
参考元:https://mainichi.jp/articles/20250316/k00/00m/010/106000c
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742115262/
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:02:12.82 ID:/kFTVzlR0
動いてようが止まってようが存在しているだけでリスクは同じなら
動かして電力供給してくれた方がマシだろ
動かして電力供給してくれた方がマシだろ
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:07:46.72 ID:NwWxo0CD0
さっさと動かせ
43: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:13:38.40 ID:EgV3DYA+0
反対の奴等は電気代高くしたら良いよね
85: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:23:39.22 ID:7xq0F63V0
つべこべ言わず電気代安くしろやー
って事でしょ
って事でしょ
90: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:24:02.85 ID:GgRRolGa0
円安の時こそ原発が活躍すべきなのにな
ほんともったいない
何兆円海外に余分に払ってんだか
ほんともったいない
何兆円海外に余分に払ってんだか
98: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:25:27.83 ID:rzHLkpTU0
電力値上げの方がリアルな恐怖だから妥当な結果だよ
112: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:27:15.79 ID:fwcTCHyC0
はよ動かして電気代下げてくれ
114: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:27:31.49 ID:7xq0F63V0
福島も安全装置さえしっかりしてれば無事だったんだから
原発ってあれだけの地震や津波にも頑丈だよな
原発ってあれだけの地震や津波にも頑丈だよな
122: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:28:34.13 ID:35Cd8ytZ0
だから東京に作ればいいじゃん
152: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:32:11.43 ID:f9fiB3ns0
日本と関係ない場所で戦争が起こって
電気代が急に数倍になっても耐えられる層は原発反対でも大丈夫なんだろ
生活に余裕のない若い人ほど原発賛成になる結果は納得
電気代が急に数倍になっても耐えられる層は原発反対でも大丈夫なんだろ
生活に余裕のない若い人ほど原発賛成になる結果は納得
175: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:35:03.39 ID:X9Bdgs6x0
東京に原発作れば送電ロスも少ないしな
176: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:35:13.30 ID:b9vmpMAy0
原発は地方創生だから
212: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:41:22.35 ID:b9vmpMAy0
火力発電が1番やで
223: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:43:14.93 ID:OiOW2yrL0
>>212
今の火力は優秀らしいですよ
今のうちに次の手を打たないといけませんよね
今の火力は優秀らしいですよ
今のうちに次の手を打たないといけませんよね
225: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:44:01.98 ID:b9vmpMAy0
日本が製造業に回帰するには電気が足りない
火力発電所の新設しかないやろ
火力発電所の新設しかないやろ
228: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:44:46.95 ID:crNhSeO20
たった十数年であの悲劇を忘れるんだな
現在進行系なのに
まあ結局みんな自分の生きてる間さえ何事も起こらなければいいって考えなんだよな
現在進行系なのに
まあ結局みんな自分の生きてる間さえ何事も起こらなければいいって考えなんだよな
258: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:49:52.91 ID:aI21526K0
海外で原発はあたりまえ!日本は遅れてる!
263: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:51:10.83 ID:2g2YMdu10
稼働してないから電気代が高い
もういいだろ 稼働すれば1万くらい安くなんだろ
もういいだろ 稼働すれば1万くらい安くなんだろ
271: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:52:02.29 ID:IHIryljd0
再生エネルギーというクソ利権を捨てて原発を再稼働しないと生産性は落ち込むぞ
335: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:58:35.75 ID:AtXCzLnm0
火力作れば良いよ
なんで原発に拘るの
原発反対なら電気使うなとか極端だろ
なんで原発に拘るの
原発反対なら電気使うなとか極端だろ
343: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 18:59:52.90 ID:3Axzw2Cv0
>>335
EUの脱炭素が厄介なんだろ
EUの脱炭素が厄介なんだろ
421: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 19:10:03.47 ID:nALJVG7H0
事故起きてもまともに対処できないんじゃ
そら反対するわ
そら反対するわ
425: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 19:10:40.60 ID:rH4AKR9R0
再エネ強制買取り辞めろよ。
原発と火力だけでいいからアホな再エネ付加金いらない。
原発と火力だけでいいからアホな再エネ付加金いらない。
499: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 19:20:59.19 ID:AheFA1vP0
再稼働?
