20220128075005

引用元:中国とかいう歴史上一度も侵略をしたことない国にビビってる理由
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743324831/

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:53:51 ID:RcCX
なに?

2: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:54:11 ID:j3Hj
デカい国だから

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:54:28 ID:Q6cn
してるやん

4: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:55:00 ID:I6Ex
>>3
してないが

7: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:56:11 ID:Q6cn
>>4
南シナ海は君も知ってるやろ

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:55:34 ID:UkOG
被害妄想こじらせる国やからしゃーない

6: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:55:52 ID:kJ4g
今の中国になってからってことか?
そこそこしてると思うが

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 17:58:14 ID:SO2L
した結果あの広さなんやろ
あのレベルだともういらんやろ疲れるし

20: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:00:05 ID:WhnX
>>14
普通国境の防衛のためにさらにその先も勢力圏に加えたいよね

21: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:01:12 ID:kJ4g
>>20
世界征服定期

26: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:03:11 ID:05l6
南越ってどうだったっけ?

27: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:03:50 ID:UN4x
朝鮮半島に出兵してるやん

29: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:05:37 ID:zrj7
日本はともかく朝鮮半島は定期的にいじめられてそう

30: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:06:05 ID:AXjb
軍事的じゃないけどウイグルは侵略みたいなもんやろ

32: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:06:43 ID:9NP2
侵略とは言い切れないかもだけど朝鮮戦争とかベトナム戦争にも介入してる

44: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:12:52 ID:BVk3
中越戦争とは何だったのか

53: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:17:27 ID:BqC7
中華人民共和国の外に未回収の中華地域があるだけだから…

55: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:18:07 ID:859X
東トルキスタン共和国

56: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:18:14 ID:bXj5
中国以外未開の地なので侵略じゃないからセーフ

58: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:19:04 ID:BqC7
>>56
これから全球の未開の地を華化するだけだしな

60: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:20:26 ID:9NP2
>>58
素敵な造語にトゥンク

63: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:21:32 ID:Trgq
少なくとも日本には一回もしたことない
だから中国脅威論が頭おかしいというのは正しい

64: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:22:05 ID:JTTC
>>63
確かにそれは正しい

65: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:22:17 ID:qPiO
>>63
それは昔は日本の方が強かったからや
今は中国の方が強い

70: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:24:09 ID:JTTC
>>65
遣隋使遣唐使時代は中国のほうが強かったと思うが

72: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:25:08 ID:qPiO
>>70
その頃は航海技術がまだまだだから島国に大規模な侵攻をするのは難しかったんやろ

76: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:25:48 ID:JTTC
>>72
中華なら日本を征服なんてせん中共やから脅威なんや

80: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:26:59 ID:qPiO
>>76
まあそら東西のイデオロギー差はあるやろな
中華民国だったら今の日韓関係みたいにいがみ合いながらもガチ戦争にはならん

69: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:24:05 ID:vSqW
台湾…

89: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:29:33 ID:BqC7
トランプ「カナダも欲しい、パナマも欲しい、グリーンランド欲しい~♪」

91: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:30:08 ID:fT4e
トランプ「本当に欲しかったのは・・・そうじゃない・・・シンゾーと二人で過ごせればそれでよかったんだ・・・」

105: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:36:16 ID:JTTC
結局今の中国(中共)は脅威ということで反論ないわな

119: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:39:15 ID:ycrR
民主化したら今よりもっとカオスになりそうでな…

125: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:39:50 ID:N7La
>>119
10億の人民が一つにまとまるとは思えんからな

134: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:41:15 ID:TjIg
ベトナム侵攻してるやろ

138: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:41:44 ID:OjBr
アメリカ人って侵略しないよな
蛮族の一掃以外歴史上やったことないよな

140: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:42:05 ID:9NP2
>>138
ベトナム戦争

146: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:42:59 ID:BqC7
>>138
トランプ「そのとおり。アメリカとまだアメリカでない地域があるだけだから」

147: 名無しさん@おーぷん 25/03/30(日) 18:43:24 ID:9NP2
>>146
まあアメリカ大陸って名前だもんね