20220129083432

参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250314/k10014749581000.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743370803/

2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/31(月) 06:40:34.31 ID:ePKqXgrA0 BE:659060378-BRZ(10000)
増えたなー

4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2025/03/31(月) 06:41:33.22 ID:bt0QZOAX0
すげえ増え方だな

14: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/03/31(月) 06:54:15.64 ID:2rZYUWDm0
日本人はチョロいな~

17: 警備員[Lv.7][新芽](庭) [US] 2025/03/31(月) 06:55:03.97 ID:gpLyzlQH0
やべー増え方だな

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/31(月) 06:57:38.74 ID:5o36amRN0
もう取り返しがつかない

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/31(月) 07:00:49.11 ID:jdsFgNQx0
流石石破

25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 07:04:10.65 ID:UfcwQohY0
ただ、外国人を入れないと地方インフラ維持と老人の世話はできんけどな

28: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/31(月) 07:06:05.95 ID:1187QzST0
ありがとうありがとう自民党

30: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/31(月) 07:06:53.27 ID:zoxRZATC0
欧州で移民政策が失敗したのに周回遅れで同じ道をいく日本 終わってる

31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KZ] 2025/03/31(月) 07:07:08.36 ID:3cuY+bGT0
日本人が少子化の道を選んだんだから仕方ないよ
子供を産むことのできる女性を働かせたら子供なんか減るに決まってるのに
働かせることを正しいという考えにさせられちゃった国民が多くなっちゃったから
今後はペースを入れてどんどん外人を増やさないといけない
今のペースじゃぜんぜん足りないよ

33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/31(月) 07:08:18.16 ID:zoxRZATC0
>>31
欧州の状況を見て見ぬふりか

37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/31(月) 07:10:18.62 ID:zoxRZATC0
大量の移民を一気に受け入れると小さな国ができるようになる ただの侵略だよ

67: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/31(月) 07:29:14.20 ID:UxSYZ+FJ0
増えすぎ

76: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 07:31:10.60 ID:j8g0jRxP0
日本の出生数が72万人だっけ?外国人の入植者が33万人コリャヤバいな
来年あたり逆転するな

78: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/31(月) 07:32:27.50 ID:zoxRZATC0
>>76
しかもその移民の方が出生率が高い 今の若者はそのつけを将来払うだろう

98: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 07:44:44.71 ID:UfcwQohY0
移民を入れるかどうかの判断は地方の過疎地域を維持したいかどうかが論点
もし、入れるなら選挙権与えないと奴隷労働の不満が治安悪化に繋がる
外人が悪い事して稼いで政治献金して最終的に選挙権を手に入れるようになる
これが最悪のパターン
悪事で犠牲になるのは既存の下級日本人
時間としては5~10年以内の未来の話

99: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/31(月) 07:45:17.48 ID:50QqER2q0
日本の大きな転換期やね
有史以来こんな事無かったろ

101: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CH] 2025/03/31(月) 07:46:47.14 ID:FmCqJQ3S0
1割も増えとるやないかい!
日本人は減ってるのに

106: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA] 2025/03/31(月) 07:49:06.66 ID:03lKriro0
>>101
日本人が減ってる分増やさないとね

113: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/31(月) 07:51:46.88 ID:UfcwQohY0
>>106
減ってるなら住む地域を変えて集まればいいだけなんだよ
当たり前の事を言うと田舎者の票が多い自民党からしたら都合が悪い
後は憲法も邪魔してるね

107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KZ] 2025/03/31(月) 07:49:43.78 ID:3cuY+bGT0
もし政権交代が起きても間違いなく移民政策は大して変わらんぞ

108: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/03/31(月) 07:49:48.15 ID:xTll0Q2t0
技能実習に変わって新しく始まる育成就労は
永住権が取れて家族も呼べるから
ガチの移民制度
日本の治安と社会保障は崩壊する

109: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA] 2025/03/31(月) 07:50:32.80 ID:e8wDRSW50
日本人は間抜け過ぎて滅びましたと後の歴史書で書かれる気がしてならんのよ平和ボケすぎるよ

110: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2025/03/31(月) 07:50:46.72 ID:NnJMvSD+0
日本人が英語すら喋れないの忘れて移民入れてるよね
意志疎通できない相手を簡単に裁くことはできないに

120: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2025/03/31(月) 08:05:57.36 ID:vGMAFXpc0
すごい勢いで日本人は減り外国人が増えています

140: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/31(月) 09:25:34.91 ID:u+qSVhqI0
移民と生活共にしない政治家や企業の役員はどうでも良いんだろうけどさ移民の隣人として生活強いられる庶民は地獄だよ
ほんと政治家や官僚大企業許せない

143: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/31(月) 09:27:50.33 ID:ssW9h5nb0
まあ勝手に移民共生社会を始めた自民党さんには国民は選挙でお答えするだろう

146: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/31(月) 09:33:28.42 ID:DrMrPWDv0
おかしいだろ