新規に作れよ
新規に作れよ
517: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 19:25:00.49 ID:zBv7NoCN0
喉元過ぎれば熱さを忘れるってやつさ
541: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 19:28:51.09 ID:F5r5cxYD0
原発無くても電気足りてたやんw
561: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 19:30:40.33 ID:7IAce6Mg0
>>541
おかげでエネルギー輸入で国富が流出してるし、なにより温室効果ガスが「余計に」出てる
おかげでエネルギー輸入で国富が流出してるし、なにより温室効果ガスが「余計に」出てる
580: 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 19:32:23.59 ID:igIa+BrJ0
新たに作るのとは違いあるんだからな
あるものは使わな
あるものは使わな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (199)
milio
が
しました
原発稼働賛成してんの
milio
が
しました
今の原発は日本に合わない、地震で隆起とか起きるのに
milio
が
しました
おまえら311の時原発止めた方が安くなるって吹きまくってたからなwwwwwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
再エネ料金も廃止しろ
milio
が
しました
テロの危険性や東日本大震災に使用後核燃料の事を考えると
心配事は後を絶たないし何より政治家と電力関係企業の
癒着にもウンザリだけどな。
福一の後始末も下請けが6次まであって作業員を安く使っている。
まぁこれは原子力に限らずどのインフラでも有る事だが。
いずれにせよ技術の発展を考慮し選択肢は残しておくべき、
とは思うけどね、、、しかし核融合はもうすぐと言いながら
一向に実用化されんなw
milio
が
しました
電気料金は安くなるし、石炭火力発電から発生する二酸化炭素は、原発で生まれる水素を使って、メタネーションを行いメタンガスを作れるので、既存のガスインフラを利用できる。
脱炭素が可能な石炭火力発電だから欧州も文句が言えまい。
milio
が
しました
時事通信 外経部2024年08月13日16時32分配
トランプ氏は原発が「大きな問題」と明言。放射能汚染をもたらした福島原発事故を念頭に、原発を重要なエネルギー源に位置付けることに後ろ向きな考えを示した。
これに対しマスク氏は、「原発は最も安全な発電方法の一つだ」と強調。広島と長崎に原爆が投下されたものの、「完全な都市に復活している」と語り、原子力は「考えられているほど恐ろしいものではない」と持論を述べた。
milio
が
しました
原発も再稼働して石炭火力もやればいいですよもちろん他もやれば良い
milio
が
しました
マスク氏が脱炭素化や原発を支持する一方、トランプ氏は東京電力福島第1原発事故を引き合いに、原発に否定的な意見を展開。石油増産も訴えるなど、気候変動対策やエネルギー政策を巡り見解が分かれた。
milio
が
しました
掲載日:2025年1月31日
1月23日、ドナルド・トランプ米国大統領がスイスのダボスで開かれた世界経済フォーラム(World Economic Forum)の年次総会においてオンライン演説を行った際、火力発電所での緊急時のバックアップ電源として石炭を使用することを提案し、化石燃料への強化に熱心であることを示した。
milio
が
しました
2025年03月13日18時22分配信
トランプ政権、大規模な環境規制緩和を発表
【ワシントンAFP=時事】ドナルド・トランプ米政権は12日、火力発電所の温室効果ガス排出規制、自動車の排ガス規制、水域保護など、前政権の環境政策を対象とした大規模な規制緩和策を発表した。(写真は米ウェストバージニア州メイズビルの石炭火力発電所「ロングビュー発電所」。資料写真)
最大の見直し対象の一つは、既存の石炭火力発電所と一部の新規ガス火力発電所に対し、二酸化炭素(CO2)回収技術を活用して2032年までに排出量を90%削減することを義務付けた2024年の規制だ。
milio
が
しました
それが原子力発電
milio
が
しました
11年前の都知事選で小泉元総理はピンチはチャンスといってたと思うが、原発代替のチャンスだったか?というとそうでもなかった
