
引用元:米中、明らかに戦争へ向かってる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744591794/
1: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:49:54 ID:AAtl
関税は原因ではない
むしろ実質的な禁輸であることが重要
原油以外経済クソ雑魚のロシアへの経済制裁と同じことは中国にはできなかったからな
むしろ実質的な禁輸であることが重要
原油以外経済クソ雑魚のロシアへの経済制裁と同じことは中国にはできなかったからな
6: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:53:49 ID:ThZI
まぁ21世紀型の戦争の形が経済戦争なんやろな
米中が物理でガチのドンパチするとマジで世界が終わるのをさすがに把握しとるんやろ双方
米中が物理でガチのドンパチするとマジで世界が終わるのをさすがに把握しとるんやろ双方
8: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:54:27 ID:AAtl
>>6
経済戦争ではない
ガチの戦争や
ウクライナ侵攻みたいにたくさんのものと命が失われる
経済戦争ではない
ガチの戦争や
ウクライナ侵攻みたいにたくさんのものと命が失われる
10: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:56:37 ID:ThZI
>>8
いやさすがにないやろ…
ガチったら最後は双方核祭でマジで世界終わるぞ
ってことくらいはわかってるはずや
いやさすがにないやろ…
ガチったら最後は双方核祭でマジで世界終わるぞ
ってことくらいはわかってるはずや
11: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:58:17 ID:AAtl
>>10
核はない
限定的な地域紛争に通常戦力を死ぬほど投入する形になる
ウクライナがそうやろ
核はない
限定的な地域紛争に通常戦力を死ぬほど投入する形になる
ウクライナがそうやろ
16: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:59:24 ID:ThZI
>>11
それはあくまで弱国に攻め込む時の話やろ
米中戦争でそんなチンケな争いだけで決着付くわけないやろ
それはあくまで弱国に攻め込む時の話やろ
米中戦争でそんなチンケな争いだけで決着付くわけないやろ
18: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:59:52 ID:AAtl
>>16
決着はつかない
台湾の帰属だけが重要や
決着はつかない
台湾の帰属だけが重要や
25: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:01:06 ID:ThZI
>>18
いや絶対その程度じゃ収まらん
ガチでやり始めたら間違いなくアインシュタインだっけ?が言ってた
第三次がどうなるかは知らんが第四次は石槍と弓で戦争や
て状態になるまで泥沼化する
いや絶対その程度じゃ収まらん
ガチでやり始めたら間違いなくアインシュタインだっけ?が言ってた
第三次がどうなるかは知らんが第四次は石槍と弓で戦争や
て状態になるまで泥沼化する
29: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:01:45 ID:AAtl
>>25
ならない
現にウクライナがなってない
ならない
現にウクライナがなってない
9: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:55:30 ID:EKtV
ぶっちゃけ今回の関税はチーム分けも多少意識してると思う
12: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:58:46 ID:ZAgF
第二次朝鮮戦争があったらあるかもな
14: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:59:16 ID:AAtl
>>12
それは台湾有事とセットや
たくさん死ぬことになるな
それは台湾有事とセットや
たくさん死ぬことになるな
13: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:59:14 ID:EeQV
米中が経済依存しなくなったら台湾有事あるな
15: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:59:24 ID:AAtl
>>13
そういうことや
そういうことや
17: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:59:32 ID:nrUE
ないない
19: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 09:59:54 ID:W6X7
流石に戦争にはならんやろ
台湾がちょっかい出さなきゃ
台湾がちょっかい出さなきゃ
23: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:00:43 ID:AAtl
>>19
台湾がちょっかい出されてるんやぞ
日本で言えば日本海と太平洋とオホーツク海と沖縄と鹿児島の間で演習されてるレベルが毎年や
台湾がちょっかい出されてるんやぞ
日本で言えば日本海と太平洋とオホーツク海と沖縄と鹿児島の間で演習されてるレベルが毎年や
32: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:02:19 ID:a1vj
仮に戦争起きても日本は大丈夫だよな?9条があるもんな
34: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:03:14 ID:AAtl
>>32
九条があるから日本がやばいんや
九条があるから日本がやばいんや
35: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:03:28 ID:a1vj
>>34
?
?
