわざやらんでええやろ
milio
が
しました
今は捨てるわけにいかんが少なくとも葬式をせず火葬場に直送でいい
milio
が
しました
大きくも小さくも古墳つくってさ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こんなものに金使うのは無駄。
milio
が
しました
成仏するってことはこの世に未練なく消滅するってことだから、成仏した先祖は子孫を空から見守っていないことになる。
milio
が
しました
milio
が
しました
会社の取引先関係とか、基本的に行くものではないという風潮になってほしい
香典は出してもいいが参列することによる経済損失はバカにならない
あと香典返しも根絶してほしい
milio
が
しました
父親の葬式70万
俺「もっと安いプランでもいいだろ」
妹「駄目!」
milio
が
しました
「テンノーヘーカバンザーイ」
milio
が
しました
milio
が
しました
彼らは挨拶を兼ねるから、した方が楽なんだ。
でも、他の多数派の人は違う。家族葬レベルに移行するだろうね。
派遣でいたら職場の人を呼ぶ必要もないし。
お釈迦様の言われていたことをするようになり、いい事だと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
これだけ増税で国民の負担が多いと嘆いている人が多いのだから、小規模で低予算で良いだろう。
俺はもう両親がいないからキッチリとした葬儀はやったけどね。
milio
が
しました
焼き場持って行ってそのままシュレッダーと集塵機で
共同墓地行き
milio
が
しました
milio
が
しました
たくさん客呼んで盛大にやるのはそれが出来るだけの大きい家だけの特権だったのがバブル期に全体に拡がっただけやん
milio
が
しました
自業自得
milio
が
しました
仏教式にしろ教会式にしろ最初の教祖が考えたもんじゃなくて全部後の世代が適当に権威付けてでっち上げてるだけ
戦後すぐ辺りまでは親戚で集まって棺桶河原に担いで行って自分達で火葬して庭に穴掘って埋めるだけ。
何処のお偉いさんが決めたか知らないが一般人皆んなして豪快な葬式あげなきゃ行けないって思い込まされてるだけなんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
> 産廃としてゴミ処分場で焼かれるんか?
>
> 市が火葬して無縁塚って墓にぶち込まれるから安心しろ
実際に起きてるとおり自治体による再開発で墓を壊されそのまま産業廃棄物として廃棄されるのとどっちがマシだろうか。
milio
が
しました