milio
が
しました
オレは今更電気無しの生活は考えられないから教えてくれよ
milio
が
しました
おめでとう
milio
が
しました
復興が先
それから再稼働しろ
milio
が
しました
milio
が
しました
発電コストはこの毎年、税から払われる5000億をコストに算定しなければならない。
確かに化石燃料を使う事は問題だがメルトダウンした福一の事故原発の燃料を取り出すなんて言うのは
作り話、現実には現在の技術では不可能。汚染水の処理も全量ではないので冷却のための取水口の湾内は
とてつもない強線量で処理というのも名目ばかりなのが事実。電力需要の全量をカバーするのは現在の原発数の
3割で十分。バックアップを考えても4割あれば足りてしまう。また日本の規格電力の違いを解消すれば2割の
原発数で足りてしまう。合法的にプルトニウムを保有するために原発を保有するのは得策だがカリフォルニア州
より狭い面積に50を超える原発があるのは異常な状況と言える。明らかに利権を受ける少数の人間の為にこれだけ
の数を維持することはおかしい。利権の何物でもない。
milio
が
しました
石油、石炭火力発電に前向き
milio
が
しました
企業と天下り連中を晒しあげろ
milio
が
しました
milio
が
しました
原発以外にAI時代を乗り切れる発電方法教えてくれよ
milio
が
しました
「原発は最も安全な発電方法の一つだ」と強調。広島と長崎に原爆が投下されたものの、「完全な都市に復活している」と語り、原子力は「考えられているほど恐ろしいものではない」と持論を述べた。
milio
が
しました
milio
が
しました
原子力を含めたエネルギーのバランス供給は必須なんだけどな
milio
が
しました
モトリーフール米国株情報
2024/10/29
milio
が
しました
米テラパワーは、ナトリウム冷却方式の高速炉(FR)を開発する原子力スタートアップで、米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏が設立した。
同社と米GE日立ニュークリア・エナジーが共同で開発する高速炉「ナトリウム(Natrium)」と、溶融塩を使ったエネルギー貯蔵施設を組み合わせたプラントを構想する。2024年6月、米テラパワーは米ワイオミング州で高速炉ナトリウムを実証するプロジェクトの建設を開始したと発表。ビル・ゲイツ氏らが起工式に姿を現した。2030年の運転開始を目指している。
milio
が
しました
いま取り残されているのは問題山積みのいわくつき原発である
再稼働できないには理由があるのだが、それを強制的に動かすとまた福島原発の二の舞いになるだけであろう
milio
が
しました
戦後、東京と大阪に発電所作ろうとしたら、勝共と痴呆議員が手を組んで
首都圏工場等制限法と近畿圏工場等制限法を作って、置けなくしたんやで。
原発ができた当初は「オラが村が東京や大阪の雇用を奪って最新鋭の設備をゲットしてやったぁ。アイゴー」って
叫んでたぞw
milio
が
しました
milio
が
しました
欧米で新型小型原発が乱立するようになれば無視できなくなるだろうしそれが作られるかもしれない
10年前は電力は将来の人口減によって足りるとか試算されてたが、それがIT技術の進展と活用でそうもいかなくなるかもしれないんで、今のうちに原発でなくてもなにか考えておかざる得ないだろう
milio
が
しました
反対多数になるだろうから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それができないなら今ある原発を動かすしかないわな
milio
が
しました
事故連発で延期を繰り返して税金ムシャムシャしながら1997年完成予定が今2026年度(見込み)
審査で「適合」出してからアレが駄目だった、そこも駄目だった、と問題後出しにして延期する手口(27回)で完成しても稼働できるか怪しい(おそらく完成しない)
中間貯蔵施設も満杯間近、青森から搬出しなきゃならない契約なのに受け入れられる自治体が0。このままだと海に捨てるしかない
再処理不能で海外から核燃料買ってくるなら火力の方が安く上がるのは周知の通り。日本政府(自公)は失政の責任取りたく無くて引き伸ばしてるだけだよ。騙されるな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
んなことしなくても、助さん格さんがおるからな
都道府県別発電量
1位 千葉県 84,834,697
