
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741900627/
2: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:17:22.26 ID:IlOFhMQG0
ポーランドに米国の核配備を トランプ政権に提案 ドゥダ大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db1f5b0ca8611f29274e93085467017b21c39ad
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db1f5b0ca8611f29274e93085467017b21c39ad
3: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:17:30.28 ID:meWyQ0hg0
ファッ!?
4: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:17:39.22 ID:DyW2PNXh0
やばいことになってきたな
6: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:17:53.51 ID:btziqipZ0
わーくにもいるだろ
トラさん頼む
トラさん頼む
8: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:18:21.71 ID:6XzvRuON0
日本も要請しろや
チャンスやんけ
チャンスやんけ
9: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:18:36.16 ID:WlgodtpJ0
トランプはん日本にも配備してくれええええええ
10: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:18:59.37 ID:MFSpPMzP0
トランプ「これはいいディールだ」
12: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:19:17.25 ID:W1wg3AwF0
世界中で核兵器がどうのこうの言ってんのに日本だけ大阪万博の赤字補填と石破の賄賂問題で揉めてて草
もう終わりだな日本も
もう終わりだな日本も
28: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:24:04.71 ID:jztNYRwS0
>>12
アンチ乙
蓮舫の国政復帰もあるから
アンチ乙
蓮舫の国政復帰もあるから
14: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:19:27.87 ID:rkmVsA8Z0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
15: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:19:42.64 ID:2Ci6AMO70
なんかすごいことになってキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
16: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:20:19.46 ID:PJETnc7f0
もうこれ第三次世界大戦始まってるやろ
22: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:22:01.98 ID:CA1O0MC90
ファーwwwwwwwwwwwwwww
23: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:22:25.08 ID:bVYbYj2Q0
ここ数年の世界情勢不安定すぎるわ
24: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:22:43.40 ID:IqLHuHdCd
ポーランドとか言うロシア絶対に許さないマン
49: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:34:36.39 ID:P2MpbJeh0
>>24
とはいえ隣のドイツも核の再配備するっぽいからなぁ
とはいえ隣のドイツも核の再配備するっぽいからなぁ
25: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:22:51.88 ID:CAj3JIW60
ポーランド「自由だ」
26: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:23:28.78 ID:Hvb7ckeL0
撃てる権限はポーランド大統領には無いんだろ
29: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:26:51.38 ID:rbam9vRx0
いくらロシアでも
NATOに加盟してるポーランドには侵攻しないだろう
NATOに加盟してるポーランドには侵攻しないだろう
33: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:29:30.38 ID:h1RwTc880
これはやばいよやばいよ
34: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:29:49.82 ID:kE0tRtjd0
ワルシャワ侵攻を忘れるな
37: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:31:18.68 ID:kNORh+Ie0
もう日本も核兵器もらっとけよ
38: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:31:45.61 ID:x38tozii0
これどうなるんや?
さすがにトランプは拒否るやろ?
さすがにトランプは拒否るやろ?
44: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:33:17.68 ID:rmEsxSPX0
早く日本もこのビッグウェーブに乗れよ
45: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:33:21.30 ID:0DvtzgFe0
アメリカがポーランドのために核ボタン押すわけないやろ
48: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:34:20.72 ID:3uvwiydK0
21世紀のキューバ危機やん
53: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:37:09.39 ID:KWZirpUz0
わー国はポーランドを断固支持する
55: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:38:37.01 ID:sB5ukVI60
お前らが好き勝手するならこっちも黙ってないですやるのは当然
58: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:45:44.40 ID:EWvHNSNJ0
日本も置いてもらうか
60: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:47:31.78 ID:1PUN/1t80
ええやん!