38: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:04:10 ID:AAtl
>>35
考えても見ろ
何もしなかったら中国に支配されるんやで
考えても見ろ
何もしなかったら中国に支配されるんやで
36: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:03:34 ID:vOhR
中国戦争したらマジで経済死ぬぞ
37: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:03:57 ID:bt6g
中国でヒットしてる戦争の本に次の戦争は武力だけでなく経済活動やスパイ活動や全て全力を尽くし協力しなければならないって内容やで
もうアメリカにも勝てるらしい
もうアメリカにも勝てるらしい
39: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:04:19 ID:veB5
なんかここ15年くらい前か、2ヶ月おきくらいにお前らこの話題で騒いでね
「中国が戦争をー!」って
ほんでいつ始まるんや
「中国が戦争をー!」って
ほんでいつ始まるんや
53: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:06:36 ID:CoSR
>>39
15年前は「このままじゃ米中戦争が起こるかもしれない」
5年前は「このままじゃ米中戦争が起こる」
今は「米中戦争が始まりそう」
この違い、わかるかな?
15年前は「このままじゃ米中戦争が起こるかもしれない」
5年前は「このままじゃ米中戦争が起こる」
今は「米中戦争が始まりそう」
この違い、わかるかな?
46: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:05:27 ID:a1vj
え、じゃあ戦争起きたら日本やばいじゃん
48: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:05:36 ID:Yeat
大国相手だと国際社会からの猛批判があんまり意味がないことをロシアが実証しちゃった
58: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:08:48 ID:AAtl
>>48
しかも原油くらいしか輸出するものがないロシアと違って
中国は世界の工場や
第二次世界大戦中の物量チート米国と同じレベルの工業力がある
だから関税(笑)なんや
しかも原油くらいしか輸出するものがないロシアと違って
中国は世界の工場や
第二次世界大戦中の物量チート米国と同じレベルの工業力がある
だから関税(笑)なんや
49: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:05:36 ID:qSTg
マジでギリギリで世界が保ってる
57: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:08:23 ID:bt6g
>>49
アメリカ人「アメリカの負担で世界が成り立ってる…こんなの許せない!」
アメリカ人「アメリカの負担で世界が成り立ってる…こんなの許せない!」
50: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:05:58 ID:CXrV
ワイも同じようなことを考えてた
台湾有事を中国が起こすと経済制裁を受けることになり、結果としてこれまで積み上げた経済を失うことになる
先に制裁のようなアクションを起こすことで、「ほらほら、欲しいんだろ台湾。どうせ結果は同じならやりなよ」って誘導してるようにも見える
台湾有事を中国が起こすと経済制裁を受けることになり、結果としてこれまで積み上げた経済を失うことになる
先に制裁のようなアクションを起こすことで、「ほらほら、欲しいんだろ台湾。どうせ結果は同じならやりなよ」って誘導してるようにも見える
56: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:08:18 ID:XIE5
トランプが関税で遊んでる間は大丈夫やろうけど、次が民主党政権になったら台湾有事も覚悟しといたほうがええかもね
61: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:09:53 ID:CXrV
>>56
というかトランプも所詮は誰かしらの言う通りに動いてるように見える
ウクライナ使ってロシアにちょっかいかけて物理的にダメージを与えつつ、黒海艦隊事実上使えてないような状態まで追い込んでるのと、
中国に対する軍事的にも経済的にも追い込んでる感じは一連の流れに見えるし
というかトランプも所詮は誰かしらの言う通りに動いてるように見える
ウクライナ使ってロシアにちょっかいかけて物理的にダメージを与えつつ、黒海艦隊事実上使えてないような状態まで追い込んでるのと、
中国に対する軍事的にも経済的にも追い込んでる感じは一連の流れに見えるし
59: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:08:50 ID:1nVG
人間の歴史で戦争が起こらない方が不自然だわな
60: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:09:39 ID:AAtl
>>59
ソ連崩壊以降世界は平和すぎた
ソ連崩壊以降世界は平和すぎた
