20220129211119

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/3abf299cd0e2a8efcb9f4584db998b7c69f0e6b7
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742765840/

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:39:40.35 ID:/7MCOLBp0
参院選はどうなるのかね?

6: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/03/24(月) 06:42:23.89 ID:E7rbNkqG0
基本は自民党支持してきたけど
石破が辞めないなら参院選で自民党に投票するのは無理

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:47:34.46 ID:VCmRlJvI0
商品券はどうでもいいけど物価高がヤバい

17: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:49:20.61 ID:Lo539ehU0
米の値段までとんでもない事になってるからな

21: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:53:09.86 ID:IVSRDHWi0
備蓄米で決定打だったな
ホントなんもしねーわ

26: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 06:56:25.94 ID:0HyL7u250
米だろ、国内値上がってるっていうのに輸出拡大するっていうじゃねえか

33: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:02:14.36 ID:JCNOT0W50
商品券なんて大した問題じゃないよ
そんなことより政策が酷すぎる

34: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:02:43.29 ID:8pfpvUZc0
10万円の商品券w
ほんとせこい話し
こんなはした金で激怒してるのか?

36: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:04:24.36 ID:UOmzPgwc0
このまま石破で参院選突入してほしい

37: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:05:17.14 ID:sV5mEKM10
ちゃんと負けてね、自民党

40: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:05:42.93 ID:UMkQdtyG0
石破とか関係ない
誰がやっても自民党を支持できない

52: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:12:31.42 ID:XmqE/ZgE0
日銀のせいで、歴史的円安に落ちぶれた結果

外国人が日本の土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなり、恐ろしく少子化が進んでしまった

54: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:12:42.82 ID:+Coq5aG20
減税潰して増税しまくってコメとガソリンと電気代高騰に無策で健康保険と年金改悪しようとして

どこに支持する要素ある?

56: 警備員[Lv.19] 2025/03/24(月) 07:13:16.27 ID:UjiRfrXK0
石破さんにはもうちょい自民党の掃除を進めてもらわねばな
10万円商品券も今に始まった話でもないとか、程度は裏金なんかと比較したら微々たるものだがやっばり庶民感覚とは離れてるからね

57: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:14:42.97 ID:N6AxXjrW0
そりゃまあポケットから150万円でしたっけ
ほいほい出てくるんだから米が2倍になろうがガソリンが200円になろうが気にしませんわな

68: 警備員[Lv.19] 2025/03/24(月) 07:22:08.24 ID:UjiRfrXK0
政治とカネの問題が出たら自民党は悉く負けて来た
裏金なんかと比較すると極々小さいけど、これも政治とカネの問題かね

70: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:23:22.55 ID:6kbMsmB90
大した問題とは思わないな
ワイロとは違う性質だし
額も大した事ないし

75: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:27:42.58 ID:u34gPRj00
では岸田とどちらが良いと思います?

76: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:28:11.26 ID:JR+Rv4Jo0
岸田政権末期並みじゃんもう

78: 警備員[Lv.49] 2025/03/24(月) 07:29:28.87 ID:tWYU55wX0
まだこんなに支持されてるんだね。やっぱり参院選も圧勝、増税路線確定だわ

81: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:32:07.87 ID:BlF3tY+Z0
まあ、問題しかないからな

88: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:37:29.38 ID:y8zMExBc0
商品券とかどうでもいい
一にもニにも米の高騰が原因だろう

92: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:41:53.80 ID:MaacXEvB0
悪政は続くよ
あくまでも

93: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:42:34.57 ID:mPO9hLZW0
石破を降ろして自民に生まれ変わってほしいのが、参院選までやらせて惨敗させたいのか
どっちなんだ?

105: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:52:03.47 ID:AwWIqQOp0
民間でもご祝儀とか
入学祝いとかあるやろ?
当選祝ってもいいやろ?

110: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:58:07.63 ID:QqTFlvbD0
何故か忖度してた産経新聞も内閣支持率爆下がりで27%だからな
実質もう20%台維持できるかどうかの瀬戸際

111: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 07:58:19.86 ID:4ogOIxXL0
まだ3割も支持してるのか、安泰だなw

114: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:00:51.86 ID:9OhllCvL0
政権が弱く不安定になるとそれを狙って不測の事態があるからな
昔みたいにどんな時もアメリカが守ってくれるという状況にないから先が読めないね

115: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:01:18.32 ID:/dDKDb3D0
「税金を下げろ、社会保障を手厚くしろいうのはおかしい」というのが昔からの持論で国民には厳しい人
税の使い道や社会保障のチェックをしようとはしない
安倍に批判的だったからアベノミクスの負の側面を是正してくれると思ってる人は期待しない方がいい

120: 【男の娘】 2025/03/24(月) 08:03:59.64 ID:U5/IKDab0
石破さん辞めないで

122: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:06:19.82 ID:+iC0zmjq0
選挙直前に金か備蓄米を配布すれば余裕で大勝利なんだわ

123: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:08:04.16 ID:CEQwFNq70
>>122
備蓄米は大量に配布するほど備蓄してないね。

131: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:17:19.41 ID:aXPOS4gP0
商品券が贈収賄かどうか、問題はそんな些末なところじゃない
物価が暴騰しているのに国民遍く収入所得は上がらず、増税だけが進む一方で国会議員は庶民感覚からかけ離れた金を自称ポケットマネーで簡単に出せるんだろ
そりゃ国民は怒るよ、自分たちは政策で貧乏を続けさせられてるのに、政治家はその苦しみを肴に左うちわに金集めして、貧乏?何それ?みたいなことを国民に見せつけてるんだから
それが自民党が支持されない最大の理由だって事が理解できないんだから、とっとと下野してくれ

132: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:20:11.90 ID:wLav/gyr0
何かやったんだっけこの人
良くも悪くも存在感ないな

134: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:20:59.68 ID:uhiNziiM0
10%台もあっという間に到達しそう

136: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 08:22:34.09 ID:vh6FcejP0
そんなにあんの?驚いたわ