63: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:53:08.85 ID:3adcENvm0
フランスさんの核はなんか頼りなさそうやからな
64: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:53:21.45 ID:j1f/11SV0
日本は工作員が暴れ出すから持てないだろ
密約で持ち込むのが一番いい
密約で持ち込むのが一番いい
71: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 06:56:21.96 ID:BiZ+cQ5o0
欧州にはすでにニュークリア・シェアリングつって核兵器運用能力を保持して核弾薬は締結他国(つっても明らかなのはアメリカだけだが)のものを保管するという仕組みで国内に核をおいてる国がある
もし戦争が起きて使わざるを得ないときはNATOの協議を通じて認証して使うことになる
もし戦争が起きて使わざるを得ないときはNATOの協議を通じて認証して使うことになる
76: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:12:35.54 ID:ihi0zeHb0
核に対抗するのは核しかないんやね
79: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:18:54.27 ID:3w6I+6Pp0
結局最後に守ってくれるのは核やな
80: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:19:28.27 ID:pcfC5h9R0
イギリスやフランスに頼むんやなくアメリカなんだ
86: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:25:17.16 ID:zLIJfSlT0
米軍おくだけにしとけ
核配備はロシア刺激しすぎてウクライナ再びだぞ
核配備はロシア刺激しすぎてウクライナ再びだぞ
88: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:28:35.77 ID:31JM6fVw0
>>86
核配備しとけばロシアが攻めてくることはなくなるな
核配備しとけばロシアが攻めてくることはなくなるな
87: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:27:42.61 ID:zpH2K8E4H
トラさんが核がないと国を守れない事を世界に知らしめたからな
核の価値は高まり続ける
核の価値は高まり続ける
91: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:30:15.18 ID:31JM6fVw0
冷戦崩壊後、核不拡散が方針だったのにトランプのおかげで核がまた拡散していくな
99: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:34:08.89 ID:BNXhR+QG0
>>91
NATOとロシアの関係が悪くなると必然的に起こる流れだわ
トランプがこの流れを止めるにはアメリカのNATO脱退しかなかった
この戦争はNATOが全ての元凶
NATOとロシアの関係が悪くなると必然的に起こる流れだわ
トランプがこの流れを止めるにはアメリカのNATO脱退しかなかった
この戦争はNATOが全ての元凶
112: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:44:15.47 ID:31JM6fVw0
>>99
違うね、ロシアが領土欲を出したから始まった戦争
その為のNATOだな
違うね、ロシアが領土欲を出したから始まった戦争
その為のNATOだな
97: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:32:59.04 ID:Vf2LwWCC0
ウクライナは核を放棄してこの現状だしな
103: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:36:31.19 ID:pBWjH+Aad
これは大変なことやと思うよ
116: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:46:36.30 ID:AcZaWEcqM
プーチンとトランプが悪い
118: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:48:52.45 ID:2La7D3kU0
日本も核武装しようやムーブメントくるかな
ドミノ倒しで世界中一気に核保有して些細なことで核戦争なりそうやね
ドミノ倒しで世界中一気に核保有して些細なことで核戦争なりそうやね
125: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:56:14.66 ID:31JM6fVw0
>>118
だからこその核不拡散だったがトランプが過去の条約やら外交やらをおじゃんにしたおかげやね
だからこその核不拡散だったがトランプが過去の条約やら外交やらをおじゃんにしたおかげやね
119: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:49:06.89 ID:iOoYXgAx0
イギリス・フランス「…」
120: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:49:56.27 ID:2q3RvlXpd
核を捨てなけりゃウクライナもこんな事にはなっとらんしなぁ
121: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:50:22.04 ID:FmnnzBXg0
日本も政府の意向としては持ちたいやろ
オブザーバー拒否してるし
オブザーバー拒否してるし
126: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:57:28.02 ID:31JM6fVw0
>>121
日本が核持つとしたら原子力潜水艦の開発も進めないとな
日本が核持つとしたら原子力潜水艦の開発も進めないとな
122: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:51:07.83 ID:nUPz6BMn0
結局核カードゲームなんだよなあ
128: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 07:58:42.77 ID:EtRKQOQ20
そらこうなることわかってたやろ
132: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 08:02:24.93 ID:fYGEu/Dnr
優しい世界への合言葉“核”
135: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 08:03:47.64 ID:IVfHKZZS0
>>132
ゲーム理論的にも世界の平和のためにはどんな小国でも相手国を破滅させられる核兵器を持つことが大事らしいしな
ゲーム理論的にも世界の平和のためにはどんな小国でも相手国を破滅させられる核兵器を持つことが大事らしいしな
137: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 08:05:47.43 ID:quE8Jx2v0
ポーランドに置いてもアメリカの核って認識になるんか?