71: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:13:44 ID:qSTg
はやく核武装すべき
94: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:24:00 ID:3TeQ
戦争に向かっていくというより米ソ冷戦化して印象
95: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:24:44 ID:TeSS
>>94
ロシアはアメリカと仲良くした後で裏切るんやぞ
ロシアはアメリカと仲良くした後で裏切るんやぞ
97: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:26:01 ID:AAtl
>>94
熱い戦いが生じるで
日本や台湾や韓国なら米中自身にリスクはない
安全に陣営の力を削りに来る
次の戦争はとにかく質より量の戦いになる
日本も銃後に多大な影響が出る戦争になるやろ
熱い戦いが生じるで
日本や台湾や韓国なら米中自身にリスクはない
安全に陣営の力を削りに来る
次の戦争はとにかく質より量の戦いになる
日本も銃後に多大な影響が出る戦争になるやろ
99: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:27:51 ID:bzHd
陸上戦と違って海戦は一つ一つの装備が高くて少ないから
被害が出ても増援しにくいしそもそも何も起こらんよ海上では
知らんけど
被害が出ても増援しにくいしそもそも何も起こらんよ海上では
知らんけど
100: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:30:15 ID:AAtl
>>99
海戦で消耗戦になったら工業力と人的資源がある中国に勝てない
量より質ではなく質は大して変わらずに質より量の戦いになる
まずいわ日本は
海戦で消耗戦になったら工業力と人的資源がある中国に勝てない
量より質ではなく質は大して変わらずに質より量の戦いになる
まずいわ日本は
101: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:30:48 ID:RWTb
トランプはイデオロギーなんか関係なくて根はビジネスマンやから中国と戦っても勝てないし得しないとわかれば今までの主張をひっくり返してディールして手打ちにすると思う
そうなると日本は損しかしない
でも問題は認知がぶっ壊れたトランプが事態をまともに把握できるかどうかわからないところ
そうなると日本は損しかしない
でも問題は認知がぶっ壊れたトランプが事態をまともに把握できるかどうかわからないところ
102: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:33:31 ID:AAtl
>>101
いやすでに不合理な関税で国民に出血を強要してまで経済的切り離しを図ってるんや
もうハラを完全に中国依存から脱却すると決め込んでるやん
今更ディールもクソもないで
いやすでに不合理な関税で国民に出血を強要してまで経済的切り離しを図ってるんや
もうハラを完全に中国依存から脱却すると決め込んでるやん
今更ディールもクソもないで
104: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:34:53 ID:RWTb
>>102
だからその方向性をひっくり返すのがトランプや
次の中間選挙で負けたら元も子もないしトランプ支持者があと一年以上経済的な疲弊についていけると思えない
だからその方向性をひっくり返すのがトランプや
次の中間選挙で負けたら元も子もないしトランプ支持者があと一年以上経済的な疲弊についていけると思えない
106: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 10:36:40 ID:AAtl
>>104
それに関しては今後をよく見定めないとな…
それに関しては今後をよく見定めないとな…
107: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 11:46:01 ID:vzii
第二次世界大戦のきっかけ
ドイツへの関税アメリカのモンロー主義
現在
中国への関税トランプモンロー主義
ドイツへの関税アメリカのモンロー主義
現在
中国への関税トランプモンロー主義
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (243)
アメリカは 中国 と 戦争 し難い
台湾 韓国 が 中国と 本気で戦って
日本も 中国 と 本気で戦うなら
アメリカは 支援するかもしれんが
韓国が 1抜けしたから 韓国の 処分
が 先だろ 韓国は アメリカと戦争する
民度だからな・・
milio
が
しました
習政権が慎重で消極的過ぎたために、痺れを切らした結果として下策の駒であるトランプ
milio
が
しました
ウクライナ程度に壊滅されるロシア海軍よりも。
milio
が
しました
徴兵も始まるから、これからの若いもんには厳しい時代になるぞ
milio
が
しました
日本が親米だろうと親中だろうと前線なんだよな
反戦派はとっとと戦争止めて来いよ
お前らが戦争止めるって言ったんだろちゃんと責任果たせ
milio
が
しました
台湾有事はこの二国を一気に葬れるチャンスだからね
milio
が
しました
ないない、そんな根性が中国にはない。
それより、世界はココムを復活させろ、逆に聞きたい。 なぜやめてOKだと思った。
milio
が
しました
キルレシオが50:1。
