20220201103904

参考元:https://www.sankei.com/article/20250414-ROW2X65ZIVIUDFVCPTVNIBMGCY/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744688934/

5: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:49:39 ID:dKGR
お前らなんで子供作らないの?

6: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:49:54 ID:YSfl
もう終わりや猫の国

9: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:50:34 ID:KHLf
日本だけ大惨事世界大戦があったんや

10: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:50:35 ID:MDPY
過去最低って考えるからあかんのや
未来と比較したら今が最高って思わないと

14: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:50:57 ID:dKGR
>>10
未来と比較したら過去が最高やんけ

15: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:50:59 ID:EGXA
別に子供なんか減ったらええやん
もっと大事なことがある

19: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:52:19 ID:dKGR
>>15
国の存続より大事なもの言うてみい

22: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:52:48 ID:PFnP
>>19
個人の幸せ

26: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:53:05 ID:dKGR
>>22
国無くして有り得ないやつやん

40: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:54:11 ID:PFnP
>>26
いうて国保つために独身底辺ワイが使い捨てになったら意味ないやん
どうせ100年はもつし
ならワイはワイの幸せだけ頑張ったほうがよくね

24: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:52:57 ID:EGXA
>>19
高齢者様のシップ代に決まってるやん
それが日本の民意やぞ

42: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:54:13 ID:dKGR
>>24
ふぁー、そりゃ大事やね

21: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:52:43 ID:TM9S
少子化により、ますます「外国人移民受入れ推進派」が勢いをつけますね

32: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:53:36 ID:dKGR
>>21
埼玉かどこかの地域はもう外国になってるらしいな

25: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:53:01 ID:NOTo
外国人が増えることに文句を言うけど、日本人が産まないのが悪いんよね

27: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:53:10 ID:PFnP
国が存続してもワイらが使い捨てにされたら意味ないよな

28: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:53:15 ID:5bq0
でもさどうやっても無理じゃね?

29: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:53:15 ID:VGX7
政治家如きが決める内容じゃないのになあ~

30: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:53:35 ID:PUtW
人口6000万人前後のイケメンだけになれば
成熟国の立場を取り戻せるやろ

37: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:53:51 ID:SMy2
本当に危機感あったのなら氷河期世代を棄民しなかったと思うの

49: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:54:52 ID:JxI4
安楽死制度導入で高齢化問題は解決するんよ
しょうもない倫理観を捨てるだけ

59: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:56:18 ID:bgGs
>>49
鬱の若者が死ぬのに使われるだけだぞ

65: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:56:58 ID:JxI4
>>59
高齢者限定にしたらええ

57: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:56:01 ID:aik1
一極集中する限り止まらんで

68: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:57:17 ID:IHrg
あと100年くらいで日本人ほぼ絶滅するんちゃう
今から子供作るやつは英語教育だけはしっかりしとけな
多民族国家になるから

76: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:58:00 ID:NOTo
>>68
AIでリアルタイム翻訳ができるようになることを期待するで

106: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:03:55 ID:PFnP
ぶっちゃけいつかは国って滅ぶしな
ワイら独身者が死んだ後どうなろうと知ったことではないよな

124: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:08:02 ID:SMy2
人口減ったら東京一極集中させた方が良いよ

142: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:11:08 ID:5wAM
増えすぎた生き物は減るようになっている

147: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:12:17 ID:UWot
減るのは止められないんやから
減っても大丈夫なようにしろよ

151: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:14:04 ID:IHrg
2030年までがラストチャンスって偉い人がゆってた

154: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:15:13 ID:JxI4
>>151
2030偉い人「2050年がファイナル・ラストチャンス!w」

155: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:18:07 ID:OuEq
増税増税&増税で苦しい生活強いられてるのに子供なんて産めるかよ

158: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:21:45 ID:uqff
なんとか持ちこたえろ
終わってきてんのは世界も一緒や

160: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 13:23:41 ID:McnB
我が家に子供が生まれた時に職場の上司がお祝いの言葉をくれたが、その時に「私らの年金のためにもどんどん生んでほしい」とか抜かして唖然としたわ
思うのは自由としても普通そんなこと言わんやろ