138: それでも動く名無し 2025/03/14(金) 08:07:20.26 ID:dSValLrx0
トランプ流ディールに合わせてるんやろ
挨拶がわりに絶対無理な要求をぶち上げるところから交渉が始まるんや
最初から普通に交渉すればええやんとか思ってはいけない
挨拶がわりに絶対無理な要求をぶち上げるところから交渉が始まるんや
最初から普通に交渉すればええやんとか思ってはいけない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (143)
milio
が
しました
核があると戦争が起きないので、核は平和の象徴。
日本も台湾も核武装すれば、東アジアに永遠の平和が約束される。
milio
が
しました
milio
が
しました
位置見りゃわかるやろがw
milio
が
しました
前者より後者の方が抑圧されてる現状に疑問を持とうや?
まさか、「日本は地震大国だから原発はアカンケド核兵器はイインゴゴ~wwwww」
とか言わんわな?
milio
が
しました
milio
が
しました
核の傘=同盟国に核保有させないための方便
トランプはある意味、とても正直な人なんです
嘘を突き通して戦争になって知らんぷりするより
事前に「アメリカの若者を外国防衛に送るわけないじゃん。外国のために核戦争なんかしないよ」
と教えてくれる親切なお爺さんなんですよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアとドイツに挟撃されて蹂躙されてきた国だからw
milio
が
しました
呑気してる方がおかしい
milio
が
しました
日本だとポーランドは周辺国に責められて滅亡してるイメージが強いだろうけど
あの辺の民族は古代から西欧に侵略しては略奪を繰り返してきたし、周辺国を支配して奴隷にしてきた
とても核兵器を持たせるだけの信頼がない
欧米は反対するだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
危機感持ってる所は対応早いわな
ポーランドは近いからともかくイギリスは流石やで
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカとフランスの核二刀流で行くんかね
milio
が
しました
日本国内で核兵器を持つなと騒ぎ立てるが中国やロシア、アメリカにはびびって何も言えない。
小国なら核兵器を持つなと文句を言える。
milio
が
しました
ド イ ツ 「 アイツら?! そのアイツらは、ロシアとどこ?! ( 汗 ) 」
milio
が
しました
アメリカは怖い。
中国製なら安心安価だ。
milio
が
しました
岸田元首相のような、広島出身の反核配備政治家の感情論ではもう世界では通用しない。
milio
が
しました
milio
が
しました
オマエの近所のフランス様が核の傘とか言ってるじゃん
ソコに入れてもらえよ
milio
が
しました
milio
が
しました
なお管理技術とかは考えないものとする。
milio
が
しました
milio
が
しました
そんなことをしたら中国や北朝鮮からワシントンやニューヨークに核ミサイルが飛んでくるから、そんなリスクは絶対に取らない。
つまり、日本に核の傘なんてものは現状、全く存在しない。
アメリカによる核の傘なんてものは、ただの幻想であり、ウソである。
日本の近隣の三国が核保有していて、しかも三国とも完全に頭おかしい国(中国、北朝鮮、ロシア)なので、日本は自力で核保有しないと、日本という国土と日本人を守る事ができない。
milio
が
しました
拒否ならウクライナの核放棄間違いだったの認めることになるしでアメリカ詰んでね?
milio
が
しました
ウクライナ戦争でトヨタのミライの水素タンクとプラスティック爆弾を
合体させた弾頭がかなりの破壊力のあることを実証したし
石炭灰から作る繊維が水素による劣化も起こさないようだし
そっちを進めたほうが良さそうなんだけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
殴られるのが嫌なら人を殴らないことだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました