
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743048224/
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 13:03:44.47 ID:8P3KYMQv0 BE:754019341-PLT(12346)
https://www.fnn.jp/articles/FNN/848503
3: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/27(木) 13:04:36.61 ID:FFeQOgY+0
タイ米はどうした
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/03/27(木) 13:04:41.13 ID:GlbSSvub0
ふざくんな!
6: 警備員[Lv.22](京都府) [CH] 2025/03/27(木) 13:05:33.70 ID:Zr6nESYO0
カリフォルニア米はよ
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/27(木) 13:07:45.67 ID:Nn7dykFk0
タイ米でもかまわんよ
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/27(木) 13:07:56.21 ID:hWlstVVK0
チャーハンとかカレーに使いたいから普通の安い長粒米スーパーに並べて欲しい
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/27(木) 13:09:57.03 ID:bp+yitvn0
税込み3000円なら考える。まだえーわ
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/27(木) 13:11:09.03 ID:Flkl4zye0
みんな麻痺してんなぁ5キロ2000円以下やぞもともと
130: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/27(木) 13:59:42.36 ID:nmUK4wuB0
>>24
だわ
だわ
27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/27(木) 13:12:36.30 ID:GW5T1UiZ0
次はあの手この手でベトナム米の輸入を邪魔するんだろうな
32: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/27(木) 13:13:42.95 ID:vCzzu/AS0
政治家なんか米に困ることもないだろうからねぇ
34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX] 2025/03/27(木) 13:13:52.42 ID:/rpkzPDO0
多分トランプはんを見習って関税掛けるで
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/03/27(木) 13:14:48.15 ID:tQhxd7LT0
全く安くなくてわろた
43: 名無しさん@涙目です。(長野県) [CA] 2025/03/27(木) 13:16:39.89 ID:VyDwsIqX0
そんなこったろうと思ってたわ
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [PT] 2025/03/27(木) 13:17:33.05 ID:FIi3TzEI0
次の新米までもたないよな?
72: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2025/03/27(木) 13:25:10.92 ID:Fz+4tQ6d0
くそう…完全に平値に戻るまで白米はお預けじゃ…
79: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [AL] 2025/03/27(木) 13:27:48.91 ID:zMPxJuuK0
米が高いんじゃなくて社会保険料や税金が高くて手取りが少ないんや
97: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/03/27(木) 13:39:30.59 ID:56TfQawM0
石破あ~
120: 警備員[Lv.4][新芽](日本のどこか) [US] 2025/03/27(木) 13:53:44.70 ID:TUEZVnZD0
たっか
137: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP] 2025/03/27(木) 14:02:42.59 ID:+f6ywitz0
意外と安くて驚いた
いま税抜き4500円くらいになっているので
いま税抜き4500円くらいになっているので
141: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2025/03/27(木) 14:03:58.82 ID:/FpjEJo/0
5kg1800~3000円ぐらいだったからまぁ妥当じゃね
159: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/27(木) 14:09:03.82 ID:xTjGvQ5W0
ボロ儲けで草wwww
173: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/03/27(木) 14:12:57.16 ID:NWUOF5ap0
こりゃ自民は終わりだな
完全に国民を敵にしたわ
完全に国民を敵にしたわ
175: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/03/27(木) 14:14:11.44 ID:JboRy2mg0
追加放出してさらに混乱させようぜ
178: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/27(木) 14:15:55.18 ID:G8Xhp1I80
これ少しは役にたったのか
190: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 14:24:15.99 ID:XlNdrJh50
米の自由化はよ
201: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/27(木) 14:29:49.69 ID:FFblBoCZ0
自民を下野させないとダメだな
220: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/03/27(木) 14:50:11.83 ID:NWUOF5ap0
もうカリフォルニア米の関税ゼロにして代わりに自動車の関税なくしてもらえよw
国民は助かるし自動車産業もたすかる
国民は助かるし自動車産業もたすかる
224: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/03/27(木) 14:54:35.66 ID:FI859+S+0
減反のやり過ぎ
229: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/03/27(木) 14:57:16.66 ID:8+CNS2su0
外食もますます値上げだろうな
237: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 15:03:25.97 ID:gUHkV7bM0
2000円台まではパスタやパンでいいわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (164)
インフレで途上国は苦しんだからインフレに苦しむ。
うまくエネルギーをプレゼントしなければいけない。因果応報のルール。
milio
が
しました
もっと輸入もできるだろうだろうに
岩屋も自民も意味不明だわ
milio
が
しました
日本を破壊したいんだろな。
milio
が
しました
オレもそれ。
っていうか、値上がり以前に品不足の頃からうどん・そば・パスタで回してたからもう食習慣が変わってどーでもよくなった。なにせこびりつく米より片付けが簡単で。
milio
が
しました
米農家は赤字経営が多い。
だから、自分の代で辞める農家も多い。
肥料代や燃料代は年々上がり、農耕機械のローンもある。
他の食品が値上がりしているのに、米だけ安くしろというならば、国産米はどんどん少なくなっていくだろう。
去年はいままでにない高値で米を買い取ってくれて助かったという農家もいるぐらいだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
考えていない様だし、もう食料自給率の維持は
絶望的だね、既得権や規制で守られ胡坐をかいてきた
業界にも原因は有るのだろうがやはり各業界を担当する
行政機関が無能すぎるのだろうなぁ。
TPPで10年経てば関税がゼロになるんだし、
もう自給率を諦めて輸入に全振りした、、ら、、
円安だった、、、orz
milio
が
しました
milio
が
しました
米農家守りたいけどしゃーない、中抜きと政府潰さないともう無理
milio
が
しました
milio
が
しました
逐次投入をやっている備蓄米では無理だね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
取り戻す出来レースとしか思えない。
備蓄米も古米になったし、政府は古米を流通させて管理費低減で
大儲け。
今回の事件で自主流通米がOKになって、めでたい事象を作た政府はバカ。
これからは、世界的な流通米が常識になる問屋を通さないPBでOK。
milio
が
しました
milio
が
しました
受けて立つよ、参議院選挙で正々堂々勝負だ!
milio
が
しました
受けて立つよ、参議院選挙で正々堂と白黒着けよう!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ベトナム産安く売ったら自民党の農家票と田舎票は離反祭りだし、米を高く売ったら都市部日本国民の大多数の票を失う。
究極の二択やな
milio
が
しました
辞める農家がいなくなるくらいの金額で安定しないとな
皆30年のデフレで感覚おかしくなっとる
milio
が
しました
何馬鹿なこと言ってるんだって思ったがその通りになってて驚き
milio
が
しました
今の政府、官僚は異常だよ考え方がまるで敵国の人間みたいだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプのほうから圧力かけてくんないかな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
輸入米ガンガン来てくれ
milio
が
しました
田んぼに田植機トラクターコンバイン
乾燥機にでっかい倉庫にその他関連資材
価格が安いなら怖くて出来ねぇ
落ち着いたら価格は下がるの?
じゃ海外へ売るベ
milio
が
しました
1.減反を進める
2.批判が集まったので、表向きは減反を中止したと発表、裏では水田を他の作物に転作したら補助金支給
3.減反止まらず、ついに米不足となる
4.慌てて備蓄米放出、しようとするも、天下り先のOBがいる農協からストップがかかる
5.農協が農林中金で2兆円の大赤字を補填するため米価高水準で維持させる企み
6.米の先物市場に備蓄米を出せば簡単に値下がりするはずだったが、わざとオークション形式に
7.農協がオークションの備蓄米を高値で買い占めて終了 ← 今ココ
この先のシナリオ
1.米の先物市場に備蓄米を出せば簡単に値下がりするはずだったが、わざとオークション形式に出す
2.農協が高値で買い占める
3.農水省は、備蓄米は買い戻すと言っているので、農協から買い戻すだけ
4.こうして、農水省と農協の間で、米を行き来させるだけの茶番が続く
5.備蓄米倉庫にある米は、農協に移動すらしていない
6.農協は農林水産省の天下り役人だらけで、上記のシナリオは完全に打ち合わせ済のヤラセ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
大手の小売りチェーン(複数)がPB商品として緊急輸入するらしいよ。
タンロンってところが指導して、
日本の安全基準を満たす米作りを数年前からやっていたらしい。
たぶん世界中の日本食レストランとかに卸してるんだろな。
今年は豊作で収穫も2割増だったらしく、日本に大量輸出しても大丈夫という話。
これは期待が持てるな。
2500円くらいなら、買うぞ。
milio
が
しました