
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f12d1e5a7f8d476ab73c2fd94b9111e01cb71d3d
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1741731885
2: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:24:55.80 ID:G5dXR
こども家庭庁と同じ香りがする
27: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:35:03.71 ID:OOG6n
>>2
俺もそう思う
俺もそう思う
3: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:25:24.94 ID:LNv7Y
復興税というものを10年以上とっといて
まだ復興していないという悲劇
まだ復興していないという悲劇
6: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:27:14.72 ID:919Pw
はい増税
7: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:27:40.53 ID:klPKj
防災はとにかく被災者に向き合うべきで
「世界一」とかそういう価値観で向き合うものではないだろうに
「世界一」とかそういう価値観で向き合うものではないだろうに
8: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:27:53.35 ID:toiEh
自衛隊がいるだろ
9: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:27:58.69 ID:g0mN5
これだけ人口が減ってるんだから
もう人が住めない地域として移住してもらうほかない
もう人が住めない地域として移住してもらうほかない
12: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:28:56.71 ID:NFJJw
世界一と言い出すってことは、日本の防災予算は日本だけのものではない
みたいになるの?
みたいになるの?
13: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:28:58.63 ID:IOV9X
財源は?
19: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:30:37.54 ID:8vomO
国土交通省は仕事何やんの? 防災がメインジョブのはず。
20: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:31:05.14 ID:s9nvY
新たな公金チュッチュッ
23: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:33:28.36 ID:3vrMa
スポーツ庁とかデジタルとかイラネ
増やさなくて良いので減らせ
増やさなくて良いので減らせ
24: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:33:45.43 ID:sp3Pa
学校建て直してくれって言われて建てたらみんなもう居なかったw
26: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:34:36.50 ID:U0vGJ
財源は?
28: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:35:22.91 ID:NFJJw
減税議論のときにしか登場しない「財源がない」という伝家の宝刀
29: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:36:12.55 ID:JgJvs
自衛隊自体が人で不足なのに防災庁作ったら、
そっちに人材が流れて自衛隊が更に人材不足に落ち入るんじゃないか?
そっちに人材が流れて自衛隊が更に人材不足に落ち入るんじゃないか?
32: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:37:34.97 ID:XSdpr
大きな政府!楽しい日本!
34: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:40:55.44 ID:aZzt9
経費削れねーのか?このハンサムは
36: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:42:24.65 ID:OOG6n
>>34
ちょっと笑ったわw
ちょっと笑ったわw
39: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:45:01.10 ID:wg3Av
軍拡増税を名前を変えただけの予算
40: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:45:35.16 ID:JgJvs
建設業が増えれば日本各地に重機もトラックも作業員も増えるし
結果、災害復旧にも強くなる
今となっては手遅れぽいけど
結果、災害復旧にも強くなる
今となっては手遅れぽいけど
41: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:45:35.50 ID:MF7ji
まったくわくわくしないな
42: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:45:57.97 ID:Ftdwl
こども家庭庁2
45: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:51:26.78 ID:BLhv4
日本はただでさえインフラ支出の割合が先進国最大なのにさらに増やすの…
46: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:52:21.05 ID:BKIGS
無駄に省庁を増やして財政不足を装い増税に持っていく算段だな
47: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:54:48.84 ID:2zmzf
下野する前に利権だけ固めておこうって事かな
49: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:56:20.86 ID:xoR5t
持って8月までの政権なのにw
51: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:56:26.88 ID:Ai6hN
たいした支持されてないくせにw
52: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:57:37.86 ID:GaxBN
無駄な公務員を増やすな。
むしろ削減しろよ。
自衛隊か消防の強化で対応すれば十分だ。
むしろ削減しろよ。
自衛隊か消防の強化で対応すれば十分だ。
53: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:57:39.42 ID:hxVyQ
自衛隊でいい
56: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:58:08.59 ID:8KuNN
税金の無駄遣い大好きだよな自民党
57: 名無しさん 2025/03/12(水) 07:59:12.46 ID:TF4S9
また公金チューチュー庁作るのか
59: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:02:20.62 ID:x6Coy
観光庁から以降できた省庁全部廃止しょうず。
62: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:04:44.74 ID:0N5aK
防災を口実にハコモノ行政やりたいだけ
65: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:06:06.54 ID:sp3Pa
元に戻そうとするから無駄になる
いずれやる再開発を前倒しするだけなんだから
金なんて印刷すればよいし 変な組織も要らない
いずれやる再開発を前倒しするだけなんだから
金なんて印刷すればよいし 変な組織も要らない
70: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:10:48.79 ID:Z3OPU
人口密度の低い地域の防災は廃止して人口密度の高い所だけにすれば、予算を増やさずに防災強化出来るよ
71: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:11:00.32 ID:0N5aK
手始めに避難所の環境調査、研究費として数千万が計上されるところから始まるんだろ
76: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:13:03.48 ID:l8Olf
「防災税を徴収します!」
80: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:20:19.23 ID:OLR6s
>>76
これ
これ
81: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:20:23.04 ID:QheLr
アルゼンチン然り腐敗すると省庁乱立するってのはマジなんやな。
86: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:26:06.43 ID:0N5aK
どこかに税金吸い上げられるネタはないか?
