20220129211119

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb5f047f360819ce93c4a8a34b6428ff8822463
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744563555/

2: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 01:59:37.28 ID:5psK5+sP0
ついに原因が判明したわ…

4: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:00:04.00 ID:4z8FAWkw0
そりゃそうやろ

6: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:03:49.71 ID:jXuBkzU70
何年遅れで気づいたんや

8: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:06:01.46 ID:Yyp5sHZ00
だと思った!

9: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:07:30.10 ID:4rVWohy+0
それで円安の原因は?

12: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:08:43.98 ID:nsHueyCc0
ロシアとウクライナが停戦したら回復するんかね

13: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:09:12.79 ID:dVTNN6Wy0
経験に学ぶって訳や

16: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:12:06.04 ID:ZpmPX2XD0
みんな知ってたぞ

18: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:15:53.49 ID:QwVc4X1g0
で対策は?

22: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:17:40.56 ID:nXSbeCgE0
ガチで分かってないやつ多いからね
ハッキリしとくのも大事

25: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:19:39.46 ID:nYw7xPy10
みんな知ってたというけど
自公に投票してたやつらは知らなかったんだろ

26: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:20:40.39 ID:L0Yl8Oo4M
ごめんなさいは?

27: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:21:02.87 ID:mKiYD/K80
ほんま他人事のように言うよなこいつらいつも

28: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:21:45.70 ID:VhZfqWCF0
1ドル100円が適切や

38: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:42:14.32 ID:pcyZnTRZ0
国民を生かさず殺さず状態までにしてまでも頑なに利上げしないからな
輸出企業を贔屓したいから
それが10年以上続いてる

40: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:45:51.56 ID:ah4GfWN70
でも円高になろうが戦争終わろうがもう値段戻んないんでしょ?
知ってるわ

41: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:46:04.47 ID:cxhTsYTj0
まあそれを望んだのは国民だし

45: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:48:28.39 ID:vxis9y4n0
なお自民を選び続ける模様

47: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:51:26.04 ID:rhWbPlhK0
円安にしたの自民だろ
だから自民はいらねんだよ

49: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:54:54.51 ID:NDCp3xyR0
自民公明とか好きそう

50: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 02:59:16.72 ID:FSWl40/Yr
自分の国の通貨を暴落させた挙げ句に中国に何もかも買われまくって献上してるのがまさに自民党らしいよな

55: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 03:17:15.42 ID:lgR4/QQT0
民主党政権時代の悪夢要素なくなるやないか

59: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 03:30:44.70 ID:HmKmsl7xH
120円くらいがいいとか言ってたな

60: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 03:33:07.57 ID:WlylIc/z0
民主党政権の時にアホが70円台まで円高にしたから日本の工場全部海外に移って製造業ボロボロになったの忘れたんか失われた30年のきっかけやぞ
トランプがドル安にしたいのも自国の雇用を守りたいからやし広く多くの庶民の仕事作るには円安でええんや

69: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 04:01:03.10 ID:/cZ0UekZ0
知ってた定期

70: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 04:03:07.41 ID:c9/Y4LM+0
なお企業は値段を戻さない模様

73: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 04:22:57.05 ID:eJVzwju+0
ワイは言ったが
株高より円高の方が大事だって
株価なんて実態経済に影響せんよ