中国の通常出撃が特攻するのと同じになってしまう。
中国軍の将校から一兵卒に至るまで、実家の家督を継がなきゃいけない嫡子様だからタヒねない。
中国軍は出撃すらできない。
中国軍は戦争になれば、生き残れる中国共産党と戦うことを選ぶだろう。
軍には習近平の息のかかった奴がいる?そんなの鉛弾を脳天にめり込ませて黙らせれば良いだけ。
milio
が
しました
米から中に遠征した軍を撃退できて、勝ったと騒ぐ。
中から米に遠征はできない。
milio
が
しました
milio
が
しました
核戦争になれば共倒れはわかりきってるから
核戦争なしで片方が面子を失って終わるわけもない
中国とバカな戦争をする国があるとしたら
「台湾有事は我が国有事」とアホなプロパガンダをしている自業自得国家だけ
台湾有事はモンゴル有事
台湾有事はネパール有事
台湾有事はベトナム有事
台湾有事はフィリピン有事
台湾有事はインドネシア有事
そんなアホなプロパガンダしてる国はどこもない
どっかの軍事オタク政権国家以外には
もちろん
ウクライナ有事は我が国有事とアホなことをほざく周辺国もない
milio
が
しました
作った船は誰が乗るのか。
milio
が
しました
ウクにしろロシアにしろ、相手はそのまま自国は国産だけとかやってたら即敗戦やぞ
milio
が
しました
日 韓 「 どうしよう? オロオロ ( 困 惑 ) 」
milio
が
しました
中国と戦争する国があるとすればアホな国だけだ
中国の周辺国で
用もないのに護衛艦に台湾海峡を通過させて中国を挑発しているアホな国は
どっかの国だけだろ
わざわわさ政府の行為による戦争をしたがる軍事オタク政権のいる国
ミサイル基地建設だ、12万人強制避難計画だ、日本全国の空港・港湾の軍事利用だ
抑止力と大本営発表する軍事的威嚇力、対処力と大本営発表する戦争力
継戦能力とほざく単なる弾薬4倍増の国民生活ほったらかし能力なる完全なる破滅力
戦争準備オタクのやることは本土決戦今度こそやるぞのようだな
milio
が
しました
トランプ大統領は国内で色々やられてるけど、確かにそうなれば。
milio
が
しました
攻勢は平和攻勢あるのみ
戦争準備オタクは国外追放処分あるのみ
どうしても国内にいたければ
戦争準備オタクも大好きな
竹島と北方四島なら行ってよろしい
milio
が
しました
逆にどうやらアメリカ側は全て判って一貫してやってるね。
milio
が
しました
日 韓 「 ナンダッテーッ!? ( ガクブル! ) 」
milio
が
しました
あれは本当は光緒帝の。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本弱男に慰安婦をあてがうか乱妨取りの許可で少子化解決人口V字回復も待ったなしやで
milio
が
しました
milio
が
しました
太平洋戦争で日本を踏みつけて橋頭保を確保したんだから
その先の中国進出への野望は規定路線でしょ。
milio
が
しました
…最後のマンモスを食べた後の古代人たちのそれぞれ(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)の感想…とは…旧石器…Dん…(利他性等)…狩猟…とは…縄文…Dん…(利他性等)…農耕…とは…現代…Dん…(利他性等)…木の実の種…等々等々将又…とは…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…人を育てるとは…認識…視野…世界観…方向性のことだった…説………
(チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……うつ伏せで スマホ片手に 腰痛に 肘を立てての 膝下上げは 要注意…(利他性等)…)
…2…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……
(着眼メモ帳(紙)と…)
…1…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………
(人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……
(時を重ねる毎に…(利他性等)…)
…1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
milio
が
しました
本気でアメリカと戦って勝てると思う国はない。中国人もそこまで馬鹿じゃない。
ちなみに馬鹿だったのは戦前の日本と言う国だけだな。
milio
が
しました
milio
が
しました
去年11月に横須賀に配備された空母ジョージ・ワシントンも3ローテ休息終えてそろそろ出港するかもなあ
milio
が
しました
特に酷使されてきた海軍と海兵隊用の艦艇と艦載機の供給と更新が滞っている
アフガン駐留費と新造空母フォード級やF22に最新技術入れすぎて高価なものになってしまい軍事費食われすぎたからねえ
milio
が
しました
米中に共通しているのは強い国には侵攻しないことだ
アメリカは北朝鮮攻略すら検討したが諦めたほど慎重だ
中国相手に戦争する事は無い
中国も漢の武帝以来他国を侵略したことがない
milio
が
しました
あと英空母PoW艦隊がインド太平洋長期遠征のためにスペイン、ノルウェー、カナダの艦艇随伴して数日前に出港したよ
夏には日本寄港もする予定
今年もいろいろな国の艦艇が太平洋、インド洋、日本近海に集まってきて賑やかになりそうだねえ
milio
が
しました
中朝で合計10万人
こんな所だろうな
milio
が
しました
