
引用元:清国「GDP世界一位です、人口世界一位です、周辺国は皆属国です」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742961144/
1: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 12:52:24.16 ID:D1f4LLpi0
こいつが滅びた理由誰にも分からない件
2: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 12:53:21.77 ID:jUlcqCYa0
慢心やろ
4: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 12:54:50.23 ID:wufDp4eZ0
乾隆帝が金使い込んでたし太平天国の乱でボロボロだったし時間の問題だったろ
5: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 12:56:40.90 ID:x04LWHo/0
産業革命起こってないのに世界一やったんか
9: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:00:21.30 ID:D1f4LLpi0
>>5
人口パワーにゃ勝てねえ
人口パワーにゃ勝てねえ
15: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:06:22.49 ID:WMsW8h3e0
>>5
国土も人口も欧州の国家数ヶ国分あるからそりゃね
国土も人口も欧州の国家数ヶ国分あるからそりゃね
56: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:51:39.19 ID:z8kfNV/T0
>>5
一人あたりではないから
一人あたりではないから
6: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 12:58:10.38 ID:2rMagENL0
同じアジアの国同士団結してヨーロッパと戦えば良かったのに日本に圧力かけまくったのが終わりの始まりやな
57: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:52:08.72 ID:z8kfNV/T0
>>6
技術的に無理やろ
技術的に無理やろ
8: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 12:58:45.86 ID:tI27xqUm0
火薬印刷羅針盤と素晴らしい発明をしたのにそれを使った他国に侵略されるという
10: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:00:42.41 ID:AoOxu07p0
アヘンと太平天国や
11: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:01:09.56 ID:Km2fGS9Rd
乾隆帝は中華第一主義で西洋の品物を見せられても子供のおもちゃと笑ってまともに取り合わなかったのでその間に発展が遅れてしまった
12: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:03:50.97 ID:tI27xqUm0
江戸時代の日本は清とどんな関係やったん?
17: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:08:44.05 ID:WMsW8h3e0
>>12
お互い海禁と鎖国やってたので正式な国交は無いけど管理下での制限貿易はやってる
お互い海禁と鎖国やってたので正式な国交は無いけど管理下での制限貿易はやってる
18: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:09:58.41 ID:Ep4o3brOd
清の頃の考証学は凄かったらしいが
江戸の学者たちが絶賛してた
江戸の学者たちが絶賛してた
20: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:12:07.52 ID:SCxXmpE+0
19世紀半ばに一気に西洋に抜かれてった
24: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:13:16.76 ID:hKGqqH980
>>20
もうアメリカ以外は抜き返してるからやっぱ地力は凄いわな
もうアメリカ以外は抜き返してるからやっぱ地力は凄いわな
21: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:12:32.33 ID:x04LWHo/0
毒婦の代名詞、西太后さんも最近言うほど悪い人ではなかった説出とるの草
25: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:14:23.43 ID:SCxXmpE+0
>>21
贅沢も皇室の威光をしらしめる為との説明でみんな納得してくれれば世話ないよな
贅沢も皇室の威光をしらしめる為との説明でみんな納得してくれれば世話ないよな
35: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:30:46.94 ID:gIhaTPZp0
>>21
てか則武天や楊貴妃やら女皇帝や嫁がヤバかったの唐時代やろ?
割と長く続いた
てか則武天や楊貴妃やら女皇帝や嫁がヤバかったの唐時代やろ?
割と長く続いた
29: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:16:38.90 ID:Vkti+ZXn0
歴史上で最大版図を築いたのが当時の大英帝国やろ
37: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:36:14.08 ID:k1ra09ZZ0
イギリス、日本、ロシア「お、なんかこの辺にデカイ国あるな、ボコしとくか」
40: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:37:05.42 ID:gIhaTPZp0
>>37
イギリスってインドも植民地してたしヤバいな
イギリスってインドも植民地してたしヤバいな
39: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:36:56.86 ID:Vkti+ZXn0
独裁体質だから腐敗しやすいんよな
44: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:38:45.45 ID:k1ra09ZZ0
今の中国って国民は力つけてるのに民主化させようみたいな動きは起こらんの?
48: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:40:14.70 ID:rqq65geh0
>>44
ちょっと前に香港でやってたやろ
ちょっと前に香港でやってたやろ
50: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:43:20.95 ID:WMsW8h3e0
>>44
そんな動きが起きないように共産党がめっちゃ気をつかってる
民主化運動起こす力のある都市富裕層はそんな事したら農村部に力与えて不利益になるのわかってるからやらない
そんな動きが起きないように共産党がめっちゃ気をつかってる
民主化運動起こす力のある都市富裕層はそんな事したら農村部に力与えて不利益になるのわかってるからやらない
47: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:40:11.91 ID:k1ra09ZZ0
中華人民共和国建国するまでの毛沢東めっちゃドラマチックで好き
そのへんで早々と死んでおけば英雄やったやろな
そのへんで早々と死んでおけば英雄やったやろな
58: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:53:39.68 ID:A+gaFf/H0
引きこもりニートみたいな立ち位置の日本があのあたりから世界列強になれた理由意味わからんよな
山だらけで都市間の連携もチグハグなのに
メリットは他国の侵略から守りやすいくらいだけ
山だらけで都市間の連携もチグハグなのに
メリットは他国の侵略から守りやすいくらいだけ
62: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 13:57:08.03 ID:z8kfNV/T0
>>58
海は物流の高速道路みたいなものだからな
日本の海に面した細長い土地は発展に最適だった
車がある今の時代も陸路より海路の方が圧倒的に安く便利
海は物流の高速道路みたいなものだからな
日本の海に面した細長い土地は発展に最適だった
車がある今の時代も陸路より海路の方が圧倒的に安く便利
63: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 14:02:37.68 ID:SCxXmpE+0
日清戦争は広島まで鉄道で兵士を運べたから勝てたようだ
65: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 14:19:19.58 ID:Lf+ecYyY0
科挙のせいで理工系の人材が育たず
多くのエリートの人生が浪費されてしまった
多くのエリートの人生が浪費されてしまった
68: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 14:28:16.27 ID:Lf+ecYyY0
19世紀から20世紀がたまたま中国の不調期やっただけで
またもとの大帝国の地位に復帰しつつあるのがすごい
またもとの大帝国の地位に復帰しつつあるのがすごい
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (148)
GDPとか人口とか意味ありません。
清朝って、ヌルハチさんっていう山賊の子孫という程度の意味ですよ。
milio
が
しました
ただ農業生産高が高いだけの国と工業で稼いでる国の圧倒的格差
よく当時の清国のGDPが~って言うけど詐称に近いわ
しかも大英帝国は東洋艦隊だからな両足と片手を制限して片手だけで戦ってる状態
2メートル150キロの運動音痴の引きこもりのデブと、総合格闘技のライトヘヴィー級の世界王者のガチ喧嘩
結果は明らか
milio
が
しました
EEZ内にミサイルを打ち込まれてもダンマリ
領海侵入、領空侵犯は毎日のように脅かされる。
日本政府は中国にびびって抗議もしない
10年ビザ解放やパンダを借りて日中友好だとほざく。
milio
が
しました
milio
が
しました
それが全て
今も昔もハリボテよ
milio
が
しました
白人至上主義に食われて衰退だろ
milio
が
しました
milio
が
しました
白人至上主義に食われて衰退だろ
milio
が
しました
トランプは習近平を理解のある友人だと言う
アメリカと中国が手を握る様相もある。
milio
が
しました
またアヘン戦争やその賠償金・義和団事件・日清戦争などもあり清の財政が悪化した。
欧米の先進的な制度の、積極採用派と慎重派が対立し、政治も混乱して、辛亥革命へ向かった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の政治、経済を乗っ取り
日本の親分になろうとしている
中国人は日本の神様です。
milio
が
しました
人口が多いだけの農業国と、産業革命後の工業国のGDPを比較しても、国力の比較の役には立たない
milio
が
しました
milio
が
しました
元朝以降は漢民族はいなくなって辮髪民族が周流だからね
文化大革命で毛沢東が偉大な古代王朝の文化財を破壊したのが証拠だね
辮髪民族の毛沢東には古代中国王朝の偉大さが理解でなかった
milio
が
しました
スパイ容疑で逮捕されるぞ
日本の警察も誹謗中傷で逮捕するかもよ。
milio
が
しました
イデオロギーに違いがある点、朝鮮は朱子学を受け継いだ漢民族文化の正統後継者を自称していた。
女真族は李氏朝鮮の李氏に組み敷かれた恨みから朝鮮への主従関係は強くした。
まあ何が言いたいかと言うと日本と朝鮮は大した関係ではないって事やね。
milio
が
しました
milio
が
しました
以後トラウマになり中国では麻薬所持=即死刑になった
milio
が
しました
黒船にビビって不平等条約を勝手に結んだ江戸幕府を倒さなきゃ清朝と同じ末路という危機感はあった
milio
が
しました
milio
が
しました
西欧列強どんだけ強えのって畏怖と、日本も侵略されるという危機感が募り『弱腰の幕府には任せられん』で明治維新の始まり
milio
が
しました
ただ金をむしられてただけでw
頭下げたら金くれるのが中国だったからなw
milio
が
しました
milio
が
しました
兵装の機械化でロール式マシンガン常備してたし、生身の人間じゃ敵わんて
milio
が
しました
大砲の性能でワンサイドゲームになる
当時の水上戦は大砲の射程で決まった
射程長い方が一方的に攻撃できるのでな
英国は産業革命で大砲の性能が清朝より圧倒的に優れてた
清の軍船や要塞砲の射程外から一方的に攻撃できたから、水上戦では英国が無傷で完全勝利
milio
が
しました
ソビエトだってアメリカに並ぶ科学力軍事力があったのに70年代以降落ちぶれ続けて今の状況や
今の中国もそうやでー
milio
が
しました
milio
が
しました
GDPは上がる
milio
が
しました
しかし南シナ海方面は海賊跋扈を許し、最大の海賊たる英仏美欧米諸列強を招いた。
それを上回る北辺の国境でロシア側の緩慢な侵略を許し、今現在では中華人民誰もがその国境を疑わない。
康熙帝までは対ロシアでも確実に国境を守れていた。やはり朝鮮半島は改土帰流し、対ロシアで外満州シベリア開発を進めておれば。
中華そのものも破綻は避けられたろう。
アメリカやイギリスやロシアやソ連はそれをやっている。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人は賢いから発展した
結局、此れ以外に理由なんか無いよ
milio
が
しました
抜かれた今もまだ中国崩壊!って夢にしがみついてるし
とっとと現実受け入れて中国との関係を建設的に誘導していったほうが国益だわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
関わる国に富を与えていた清と、今の中国のように関わる国の富を吸い尽くしていく様を見てると
milio
が
しました