20220129211119

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741740680/

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:51:20 ID:rYrx
ついに10-60代の支持率で野党第一党にwwwwww
https://twitter.com/nhk_election/status/1899042417208426678

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:52:25 ID:zybY
自民に勝ってるのは40代だけ
人口比率を考えるとなお…

9: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:54:08 ID:eRH5
何もしなくても最強野党化してて草

10: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:54:33 ID:SB7m
現役世代に完全に見放された立民
紙の保険証や夫婦別姓の旗振り役なのになぜ…

12: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:56:02 ID:a3SM
>>10
ぶっちゃけ、やってもやらなくても良い政策だし。

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:55:10 ID:oeFY
庶民は何よりも紙の保険証を求めているはずだ!
もっとアピールすれば支持率は上がるはずだ!

13: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:56:21 ID:FN6R
次の衆院選までに80代以上はだいぶ死んでそうやし政権交代あるかこれ

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:56:51 ID:HreP
これ若い世代でれいわ伸びてる方がやばいんだよなあ

22: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 09:58:08 ID:jx7K
自民はもう入れん

37: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:01:19 ID:R7ls
70代以降はSNS使ってない世代との間で開きが出た感じなんかな
国民民主党、ネットでの訴求力は高いけどリアルじゃそんなによな

39: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:02:29 ID:a3SM
>>37
自民に待ったをかける力のある野党が欲しいのよ。

47: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:04:11 ID:R7ls
>>39
それが国民民主なんやろな
立憲は極左化してて自民以上にアレやし

41: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:02:47 ID:QZL1
80歳以上の自民の支持率のが限界突破してる定期

56: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:06:23 ID:xYS2
玉木の不倫乗り越えたのはデカいな
もうスキャンダルでは止められない

63: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:07:09 ID:BJAZ
消去法的に国民民主になるよな

90: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:11:49 ID:RXcg
自民>国民を保ったままで立憲共産が衰退するのは割と最高の結果
ぶっちゃけ若者の特になしが同じ比率で自民と国民に割り振られたら完璧だと思う

91: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:12:06 ID:UMTL
石破の何が悪いんや

117: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:14:41 ID:HreP
>>91
過去の行いやな
昔安倍ちゃんたちを背後から撃ちまくったから嫌われてるのがアカン
発言の揚げ足やイメージだけで叩かれてることが多い

120: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:15:04 ID:ldPz
自民がしっかり再建してくれるのが一番なんよ

123: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:15:39 ID:53Pc
自民は正直もうアカンやろ
じゃあどこに政権取って欲しいって聞かれたら黙るしかないけど

128: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:16:52 ID:4VNA
こうしてみると日本はやっぱシルバー民主主義なんやなって
まぁそら1/3が高齢者やしな

133: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:17:34 ID:BJAZ
>>128
その高齢者を囲い込むやり口が、自民の強さよ

152: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:19:18 ID:4VNA
>>133
囲い込むというか認知能力落ちててなーんも考えてないし
情報が更新されないまま年取ってるだけな気がする

129: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:16:56 ID:ldPz
自民は党内の左派放出したほうがええんちゃう

140: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:18:11 ID:F0cZ
80代に選挙権与えるな

159: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:20:24 ID:RhvP
自民党は党員が六万人減ったらしいな

167: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:21:02 ID:kDZt
自民やばすぎて草

185: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:23:35 ID:k7BY
れいわも伸びてて支持者ワイもにっこり

188: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:24:06 ID:7Qr2
ぶっちゃけ日本の政党には自浄作用なんてないから
もう一回GHQに支配された方が色々捗りそう
トランプおやびんがトップなら喜ぶやつも多かろう

190: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:24:26 ID:a2UH
>>188
今のアメリカさんめちゃくちゃやん

202: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:25:06 ID:icoP
>>188
若かった頃のオヤビンならええけど今のオヤビンはちょっと
イーロンの方がええわ

212: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:26:02 ID:fUdo
>>202
イーロンもおやびんと似たようなもんやろ

203: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:25:08 ID:RhvP
次の参院選は超久しぶりの捻じれ国会になるんかな
いやそうなってもらわんと困るんやが

204: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:25:09 ID:k7BY
れいわと国民が組めば消費税減税も見えてくるな

260: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 10:30:15 ID:a2UH
てかいい加減老人の1割負担無くせるやつおらんのか
遅かれ早かれ誰かがやらんと持たんやろ