2位 神奈川県 82,405,881
3位 愛知県 67,037,065
milio
が
しました
・安全性の徹底確認
・スパイ防止法の制定
このへんもクリアが必要
milio
が
しました
milio
が
しました
東北大震災クラスの地震が(再度東北で来たら、または原発立地区で)来たら
日本国家終了してよいってことを
日本国民全員(例えば8割とか)が承認したら稼働しても良いとは思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
これのせいで電気代クソ高い上に山削って太陽光パネル。そろそろ下野してくれや自民党さんよ。
中共の犬なら他所でやってくれ。
milio
が
しました
「日本の原子力発電所で事故は起きない!」
と国会で国民を騙して津波への改善をせず爆発させた安倍晋三と韓国人統一協会自由民主党組織
韓国人統一協会自由民主党に企業献金してきた東京電力と韓国人統一協会自由民主党安倍晋三総理は原子力発電所のメルトダウンの危険を五年以上の改善拒否し爆発。多数被害、多数死亡……謝罪も責任も無しの韓国人統一協会自由民主党。
間違いなく日本を貶め破壊する事が悲願の韓国人統一協会の意図を汲んで爆発寸前まで持っていった韓国人統一協会自由民主党
たまたま政権転落してすぐに爆発したが政権のまま爆発しても国民を見捨てて謝罪もせず責任を取らない韓国人統一協会自由民主党。
韓国人統一協会自由民主党に企業献金してきた東京電力と韓国人統一協会自由民主党安倍晋三総理は原子力発電所のメルトダウンの危険を五年以上の改善拒否し爆発。多数被害、多数死亡……謝罪も責任も無しの韓国人統一協会自由民主党。
間違いなく日本を貶め破壊する事が悲願の韓国人統一協会の意図を汲んで爆発寸前まで持っていった韓国人統一協会自由民主党
たまたま政権転落してすぐに爆発したが政権のまま爆発しても国民を見捨てて謝罪もせず責任を取らない韓国人統一協会自由民主党
milio
が
しました
どちらにしても原子炉がメルトダウンしてひどい目に合うのは現地の人だ。
そこに住めなくなる。百年、千年、万年単位でそこから逃げることになる。
多分生きてる間は戻れない。でもどこに住めば良いのか。
金持ってる上級国民は日本から逃げるのだろうけど。
そういう始末は、我々下級国民にはウンコだろ。
milio
が
しました
柏崎や志賀の原発がメルトダウンしたら、
風下の東京含めて壊滅し、日本経済は終わり、
他国に侵略されて、日本は滅び、日本人種は殲滅される。
明らかにメリットの何万倍もデメリットが大きい。
milio
が
しました
そうだよ、東京に小型原発作って都民は電気代をタダにしたらいい。
上下左右にどんなに揺れようが水をかぶろうがへっちゃらの原発なんてできるよ、今なら。
「そういう災害はある、ミサイルの標的にもなる」と思って作って
万が一でもフェイルセーフをかっちりすればなんの問題もない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
湾内なら津波が小さい作るなら湾内とか
milio
が
しました
自民党と組んで国賊行為実施中
さっさと動かせ
milio
が
しました
東京湾に原発置いときゃまず津波こねーだろ
ミサイル?東京にミサイル撃ったらアジア経済大混乱なるわ。
波及したら最悪世界の経済混乱まである
下手すると全世界を敵に回すがそんな度胸ある国ある?
milio
が
しました
今は合法的に堂々と再処理も濃縮も出来るが原発を止めれば再処理と濃縮が海外に説明出来なくなり抑止力の一部が失われる
milio
が
しました
というか事故が起きてないものって何かあるの?
milio
が
しました
稼働しないと電気代が天井知らずに上がるのわかって言ってんだろうか。
milio
が
しました
作業員に数名ガン発生はあるらしいが、それだけ
民間には危険性の高い放射能は届いていないのだそうだ
放射能は危ないって過敏になりすぎだろ
milio
が
しました
補助金使わずに、一極集中が解消できる
milio
が
しました
milio
が
しました
昨年の能登大地震だって、原発建設してりゃ、大被害になってたのに。
強行派はあんまし頭が良くないので、かなりの危険でも飛び込んで災難を増やすww
正気なんか?
国を本気で思えばこそ、危険性回避だろ!
milio
が
しました
そうでなくても日本はエネルギー問題で太平洋戦争をせざるをえないほど追い詰められたりして散々痛い目を見てる。
原発イラネーとか言っている奴、また100万人以上の死者を作り出したいのかね?
milio
が
しました