20220128075005

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/09887cf9d4f1f36086b7ef5f427400aa704c3a5a
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744897875/

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 22:54:24.59 ID:OzpgDyIw0
さっさと停戦すりゃいいのに

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 22:55:14.24 ID:xTXzDfGj0
北朝鮮兵がドローン攻撃に慣れてきて、戦力になってきたという話は?
なんか上方が錯綜しとるなぁ~

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 22:55:55.14 ID:77SOIu3j0
どうせ騙して連れてきた外国人兵士だから特攻しても痛くも痒くもないんだろ

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 22:56:05.18 ID:lHv2T4kj0
樺太ゲットおおおあおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:12:36.40 ID:PodVBrCr0
>>7
欲をかくんじゃねえ
北方四島と千島列島でいい
樺太は手に余る

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 22:56:14.79 ID:BpaOG+vM0
あっそ、今はそれどころじゃない
トランプ対応で手一杯

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:01:15.44 ID:T40IOWbq0
ドローンの餌食になったのか
侵略行為に対する防衛だから正当であろう

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:03:59.12 ID:Nyt15Jck0
武器輸出停止されてるのに頑張ってるな
すぐに戦線崩壊すると思ってたわ

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:08:57.09 ID:esGcOKjK0
ロシアの砲兵がウクライナのドローンで激減してるとか
それでもロシア優位なんだな

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:14:18.39 ID:ug7kTxnT0
2024の進軍スピードだと東部4州支配まで10年くらいかかるらしいが・・・
ちなみにキーウまでは100年で、2025ですでに24年より進軍スピードは激減

プーチン世代がクレムリンからいなくなるまでやるのかね?
それならまさに老害のような

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:15:15.06 ID:lCq4Op+b0
早く戦争辞めろ

29: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:16:35.10 ID:SKXHQpOi0
大昔からかわらない
ロシア兵の命の安さw

32: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:18:14.27 ID:oCa80zni0
悲しいけどこれ特別軍事作戦なのよね

34: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:23:09.09 ID:zLZdcYWW0
大本営発表しても負けてるウクライナ

39: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:25:58.46 ID:DqG+3N6c0
ドローン戦争だな、兵隊よりドローンの時代か

40: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:26:24.55 ID:a2eSgJ5j0
バギーやオートバイとか北斗の拳の世界観だな

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:26:33.41 ID:xId4Qdv00
ねぇねぇトランプさん
いつ戦争終わるのよ

44: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:38:05.96 ID:V2DDNNo00
ウクライナも兵士の数が足りなくなってこないの?

46: 名無しどんぶらこ 2025/04/17(木) 23:49:36.44 ID:wBdl1+sJ0
203高地の、さまださしの曲ながすシーンかな

48: 警備員[Lv.39] 2025/04/17(木) 23:58:27.00 ID:Fkl/g1lH0
長い~まだ続くのかな

53: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 00:34:14.24 ID:73tnzkcJ0
こんなことしてると国際問題になりかねん

54: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 00:53:41.93 ID:3orHosuw0
これが完全にAI操縦になったら感情無いから無慈悲な攻撃となるよな。AI兵器に人間が敵うとは思えん。

55: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 01:00:54.33 ID:bU2Hb+8d0
トランプとゼレンスキーの会談見ればウクライナが追い詰められるほどに劣勢なのは誰でも分かる

64: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 03:41:12.94 ID:axpQ5NOc0
プーチンのせいでものすごい犠牲者だな

70: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 07:10:04.88 ID:pZ+JEtj30
その通り こんなのロシア軍はまったく気にしない
人身武器物資の損耗など気にせず突撃 地上戦世界最強
ロシアは必ず勝つ つうかこんな戦法に勝てるの核兵器ぐらいでしょう

65: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 05:04:00.07 ID:YyP9Kki80
いつまでやってんだよ!