20220128075005

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/10331f84faa8c8862f77361c7a5eb78b5cd5aff8
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744965503/

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:41:53.74 ID:esBa43Dp0
なんか、Ukraineのせいにして逃げそうだね

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:45:28.17 ID:4xSN17mV0
無責任すぎるだろ
とトランプに言っても無駄かw

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:46:39.77 ID:t1XOg1ub0
24時間で解決はどうなったんだよ!

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:47:07.43 ID:zme4L0mA0
中国のしっぺ返しがどんな形でどこで出てくるかな?

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:48:43.28 ID:BCFxmBrF0
24時間以内に停止する

100日以内に停止する

半年以内に停止する

仲介を停止する ←今ここ

35: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:50:48.10 ID:79j99jyS0
>>25
4月20日の期限もあったはずw

32: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:50:14.75 ID:VBoz+WKd0
レンドリースで支援だけはしてやれよ

52: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:57:14.22 ID:tt3KYgsZ0
トランプ「24時間以内に停戦させる!」
トランプ「6か月待ってほしい」
ルビオ「数日以内に停止する」
親分のメンツ潰れるよ、ルビオ

55: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 17:58:00.06 ID:+wChR0S30
まあアメリカ抜きでどうなるか見もの
EUの結束が試される

66: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:02:07.62 ID:tt3KYgsZ0
>>55
これは和平交渉の取り組みの話で軍事支援のことじゃない

59: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:00:46.85 ID:bNoXs1BD0
あれ?24日に鉱物の合意とか
何とか言ってなかったけw

70: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:02:48.10 ID:Wklgl1xq0
つまり徹底抗戦に替えたと

91: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:09:15.25 ID:DO681uaK0
結局、投げるんかい

95: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:11:04.87 ID:x6rgg/JM0
結局投げ出すのかよ迷惑すぎる

100: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:12:24.62 ID:rMNCHrDt0
プーヤンに騙されただけじゃん

104: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:13:26.02 ID:Mo2DkoIn0
しかし凄まじい仕事量だなトランプ政権

108: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:14:12.62 ID:+OXwDXvK0
飽きたってことだな
ノーベル平和賞まで妄想してたのに

109: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:14:29.82 ID:nJ6YZN3J0
米軍がウクライナに駐屯すれば止まるんじゃね

119: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:16:47.77 ID:Mo2DkoIn0
止めないなら勝手に戦争してろって事だろ

126: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:18:08.97 ID:/E/5HReh0
どのみちアメリカの兵器無きゃ戦えないんだからアメリカが仲介してくれるうちに終わらせんと泥沼だと思うんだけどな

138: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:21:19.56 ID:DO681uaK0
>>126
ロシアの停戦条件が軍備制限・西側兵力の進駐不可なんだから、同じことなんだよ。
受け入れたらアメリカの兵器も安全保障も受けられんの

129: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:18:48.03 ID:w/m6VKIb0
なんだかんだ援助停止させる度胸はないだろ

165: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:28:06.80 ID:jVDU3F/z0
侵略された側に領土を諦めろといって
まだ戦えるのにそれを受け入れるわけがないし
侵略側が押してるのに停戦しろといわれてそれを受け入れるわけもない

ロシアに対して関税の脅しは効かないしアホすぎる

177: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:30:22.38 ID:Q0NNJxoh0
>>165
まだ戦えるかどうかは外国の援助次第

トランプは国富を割譲するなら援助すると言ってる
その状態で戦争続けるのがウクライナ人の利益かどうかゼレンスキーが判断できるかどうか

195: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:34:38.71 ID:siUZFo7t0
ぶっ壊してめちゃくちゃにするしかできないトランプ一派

197: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 18:35:15.12 ID:dSC7dx0o0
放り出しやがったw

306: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 19:12:42.63 ID:AYlITwGx0
プーチンが全く相手にしてくれないトランプさん 

308: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 19:13:30.19 ID:62zG6ZtV0
レアアース巻き上げたらもうウクライナは用済みか

309: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 19:13:39.05 ID:hoz9AKED0
この辺の温度差が世界的に大きいから、アジア市場欧州市場米市場と株価が乱高下する。

317: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 19:16:29.71 ID:4LezFtZy0
大統領になったらすぐに終結するのではなかったのか

336: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 19:24:10.65 ID:ZtUwN6CK0
中国本気で潰すつもりだからウクライナどころじゃないのか

348: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 19:29:06.19 ID:zOajONZX0
めんどくさいから放棄と変わらんな

365: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 19:38:35.60 ID:HiBSKukK0
大統領就任から24時間で停戦させるとは何だったのか

372: 名無しどんぶらこ 2025/04/18(金) 19:44:05.22 ID:wbMau6wR0
ロシアに見切りつけてウクライナ支援もあるかもよ
あっ、とりあえず中国とは対決方向で
とカード切って
欧州との関税交渉早くまとめよう

これで欧州も関税交渉まとめてくるし
プーも舐めた態度取りにくくなるだろ