子どもだ!→こども家庭庁
災害だ!→防災庁
次は何かね?
子どもだ!→こども家庭庁
災害だ!→防災庁
次は何かね?
94: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:31:54.11 ID:JnXYh
>>86
SNS監視庁
SNS監視庁
87: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:26:17.44 ID:gzAWA
こういうのも官僚が描いて政治家はそれ発表してるだけなんだろ?
89: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:29:01.91 ID:nhDU5
多額な予算とポスト
90: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:29:24.64 ID:XlMBO
パソコンのOSみたいなもんだな
ひたすら重くなっていく
やる仕事、作業は30年前とたいして変わらんのに
OSとセキュリティだけでひたすら重くなっていく
ひたすら重くなっていく
やる仕事、作業は30年前とたいして変わらんのに
OSとセキュリティだけでひたすら重くなっていく
93: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:31:10.45 ID:EKjlk
省庁作りすぎでは?
111: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:56:45.09 ID:DiGVJ
>>93
大国アメリカは減らそうとしているのにな
大国アメリカは減らそうとしているのにな
95: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:31:56.13 ID:9jhhW
まだ無駄省庁作って公務員に金ばら撒く気か
101: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:46:21.83 ID:DiGVJ
消防庁あるのに
108: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:51:22.12 ID:w4MS7
財源は?
112: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:58:42.10 ID:bEWDX
政府機関はビルドばっかりでスクラップはしないの?
113: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:59:10.92 ID:4B9z7
なぜか財源の話なし
114: 名無しさん 2025/03/12(水) 08:59:15.48 ID:jxlbL
無駄な公務員を半分削減しろ!税金の無駄だ!
117: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:04:25.87 ID:wBeln
新しい省庁を作るのが総理大臣の責務になってちまったな
安倍以降でどんだけの省庁が増えたんだろうか
安倍以降でどんだけの省庁が増えたんだろうか
122: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:08:01.20 ID:9HrUp
こども家庭庁やらデジタル庁やらを見るに、設立が目的化してるんだよな、実績はそっちのけだし
防災庁の具体的なビジョンがどうなってるのか分からんが、いきなり防災庁を作るのは結局他と同じで過剰投資の無駄金お飾り機関化するだけ
まずは防災局や防災司令部にして、権限・機能を強化しながら実績と効果が確認できた段階で庁に格上げするのが妥当
つーわけで他の無駄な庁も実績や効果が得られないので一旦格下げしろ
防災庁の具体的なビジョンがどうなってるのか分からんが、いきなり防災庁を作るのは結局他と同じで過剰投資の無駄金お飾り機関化するだけ
まずは防災局や防災司令部にして、権限・機能を強化しながら実績と効果が確認できた段階で庁に格上げするのが妥当
つーわけで他の無駄な庁も実績や効果が得られないので一旦格下げしろ
124: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:09:42.79 ID:asSMY
新たな利権の誕生だな
126: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:10:18.34 ID:kbVkp
防災からの徴兵だろうな
128: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:11:34.55 ID:gTABm
消防庁でええやん
130: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:21:24.96 ID:vZbXK
公金チューチュー
138: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:36:50.72 ID:wBeln
予算はない、何でも欲しがるなと国民には我慢を強いて
歴史に名を刻みたいのか
自分たちはすぐに省庁を作っちまう
歴史に名を刻みたいのか
自分たちはすぐに省庁を作っちまう
140: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:43:05.26 ID:96Ktw
もうやめてくれえ
143: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:46:30.01 ID:SB4X1
省庁増やしたので増税しますね
官僚 ニッコリ
国民 ゲッソリ
官僚 ニッコリ
国民 ゲッソリ
144: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:49:09.40 ID:GQXf6
上には国土交通省
145: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:51:47.88 ID:Oyz8L
省庁はどんどん減らすべき。
148: 名無しさん 2025/03/12(水) 09:53:59.21 ID:2zmzf
責任政党なんだからちゃんと財源の話してから言ってもらわないと
158: 名無しさん 2025/03/12(水) 10:13:37.38 ID:gYn0T
昔々あるところに
何か新しいことを始めるたびに中抜きと天下りと国民負担が増えていく国があったそうな
何か新しいことを始めるたびに中抜きと天下りと国民負担が増えていく国があったそうな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (208)
milio
が
しました
milio
が
しました
もうどこもかしこも税金むしる事しか
考えていないな、、、、
milio
が
しました
間違っても地方のお役人の「防災やってるつもり仕事」になりませんように
実のある仕事にしてくれ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
消防庁「え?」
海上保安庁「え?」
milio
が
しました
建前なんて元より特に気にしてない
コイツらの理想は10公0民の家畜扱いだからね
milio
が
しました
milio
が
しました
中抜きチューチューするんですねわかります
milio
が
しました
milio
が
しました
想像以上に頭の悪い人がクラクラする。
国土強靭化です!10年で100兆円の予算を投じる!←これに財源は?と聞くのは理解できる。
防災庁を設立します! ←これに財源は?と聞くのは理解できないなw
milio
が
しました
milio
が
しました
既存のものを上手く活用して経費削減してくれ
milio
が
しました
もう止まらないよ突き進んでしまうよ
王手掛かりました止まらないよ頑張れ。
milio
が
しました
税率世界一を目指して楽しい日本!」
milio
が
しました
マジでゴミだろこいつら
milio
が
しました
。各地でデモが起きるぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だけど何かが必要というたびに税金はもっと取ろうということにする。
つまりふざけまくった有頂天の封建社会の殿様気取りということだ。
milio
が
しました
手始めに万博の警備員や配管工をやってもらおう。
milio
が
しました
milio
が
しました
民主化アフガニスタンが崩壊し、州境の移動が出来るようになってから、州を越えた災害救助が大幅に可能になった。
日本国の占領期以降の内務省解体の帰結。
あの人の父親はどう思われるだろうか。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
タリバンが治安を乱していたから、では総ての説明はつかない。それぞれの州の…
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これから震災に遭遇するかもしれない地区の避難所となる公共施設の体育館とかを頑丈なものに建て替えるのは防災上必要なことなんだけどそれは特定の地域の震災復興予算を使うのは明らかに間違ってる
別に事業を興して文科省なら文科省にきちんとやらせなければならない
(地方議員通じて与党のセンセイにお願いしたら役人に圧力かけて補助金貰えるようになる=やっぱ首長とか県会議員も自民党じゃなきゃダメでしょという風潮にして議員が二世三世に引きついて特権階級構造を維持する)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
予算が残らないんだろうな…国民の不幸は中抜きのネタ・・
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
無責任だろ
milio
が
しました
これから空飛ぶ車が登場し始めたら、防災や救難・救助そして違反航空機の取締に空飛ぶパトカーとかも必要となる。
下手すると日本の領空侵犯に対応して、アラート任務も行う必要がある。
この辺の事を真面目に議論してくれ。
milio
が
しました
消防庁「え?」
海上保安庁「え?」
milio
が
しました
milio
が
しました
そりゃ税金いくらあっても足りませんわ
milio
が
しました
milio
が
しました
で、シレッと増税
milio
が
しました
国家経済がすでに資本主義のそれじゃ無いよ
milio
が
しました
島根に吸収合併されて二級日本人として生きろ虫けら鳥取民どもwwwwwww
自衛隊の現場判断権を認めればいいだけだぞ。
具体的には災害時とかの緊急出動を「隊単位の判断」で認めればいい
現状だと県知事からの要請が必須だからな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
予算を増やすと言うことは増税するぞ。
税の名称は防災税にしようかな?