米中が通常戦力でやり合ってどちらかが劣勢になった時、核使えばイーブンに持ち込めるって時使わないと何故断言できる?指導者の権力への執着は今まさに世界が証明してるのに…権力者にとって負けるくらいなら国民の犠牲者など些細な問題や
milio
が
しました
習近平も同様にチキンだから戦争はしない
milio
が
しました
milio
が
しました
欲しくないって言ってる品物を買ってもらうための戦争なんて聞いたことない
milio
が
しました
そんなことしなくてもアメリカが勝手に落ちてくれてるのに
ここで中国が例えば台湾侵攻とか始めたら、またアメリカが切り返しちまうわ
milio
が
しました
中華民国臨時政府立ち上げまで行けば十分でしょ、後は勝手に内戦で共産党倒すだけだし。
milio
が
しました
北京についた人民解放軍と上海についた人民解放軍とハルピンについた人民解放軍の
バトルロイヤルが始まるんだよ。
この内戦で核爆弾が使用されることもありうるし、三峡ダムの破壊もありうる。
強烈な戦争の時代になり、欧米日本はそこへ武器を売って大儲けするんだ。
milio
が
しました
…3…よくなっていく…(利他性等)………
(マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……主役は…すべての国民…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……
(ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…
(もしも…日本社会が1つのクラスの生徒達だったと…したならば…(利他性等)……『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……『へいしゅうせんせえ』…(利他性等)…(引用 著者 童門冬二先生(利他性等)百花繚乱)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説……りっぱ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…流行(情報)…(方向性)…とは…へいしゅうせんせえ(利他性等)…とは…(※利他性等(百花繚乱))……『挙』…(方向性)…とは…かいしょく…(方向性)…とは……(利他性等)…説…作文用紙………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)…人々や世の中や世界は…(利他性等)…段差に立ち足首の上下…と……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…ウイルス(情報)…(方向性)…と…マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……『選』…(方向性)…とは…ず…(方向性)…とは……すべての国民…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…時を重ねる毎に…(利他性等)…足の指でグーパー…と…)
…1…人類の歴史(情報)…(方向性)…と…ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは……まつりごと…(方向性)…とは…え…あの…(方向性)…とは……主役は…着眼メモ帳(紙)と…
(免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…想像してごらん…(利他性等)…足首等のストレッチ等々…と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
ロシア程度でさえ侵略戦争するのに中国がしないと考えるのはさすがにお花畑。
milio
が
しました
…3…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……最後の…とりで…(利他性等)…とは……(利他性等)…説………
(指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…かんせんりつ…(方向性)…とは……将又…(利他性等)……すべての国民……
(先…Dん(利他性等)…たちは…果たして…一体何を教えようと…(利他性等)…)
…1…しゅうかん…(方向性)…とは……りゅうが…さきか…(利他性等)…‥主役は…
(免疫力等…(利他性等)…とは……きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……指(で)導(く)者…(方向性)…とは……夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
milio
が
しました
しょせんは不動産屋あがりの何度も破産したビジネスマンで、専門家を使いこなすことできないからな
習近平も政局・権力維持は得意でも、外交・経済・軍事はお粗末な実質小卒
中国自体が893体質でサイレントインベージョン・紛争・非正規戦は得意でも、正規の戦争は朝鮮戦争が最後
人民解放軍の員数・装備がまともに稼働するかどうかも怪しい(幹部がどこまで横領してるかわからない)
まあ、習近平が何もしなければ(憲法改正してまで終身国家主席になったのは何でなのだ?何でクソくだらない習近平思想なんぞを義務教育化して、親父とコイツの御真影を全国発送しとるのだ?AIIB・一帯一路・中国製造2025・ゼロコロナ政策・不動産・教育産業潰し、全部失敗じゃねーか!)となる
寿命もあるから、何かレガシーになることをやるやろな
生きてるうちに台湾有事みたいなケチくさいこと言わんと、大惨事世界大戦を見てみたいな
milio
が
しました