20220129083432

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742645036/

1: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:03:56.65 ID:eY2AhTES0
GDP2位だった日本がどうして…

4: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:05:03.19 ID:gTijMFH70
2位じゃダメなんですか?

5: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:05:35.62 ID:7rm+nQXZ0
マジレスすると悪夢の民主党政権のせい
他の国はリーマンショック以降経済回復してるのにこの期間悪夢の民主党政権だったせいで日本だけが取り残された

12: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:06:30.62 ID:7rm+nQXZ0
>>5
これ

14: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:06:43.50 ID:izyLh1ek0
上辺の安定社会の構築

15: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:06:55.68 ID:qskXqCd+0
どう考えても政治の失敗

19: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:07:46.26 ID:2jwkDtdQ0
こうなるべくしてなった感ある

27: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:10:01.59 ID:ztdIeCWY0
トリクルダウンが起こらなかったから

214: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:40:19.25 ID:bPYnEXwb0
>>27
これ
上級だけ肥えて下級は死にかけやもん

28: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:10:38.70 ID:+tNo8cSpd
ありがとう自民党

29: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:10:46.20 ID:hl6TxUvk0
落ちぶれてるとは思えんけど石破総理は何とかべきやわ

36: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:12:04.28 ID:+npzd02v0
政治が少子高齢化甘く見た
東京一極集中
弱者騙せばええやろの価値観が広がって、弱者騙すことと中抜きしか考えなくなった

43: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:13:31.95 ID:nFdBTS7X0
衰退途上国

45: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:13:49.26 ID:+Gv8gnvG0
そりゃバブル崩壊やろ
失われた30年もそこからやん

50: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:16:21.16 ID:WyXGpbeNr
成長させたのも自民党
衰退させたのも自民党

60: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:17:43.96 ID:20d4WaPN0
少子化を解決する気が無かった事
現役層から搾取して老人に全力投資し続けたこと

売り上げも新入社員も減り続けてるのにOBの年金と福利厚生ばっかり気にしてる会社が日本

63: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:19:12.76 ID:qM4R9Dqw0
消費税が出来てから落ちぶれたよ

79: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:26:51.70 ID:1HXTKoDk0
まあ、こうなる運命よね

81: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:27:11.37 ID:KPEGUMi20
高度経済成長からのバブルで浮かれ過ぎた

100: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:31:19.54 ID:9Lh+3FRK0
>>81
それはマジである
バブルの時の成功体験でIT改革に乗り遅れたどころか
バブル期に成功した連中が老害化してITを潰してたからな

84: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:28:14.91 ID:Mf4J+GhO0
今年インドに抜かれるらしいな
5位くらい?になるらしい

85: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:28:17.57 ID:Q2amTwGC0
過去の遺産を使い尽くしただけや

87: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:28:49.58 ID:L/+qf44S0
小泉竹中の台頭がターニングポイントだったと思うわ
あそこ軌道修正できてたらまだ希望があった

94: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:30:35.70 ID:JR9PBji60
こっから加速的に衰退していくからな
10年代がラストチャンスだった

102: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:32:11.96 ID:L/+qf44S0
どう取り繕っても出生率がもう取り返しのつかない水域になっとるし
社会全体で氷河期を見捨てたつけやね

119: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:36:24.06 ID:e1j1+WIJ0
>>102
これかな

106: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:33:52.15 ID:ztBxeTlY0
自民党の長期政権による政治腐敗

113: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:35:24.42 ID:/OS9nGcZ0
スパルタ労働で上振れさせてただけやろ

126: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:37:13.80 ID:D8+hcApv0
日本の政治システム的にどうしようもないやろ
どこが政権取ろうと誰が政治家になろうと自己利益だけを追求して負債を国民に押し付けてるだけやん

127: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:37:17.38 ID:4X1mP+nDd
バブルの幻想にしがみついてるやつが舵取ってるからやろ
五輪やら万博がまさにそれやし

132: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:38:31.88 ID:PPFDTLK80
低賃金で働くことが正義だと思ってる奴がいるからな、マジで狂ってるよ

135: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:38:45.11 ID:NRLqhKRmd
労働力人口が減少してるからしかない
あと中小企業多すぎ

137: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:39:39.36 ID:KJmYhXgb0
年金取り過ぎちゃう?
税金も高いんやろうけど年金がダメ過ぎる
あれさえなくなればかなり楽になるやろ

204: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:24:51.98 ID:4X1mP+nDd
>>137
子供減ってる時点でせいどとしておわってるからな

166: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:51:51.75 ID:nghIvl3Qd
大量に無駄な保険に入ってるのも問題やね
公的保険で十分なのに保険料で圧迫されて生活苦しくなるとか国民の大半がやってたら貧しくなるわ

167: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:54:13.66 ID:izyLh1ek0
誰も何にも期待できないね

174: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:57:07.64 ID:vhAzDuWQ0
もう遅いから少子化対策とかしても無駄すぎる
原発事故の時にバケツで水かけてるレベル

177: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:01:24.73 ID:hVaRsyjx0
他責思考

178: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:04:22.00 ID:w9DUCSXl0
自民による多重階層派遣非正規

179: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:05:00.96 ID:nghIvl3Qd
無駄なものに税制優遇や補助金出す国と何の批判もせずそれに群がる国民がいる限り没落するのは決定的やね

181: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:06:02.87 ID:cS/UoJ2T0
椅子取りゲームで椅子の数を減らしておいて座れなかった人に努力不足と足蹴にするからだろ

183: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:06:18.59 ID:bqoIZ49U0
アベノミクスのお陰で日本は蘇ったんやが?

191: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:12:04.85 ID:I3F9Y9Ma0
もう完全に手遅れ

194: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:13:44.57 ID:CqB4g1Vk0
ありがとう自民党

205: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:25:49.63 ID:8Thu/YEA0
スパイ防止法がないからや

211: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:37:17.49 ID:0qPWwiR+0
突き詰めれば国民のせいやろ

226: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:48:17.78 ID:9MLv+yFq0
年功序列や

227: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:49:00.30 ID:hI4wZsX30
金持ちを甘やかしたからやね

230: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:51:00.16 ID:MYCC0hus0
どう考えても少子高齢化が原因や、他の問題は粗末な問題に過ぎん

231: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 22:52:34.93 ID:zNP6oNPH0
第3次ベビーブームを起こせなかった

251: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 23:16:37.42 ID:DG8OHY670
国を作り上げているのは人やで
人の質が落ちたこれに尽きると思う

254: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 23:19:21.07 ID:S5Gj6Tv60
>>251
人の質なんて関係ないよ
労働者兼消費者がポコポコ生まれてきて
人口構造が有利ならどんどん成長する

253: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 23:18:38.65 ID:/MfkYYThH
氷河期馬鹿にしてたら国ごと衰退は草生える