だろう。
防災庁を創って世界一の防災国にするって言っても何をするの?
大地震がきたら、大津波がきたら、何の意味もなくなるんだぞ。
多額の税金を使って防災対策してますアピールか?
milio
が
しました
milio
が
しました
消防庁「え?」
海上保安庁「え?」
milio
が
しました
新たな大臣ポストと利権が確立されたな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
関連企業にコンサル
天下り先を作るのだ
よくやった石破茂くん
少しだがとっといてくれたまえ
milio
が
しました
能登とかもっと急ぐことが在ると思うけどね、答えを出せな
いのかな検討するとか理由の分からことで逃げるだけ、よく
これで総理がまりますね、これじゃ動画で人気者になるわな
突っ込まれ処多すぎて、、、、
milio
が
しました
防ぐとか元に戻すじゃ、停滞したまんまだぞ。
milio
が
しました
だいたい選挙で負けた不信任内閣がでかい顔してんな。ふざけやがって。
milio
が
しました
箱物つくっても中抜きの温床が悪化するだけだ。
milio
が
しました
働き者の無能が国家のトップになるとその国は滅びる・・・。
milio
が
しました
相手国への配慮以外何の仕事もしていない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
子供なんたらが役に立ってるか?
保幼小中まで無償化、第二子に500万くらい配った方が7兆円もかからんやろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まず、政治家の会合を赤坂の料亭でするのはやめんか。
milio
が
しました
milio
が
しました
新たにお金がかかることをしようとする政治センスw
milio
が
しました
…かみ…(方向性)…とは……きぼう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……想像してごらん…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…洗剤と 食器洗いで 手が荒れた 荒れの季節は ゴム手袋で…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…色あせは 太陽光と 洗濯と ひっくり返して 服干そうかな…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
あと消防、海保も統合で防衛省外局化。現に消防とかの手に負えなかったら自衛隊なんだし、行動も早くなる。
雇用は土地勘のある地元民を優先にしたらいい。
milio
が
しました
…3…人を育てるとは…認識…視野…世界観…方向性のことだった…説………
(チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……うつ伏せで スマホ片手に 腰痛に 肘を立てての 膝下上げは 要注意…(利他性等)…)
…2…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……
(着眼メモ帳(紙)と…)
…1…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…ほっとけめ しるべてつ…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…よくなっていく…(利他性等)………
(『は』…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……
(『しゅ』…(方向性)…とは…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…『神は乗り越えられる試練しか与えない』…(利他性等)…(引用 ドラマ JINー仁ー先生(利他性等)百花繚乱)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…かみ…(方向性)…とは……きぼう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……目玉焼き…(方向性)…とは……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…免疫力等…(利他性等)…とは……動き出すとは…機能し始めたと…いうこと…説……タマゴと少し長め等々等々将又からのスキンヘッドと白み…とは…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…かみ…(方向性)…とは……きぼう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………
(人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……
(時を重ねる毎に…(利他性等)…)
…1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……最後の…とりで…(利他性等)…とは……(利他性等)…説………
(指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…かんせんりつ…(方向性)…とは……将又…(利他性等)……すべての国民……
(先…Dん(利他性等)…たちは…果たして…一体何を教えようと…(利他性等)…)
…1…しゅうかん…(方向性)…とは……りゅうが…さきか…(利他性等)…‥主役は…
(免疫力等…(利他性等)…とは……きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……指(で)導(く)者…(方向性)…とは……夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました