20220223143348

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/63a8440d11dbc2a2f8dc6d274ac16b7a24e3300f
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745108088/

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID] 2025/04/20(日) 09:16:02.38 ID:gtTUnovY0
迂回させるしかない

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2025/04/20(日) 09:17:04.55 ID:lTneVZEc0
トランプ有能すぎ

145: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2025/04/20(日) 10:38:01.62 ID:wpyV+B3p0
>>6
これと同じだけの混乱がアメリカでも起きてるってことなんだけど

7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/20(日) 09:17:43.78 ID:htBkuTX40
効いてる効いてるw

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [SI] 2025/04/20(日) 09:18:44.98 ID:AlePVN1S0
一応効果あるのか

12: 名無しさん@涙目です。(新日本) [NL] 2025/04/20(日) 09:19:27.74 ID:P5rmlu9z0
報復関税頑張れー(棒

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/20(日) 09:19:54.65 ID:Fphawy/V0
このチャンスを朝鮮戦争特需みたいに
日本に活かせないのか?
中国はもう潰して良いよ

24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/04/20(日) 09:27:36.08 ID:1N9gUhn+0
>>13
中国向けの牛肉が安く日本に入るようになるんじゃね?
中国はOGから買うだろ

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/20(日) 09:28:21.62 ID:0GOecqCc0
>>13
米中冷戦で日本が潤うよ!

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/20(日) 09:32:35.92 ID:35d7eiA40
>>13
チャンスっていうか、死にそうになった輸出企業は
日欧に物を流し込んでくるから、日本にデフレ圧力かかるのでは。
日本企業でヤバくなるとこ出てきそう。

ちなみに日本はRCEPに加盟してるので、中国からの工業製品に
関税かけてない(かけられない)はず

52: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/04/20(日) 09:38:58.30 ID:YwQtpewF0
>>33
流石に日本に頼ったりはしないだろ
反日デモで血が噴き出るほど怒り狂ってたし

25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/20(日) 09:27:39.44 ID:atJ1lGW20
消耗戦か

27: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/20(日) 09:29:36.16 ID:vabx5Gwm0
もう無理だろ
諦めるしかない

28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/20(日) 09:30:20.67 ID:6CCJqpTO0
ブロック経済が再び始まった

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2025/04/20(日) 09:30:21.45 ID:QS+Vh2De0
国民がどうなろうが知ったこっちゃないのが中国政府の強み

30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/20(日) 09:30:21.52 ID:J4oVOSOH0
トランプなんか相手にしないって中国政府は豪語してたような

32: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/04/20(日) 09:31:17.34 ID:lPGoQ5WA0
日本がプラザ合意を拒否った世界線

41: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/20(日) 09:34:37.53 ID:kAOBC3gZ0
ざっまああああああああっっっっw

44: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/04/20(日) 09:35:31.22 ID:8Xlzl2x+0
アメリカもそれなりにダメージ食らう企業あると思うけど、いつまで我慢比べ続くだろうな

45: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/20(日) 09:36:02.62 ID:YdhcGd1C0
アメリカ市民が先に発狂しそうだけどね

47: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2025/04/20(日) 09:36:54.74 ID:TFB2v82Z0
盛り上がってまいりました

48: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/04/20(日) 09:37:18.36 ID:+YPKqBKe0
ただでさえ景気悪いのに、就職できない氷河期の中国人の若者が怒りだすぞ。

51: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/20(日) 09:38:51.48 ID:gmL/Ex/N0
アメリカも中国も痛手を負うことになる、どちらが先に降参するかの勝負。

53: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/20(日) 09:39:05.39 ID:J4oVOSOH0
中国でしか生産できない物って存在しないからな
他国のものより圧倒的に安いから買うだけで
購買する側の米国の方が有利な立場

70: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/20(日) 09:49:11.95 ID:gmL/Ex/N0
現実問題、関税100%超えたら貿易なんてできない。
アメリカの中流以下の家庭の家電はほぼ中国製、子ども向け玩具もほぼ中国製で、庶民には大打撃。
一方、中国企業も稼ぎ頭のアメリカ輸出ができなければ企業経営は壊滅的。
両国民の不満は政府に向かうよ。

74: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/04/20(日) 09:51:01.74 ID:p9h6bvQV0
世界中で喧嘩売って侵略した結果のカウンターアタック
もうキンペーは終わり
中共も潰れろ

77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2025/04/20(日) 09:51:57.04 ID:qiJVszzC0
中国でしか作れないものはないしな

79: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2025/04/20(日) 09:52:12.16 ID:VcNgnsm20
メシウマ

162: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP] 2025/04/20(日) 10:57:16.46 ID:iqNYB9h40
結局負けてんの中国じゃん

188: 名無しさん@涙目です。(福島県) [FI] 2025/04/20(日) 11:20:44.14 ID:w+6gey2M0
中国そのものがドルに頼ってるから派手な反撃も出来ないし詰んでるよね
前々から金を大量に買い込んで準備してたっぽいけど

196: hage 警備員[Lv.6][新芽](みかか) [CL] 2025/04/20(日) 11:32:48.81 ID:NJjo27kk0
>>188
米国債放出するだけ米国死ぬやぞ
中国は1/10しか放出してない
日本は最大の米国債の所有国だからいい武器持ってるのに使えないんだわこれ

198: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/20(日) 11:35:49.59 ID:0GOecqCc0
>>196
アメリカ国債売ったらドル安元高で自分の首絞めるだけw
中国の負けは確定しているんだよw

200: 名無しさん@涙目です。(福島県) [FI] 2025/04/20(日) 11:39:32.61 ID:w+6gey2M0
>>196
それやると中国そのものが死ぬ
ドルあっての中国でドルがなきゃ中国の信用は無くなる

190: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/20(日) 11:24:35.08 ID:xSbk34eP0
迂回先の国も関税爆上げしてるんだっけか?
マジで詰んでるだろこれ

193: 警備員[Lv.27](茸) [KR] 2025/04/20(日) 11:30:02.50 ID:mIpRMozq0
それだけの物資がアメリカに入ってこないわけだが
これ消費者分かってるか?

227: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/04/20(日) 12:25:22.79 ID:nLsXaTPK0
これはとてもよいトランプ

271: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2025/04/20(日) 13:11:11.77 ID:8E30XPeC0
めちゃくちゃ効いてるじゃんw

272: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2025/04/20(日) 13:12:14.85 ID:8E30XPeC0
余ってる商品を安く買い叩かれるねえ

310: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2025/04/20(日) 13:55:25.78 ID:MJoN9I3U0
効いてて草

338: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/20(日) 14:57:41.29 ID:UvUskW310
アメリカもモノが無くなってかなり物価が上がるだろうに