
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c2bb8ffa1d30b20325a43de4eb6b5da187d4d424
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742068497/
3: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 04:56:24.52 ID:zJbEUJud0
放っておくとイスラエル攻撃しちゃうからね
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:02:20.36 ID:KfBVNh6w0
力による現状変更は決して認められない(キリッ
17: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:06:37.40 ID:/xay+wih0
唯一戦争を起こさなかった大統領としてそこだけは評価してたのに
2期目で結局いつもの大統領になるんだな
2期目で結局いつもの大統領になるんだな
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:09:40.39 ID:hFF/ixZk0
なんで今なんだろ
イスラエル関係でなんぞの動きがあるんか
イスラエル関係でなんぞの動きがあるんか
35: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:16:39.85 ID:OfhfGEYG0
力こそパワーだと痛感するね
42: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:18:44.91 ID:KExzLvBV0
力による現状変更
47: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:23:09.55 ID:xfuZo+4a0
この勢いでカナダとグリーランドも攻めるかな
64: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:29:35.48 ID:WrgMtY+l0
こんなんでノーベル賞もらっちゃうのかな
75: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:34:52.07 ID:w+pDdc1E0
確実に明日マンデーだろ
88: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 05:46:04.60 ID:+zGlEzNL0
攻撃に何使ったかよね
多分無人機だと思うけど
多分無人機だと思うけど
120: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:03:04.98 ID:r+7Mtt040
え、なにこれ?
第3次世界大戦が本格化したってこと?
やめてよどうなるの?
第3次世界大戦が本格化したってこと?
やめてよどうなるの?
122: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:03:46.62 ID:I7UxvggB0
やっぱイスラエルが絡むと容赦ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:04:03.50 ID:cRPLYoAi0
「次はロシアだ」
126: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:05:35.83 ID:H5XHyl860
いよいよトランプ政権の一丁目一番地に入ってきたな
メイン目的はここだよ
メイン目的はここだよ
143: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:17:11.97 ID:zJbEUJud0
こんなことよりも、ウクライナが没落しつつある
これはトランプさんヤバイ
これはトランプさんヤバイ
163: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:23:04.10 ID:54uUowji0
アメリカには戦争をする余裕がない
去年のイエメン攻撃には半年足らずで20億ドルのコストがかかった
米軍にはもう金がない
ミサイルも弾薬もない
去年のイエメン攻撃には半年足らずで20億ドルのコストがかかった
米軍にはもう金がない
ミサイルも弾薬もない
176: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:28:26.82 ID:QgzP44pQ0
>>163
後継機の新型無人戦闘機も バンバン造れてるんだが
もはや次元の違う世界になってますでよ
有人にも無人にも対応する、マルチドメイン戦でバリバリよ
後継機の新型無人戦闘機も バンバン造れてるんだが
もはや次元の違う世界になってますでよ
有人にも無人にも対応する、マルチドメイン戦でバリバリよ
173: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:26:37.84 ID:i1Rlowac0
お前ら意味わかってないよな
フーシ派がホルムズ海峡で船舶を襲ってるんだよ
それに対しての警告だよ
同時にフーシ派の後ろ盾のイランにも文章で支援をやめろと警告してる
日本のホルムズ海峡の依存度は原油8割
フーシ派がホルムズ海峡で船舶を襲ってるんだよ
それに対しての警告だよ
同時にフーシ派の後ろ盾のイランにも文章で支援をやめろと警告してる
日本のホルムズ海峡の依存度は原油8割
179: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:29:20.13 ID:+YHk7qBd0
トランプは平和的主義者とかいう寝言
198: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:33:44.67 ID:KSuhQ7H+0
アメリカやりたい放題
199: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:33:46.86 ID:YbeBWUUT0
平和賞目指すのやめたんか
221: 警備員[Lv.13] 2025/03/16(日) 06:38:02.38 ID:7aIcdVgF0
終わらんな
286: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:52:52.62 ID:ae9qVDgn0
米軍がやったと確定したの?
