20220128075005

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/0bea9b6c69aeab121243cdf3493a23976a4a75b6
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744614327/

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:06:56.25 ID:ew2EDmFV0
いや停戦しろって言ってんだから何を見たところで変わらんだろあいつは

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:07:30.44 ID:4RfNe9iG0
要請wwwwww

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:08:43.05 ID:Tjbvesnx0
今世界はウクライナより関税だから
ちょっと空気読もうよゼレンスキー

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:09:10.04 ID:BEjV67gc0
このあいだ怒られたのに何様だよ
スーツ来てホワイトハウスいってらっしゃい

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:13:00.75 ID:m50Z1Wp20
どんだけトランプ好きなんだよ
なんだかんだで会った人間には好かれて頼られるタイプなのかトランプは

20: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:14:45.84 ID:iOxaiFRb0
トランプは関税もグダグダだけど、
ウクライナもグダグダにしそうだ。

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:15:23.71 ID:SmIAuoxO0
こいつトランプの交渉に乗らんかったのになんでこんなこと言えるのかがわからん

22: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/04/14(月) 16:15:43.59 ID:CvFHPRRe0
そりゃアメリカファーストだから行かないよ
行って得するなら行くかもね

39: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:26:00.97 ID:aLHYX+a70
トランプに対してはこれくらいが丁度いいな

47: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:28:46.72 ID:XUrNEfJV0
日本もやろうぜ
トランプ呼んで走ってるアメ車探して煽ろう

88: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:53:27.25 ID:vu7GvaYZ0
トランプ「最初からウクライナが悪い。停戦(降伏)条件飲め」
トランプ「ついでにこっちにも鉱物よこせ」
ゼレンスキー「さすがに条件悪すぎない?」
バンス「今までの支援に対する感謝が足りないだろお前」
ゼレンスキー「分かりました。いつもありがとうございます(クソッ)」
アメリカ人「トランプ!トランプ!!」

89: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:53:29.82 ID:f8PoJx9D0
かまって~かまって~無視しないで~

90: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:54:42.67 ID:vu7GvaYZ0
トランプ「プーチンさんウクライナと話つけて来ました」
プーチン「いや勝ってるからコッチは止める必要ないけどw他にカードないの?」
トランプ「…」

トランプ「取引は必ず良い方向に向かうだろう!」
アメリカ人「トランプ!トランプ!!」

一ヶ月以上進展なし

93: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 16:57:49.45 ID:vu7GvaYZ0
トランプってウクライナ叩く前にプーチンと話つけるべきだよな
優位な方を先に説得しないと終わるわけないじゃん。というか足元見られるじゃん
本当にこれがディールの天才なのか?

104: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:09:19.71 ID:f8PoJx9D0
>>93
まずはウクライナに大統領選をやらせないと駄目だし
プーチンとの交渉を禁止したゼレンスキーの大統領令を撤廃させないと話にならんのだよ
停戦交渉を行える正当性のあるウクライナの国権の代表者を選出しないと
停戦にしろ終戦にしろ降伏にしろ、どんな条件でも条約を締結できないんだ

100: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:06:05.20 ID:0ehA29Sd0
関税交渉でスケジュール一杯だから
ウクライナなんか行く暇ない

101: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:06:33.77 ID:VJyvXO1G0
トランプの停戦への本気度を見ようとしてるんだろ
ゼレンスキーはもうトランプは成果出せそうになくてとっくに興味無くしたと見込んでるよ

107: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:11:45.78 ID:IOwGQ3/b0
もう他国も支援している状況ではなくなった

108: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:12:04.81 ID:oWE5oDoJ0
「ちゃんとカードは持ってきたんだろうな」って問い詰めるのか

113: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:15:32.76 ID:W8a4esGQ0
>>108
ジャジャーン「トランプゴールデンカードー」

146: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:37:28.84 ID:4lSZD8K20
戦争の決定ごとは現地視察は絶対すべきだよな普通

149: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 17:40:52.34 ID:HsrR1fWZ0
そしてこういうことができるのも
自暴自棄か
西側との関係強化が行われたか
どっちだろうな