290: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:53:50.62 ID:kX141Ax20
>>286
トランプが指示出しているのは確定だってさ
トランプが指示出しているのは確定だってさ
299: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:55:15.66 ID:wdH/EMfo0
スエズ運河使えなくしてるテロリストなんだから本来なら絶滅させるまでやるべきだろ
306: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:57:29.83 ID:54uUowji0
>>299
米英とイスラエルの船以外は関係無く通っている
何も問題はない
米英とイスラエルの船以外は関係無く通っている
何も問題はない
355: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 07:10:20.65 ID:EsYBOItY0
>>299
イスラエルを支援した国は、バブ・エル・マンデブ海峡を航行するタンカーなどは拿捕されている。
中東から経済制裁受けてるようなものだよ。
ちなみにイエメンは海上から陸に上陸するのが、困難で難しい国の1つ。所謂天然要塞の国。
イスラエルを支援した国は、バブ・エル・マンデブ海峡を航行するタンカーなどは拿捕されている。
中東から経済制裁受けてるようなものだよ。
ちなみにイエメンは海上から陸に上陸するのが、困難で難しい国の1つ。所謂天然要塞の国。
304: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 06:57:06.44 ID:nKgn8pef0
イエメン空爆なぞアメリカはずっとやっとる
それでもなんもできん
大規模な地上部隊がいないと無理だよ
それでもなんもできん
大規模な地上部隊がいないと無理だよ
331: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 07:04:18.84 ID:kX141Ax20
どう見ても対イランとの最終戦争あるだろこれ・・・
427: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 07:38:20.68 ID:i5inWQr60
イスラエル軍はまたガザを攻撃したっぽいし、また中東が不安定になると株価下がりそう。
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (131)
milio
が
しました
milio
が
しました
答えは戦場で与えられるだろう
milio
が
しました
中国とかインドなら余裕で蹂躙出来るが…
milio
が
しました
milio
が
しました
▪️استهداف المدنيين يثبت العجز الأمريكي، وهذا لن يثنينا عن مساندة غزة بل سيجر الوضع إلى ما هو أشد وأنكى
▪️ نطمئن أبناء الشعب اليمني الصامد ونؤكد أن تأديب المعتدين سيتم بصورة احترافية وموجعة
▪️ الأمريكي ومعه الكيان الصهيوني سيفشلان ويجران أذيال الخيبة والهزيمة كما حصل خلال معركة طوفان الأقصى
▪️ ندعو المجتمع الدولي للقيام بمسئولياته تجاه الرعونة الأمريكية الإسرائيلية التي سيتأثر منها الجميع
▪️ العمليات البحرية اليمنية مستمرة حتى رفع الحصار عن غزة وإدخال المساعدات
▪️لغارات الأمريكية على اليمن عودة لعسكرة البحر الأحمر وتهديد فعلي للملاحة الدولية في المنطقة
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプはよくやってる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
9億4,300万ドルの資金が投入されたこの大規模プロジェクトでは、14,000基以上の衛星を展開し、サービスが行き届いていない地域を対象に、世界的なブロードバンド インターネットを提供する計画です。この打ち上げは、迅速な衛星展開をサポートするために設計された中国初の専用商業宇宙港である海南商業発射場から行われました。
低軌道(LEO)衛星の需要が高まる中、中国は世界の接続性の未来を支配しようと競争している。
milio
が
しました
孤立が深まるだけ
milio
が
しました
トランプはイスラエルの言うことは何でもやるし、イスラエルは何年もアメリカをイランとの戦争に引きずり込もうとしている。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
プーチンはアメリカの停戦案を蹴った。しかし、アメリカは月曜日までにはまだ期待していると発言している。要するに停戦するとウクライナは言うが、クルクスから一向に投降しない。民間人に扮して逃げ出しているが、民間人に扮することは国際法違反(南京事件では国民党が民間人に扮した)。もう、フランスは軍備を拡大している。つまり、30日間というのはミンスク合意と同じで、軍備拡大の時間稼ぎであろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
古い有人空母なんて粗大ゴミはイエメンに破壊されればいい
これからは無人の時代
milio
が
しました
milio
が
しました
イスラム宗派違いでも対立がある
アラブ系v.s.ペルシャ系v.s.テュルク系でも対立がある
近年のアメリカは君主制アラブ諸国とは仲が良い
milio
が
しました
milio
が
しました
イスラエルはトルコ嫌いでロシアとも仲が良いからね
milio
が
しました
milio
が
しました
ワッハーブ派とモスリム同胞団で違うんだったか?
milio
が
しました
対イラン戦か。
パーレビ国王を追放されたのはアメリカは忘れないだろうからね。
長い事、待ってたものだ。
milio
が
しました
前任期中もイランの首都テヘランを空爆してる。
milio
が
しました
アメリカは防衛に徹してるイエメンといい勝負
milio
が
しました
暗殺が地味に効いたんだろうか
milio
が
しました
これからも戦争は増えるだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
あまり気にする必要はない
あとイエメンを擁護してる人いるけど、ここ色々とヤバすぎて普通にアラブ周辺国にも嫌われてるんだよなぁ
milio
が
しました
米空母打撃群が沈められる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
やはりウクライナに停戦しろと言ったのは、プーチンのためとレアメタル欲しさだったのバレたな。
イスラエルに停戦させたのも、ガザ欲しさだったかな?
milio
が
しました
に暗サツされかけて、現在全面戦争の真っ最中。
ただしトランプのバックにいるのは、アメリカユダヤと仲の悪い、欧州ユダヤ(ロスチャイルド)である。
イスラエルを建国したのはロスチャイルド。
だからいついかなる時も、トランプはイスラエルの味方なのだw
milio
が
しました
トランプ戦争開始
milio
が
しました
あのコーヒーの木は希少種で世界で他には無いからな
エチオピアモカとは全く違う味わいだからな
イエメンよ
トランプはバカだから普通に考えてはいけない
弱いものにはとことん強いのがトランプだ
milio
が
しました
全てが計算された旋律のように美しいよ。これこそが政治の力。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました