
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/746e3274371428c26e16b42b2d0a3d099edff80b
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745133336/
7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/04/20(日) 16:17:28.00 ID:Zkmw0YQ40
味が薄く感じるのだろう
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/20(日) 16:17:49.95 ID:oqjLiz8c0
肉出せ肉
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2025/04/20(日) 16:18:57.26 ID:nY2PhRA50
唐揚げ定食とか外で食べた方がうまいだろうけど、雰囲気を味わうのが旅館の料理だな
13: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2025/04/20(日) 16:20:29.93 ID:wZgbVExW0
すし出しときゃ良いと思う
スーパーので
スーパーので
14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/04/20(日) 16:20:56.90 ID:TUgsrnL30
日本食が人気というより日本ジャンク飯が人気ってことなんかね
15: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES] 2025/04/20(日) 16:21:19.91 ID:oLuxr3nf0
そういうのはビジホとかに泊まればいいのに
16: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CA] 2025/04/20(日) 16:21:27.34 ID:18SGOLoJ0
外人どもによってどんどん日本人向けのもんが消えてくな
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/20(日) 16:21:43.14 ID:NaWeB2UE0
外人に味がわかるわけないわな
そうだと思ったよ
マクドナルドやラーメンでも食わせとけ
そうだと思ったよ
マクドナルドやラーメンでも食わせとけ
18: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NZ] 2025/04/20(日) 16:21:56.95 ID:MlTW0GnE0
子供かよ
20: 警備員[Lv.28](茸) [KR] 2025/04/20(日) 16:22:22.02 ID:mIpRMozq0
欧米人が好む日本食とは欧米風に改良されたスキヤキやテンプラやトンカツであって、日本料理自体ではないと
明治10年に来訪したイギリス人によると「日本のごちそうを西洋人が嫌な顔をしないで飲み込むには相当な修練が必要」だったそうで
伝統料理はいまでもキツいらしい
明治10年に来訪したイギリス人によると「日本のごちそうを西洋人が嫌な顔をしないで飲み込むには相当な修練が必要」だったそうで
伝統料理はいまでもキツいらしい
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/04/20(日) 16:22:50.57 ID:td/T/bjy0
普通の白米に味噌汁に焼き魚と漬物だった
こういうのでいいんだよ朝は
こういうのでいいんだよ朝は
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/20(日) 16:23:16.58 ID:IYYJF4Hq0
ハイカロリーなものは美味い
27: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/20(日) 16:24:06.30 ID:vabx5Gwm0
外人には無理なんじゃね?
高野豆腐とか
フキとか
高野豆腐とか
フキとか
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/20(日) 16:25:58.04 ID:HSFnBS+20
俺もこう言うの苦手
34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES] 2025/04/20(日) 16:27:29.13 ID:kCgiQ4JE0
おせちがこんな感じで変わっていったよな
38: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/20(日) 16:28:47.38 ID:X9Mmg4VB0
うちも家族旅行は朝食のみの宿にしてる
41: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/04/20(日) 16:30:30.92 ID:fSKXnF5+0
旅館の料理は子供からも不人気だからな
時代に合ってない
時代に合ってない
44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/20(日) 16:30:52.81 ID:3nBMGY3T0
ビジホに泊まってスタッフおすすめ居酒屋行くようにしてるがハズレなし
53: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/20(日) 16:34:06.59 ID:RhmoneGK0
>>44
それ正解よな
観光客向けじゃない地元の
人が行くような所がいいよな
それ正解よな
観光客向けじゃない地元の
人が行くような所がいいよな
45: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/04/20(日) 16:30:53.82 ID:V1MuUUxZ0
まあ、京都の飯は日本人でも嫌いな人居るしな
老人しか食わない様なのばかりだし
お健康には良いんだけどな
老人しか食わない様なのばかりだし
お健康には良いんだけどな
48: 警備員[Lv.7][芽](大阪府) [JP] 2025/04/20(日) 16:33:22.20 ID:1SaJid+v0
まぁそっち系の和食はそりゃ合わんだろうなと思うわ
ラーメンカレー牛丼あたりだけ食っとけ
ラーメンカレー牛丼あたりだけ食っとけ
50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/20(日) 16:33:35.17 ID:oAphEWK70
この手の和食は日本の年寄りぐらいだろ、外人に出して喜ばれる
ようなものではないよ、日本人でも子供の頃から洋食に慣れたら
満足出来ないだろ?
ようなものではないよ、日本人でも子供の頃から洋食に慣れたら
満足出来ないだろ?
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/20(日) 16:34:12.90 ID:FjxwKw6e0
外人あるあるだな
懐石料理や精進料理を出すと味が薄いと
ヴィーガンの人ですらケチャップくれとか言い出す
懐石料理や精進料理を出すと味が薄いと
ヴィーガンの人ですらケチャップくれとか言い出す
56: 警備員[Lv.9](ジパング) [ZA] 2025/04/20(日) 16:34:25.27 ID:xYd8e7uC0
朝飯はともかく夕飯は旅館よりも普通に飯屋行った方が満足度高くね?
67: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/04/20(日) 16:36:36.32 ID:fSKXnF5+0
>>56
旅館のような懐石料理が料理屋として流行ってない時点で
日本人すら大して求めてないんだよな
旅館のような懐石料理が料理屋として流行ってない時点で
日本人すら大して求めてないんだよな
80: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/20(日) 16:39:48.27 ID:vabx5Gwm0
>>67
いやいや
寿司屋行こうが料理屋行こうが頼んだら懐石みたいになるよ
懐石はコースだから自分でセレクト出来ないだけ
いやいや
寿司屋行こうが料理屋行こうが頼んだら懐石みたいになるよ
懐石はコースだから自分でセレクト出来ないだけ
57: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/20(日) 16:34:49.46 ID:ta5sDiwZ0
外国人は京都なんか行かなくても、その辺地方都市のチェーン店巡りで良いってことだな
70: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/20(日) 16:36:59.52 ID:FjxwKw6e0
>>57
実際に日本紹介の外人ユーチューバーってコンビニや自販機や日本のスナック菓子が話題のメインだな
実際に日本紹介の外人ユーチューバーってコンビニや自販機や日本のスナック菓子が話題のメインだな
59: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/20(日) 16:35:12.81 ID:01JUyniZ0
朝食バイキングにほんきだしてくれたらいいよ
62: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/04/20(日) 16:35:50.06 ID:aX/sDJNu0
外国人は子供舌が多いから繊細な味付けとか好まんよ
63: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/20(日) 16:35:59.52 ID:+wXupi8u0
食いながらじゃないと歩けないというくらいに歩き食いするから
宿に戻ったらもう満腹なのかも知れない
宿に戻ったらもう満腹なのかも知れない
66: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2025/04/20(日) 16:36:23.24 ID:wBSoFC9Z0
今まで何十年ってやってきたのにここに来て急に外国人の好みが変わったの?
人手不足なので素泊まりの旅館にします、でいいだろ
人手不足なので素泊まりの旅館にします、でいいだろ
71: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2025/04/20(日) 16:37:16.29 ID:ZbYVvxj70
そりゃあバカ舌にはわかんねぇわな
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/04/20(日) 16:37:55.73 ID:Px1xlZrJ0
他と比較して美味しいかどうかだから懐石食べたことない人にはおいしくないだろう
73: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/04/20(日) 16:38:29.54 ID:gq6OvbGB0
味覚に合わんのだろ
74: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/04/20(日) 16:38:41.31 ID:FLvk8eEs0
観光目的だと宿泊施設には金をかけたくない声はある
コンビニを体験したい、ラーメン、ギョウザ、お好み焼きなど
自分が選んで満足したい
コンビニを体験したい、ラーメン、ギョウザ、お好み焼きなど
自分が選んで満足したい
75: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/04/20(日) 16:39:02.74 ID:8WWNUEMM0
そうなのか
朝ごはんもその地方で特色が出てて良いけどな
まぁ世界レベルで見たら誤差なのかもな
朝ごはんもその地方で特色が出てて良いけどな
まぁ世界レベルで見たら誤差なのかもな
82: 警備員[Lv.5][新芽](庭) [GB] 2025/04/20(日) 16:43:14.79 ID:V9LLlVZh0
そういやカツオとか昆布出汁の旨味は日本人以外はあんま味覚として感知しなんだっけ
たぶん同じ化学調味料使っても同じレベルで味を感じるには日本人より多く必要かもしれん
たぶん同じ化学調味料使っても同じレベルで味を感じるには日本人より多く必要かもしれん
84: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] 2025/04/20(日) 16:44:00.20 ID:omO8IT8P0
まあ外人に湯葉とか出しても何だコレってなるだろ
86: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2025/04/20(日) 16:44:51.20 ID:MqOsCjd40
シャンクフード習慣のある外国人には素朴な和食は耐えられないだろ
超絶濃い味付けにしたもので満足するなら外食してもらった方がいい
超絶濃い味付けにしたもので満足するなら外食してもらった方がいい
87: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/20(日) 16:45:10.49 ID:FSn161wX0
大阪に泊まって京都で観光
これが正解
昼はコンビニかファストフードになるけど
これが正解
昼はコンビニかファストフードになるけど
94: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2025/04/20(日) 16:45:57.96 ID:avNy0tuc0
そら日本のごはんだもの。
海外の人なら合わないだろうな。
海外の人なら合わないだろうな。
96: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/20(日) 16:47:40.40 ID:0apiRHY40
勿体ない
そこら辺の流行りのファストフードよりも高価で健康に良く美味しいのに
そこら辺の流行りのファストフードよりも高価で健康に良く美味しいのに
106: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2025/04/20(日) 16:50:04.22 ID:jIDxV8490
普通に干物と目玉焼きの定食で良いのだからな
107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/20(日) 16:51:12.06 ID:TZxv6p6R0
外国人用に、カレー、ラーメン、ハンバーグ、トンカツ、うどん、手巻き寿司
あたりのローテーションしてれば良いんじゃねえの
外国人のバカ舌には日本古来の和食は合わないだろうからな
あたりのローテーションしてれば良いんじゃねえの
外国人のバカ舌には日本古来の和食は合わないだろうからな
108: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/20(日) 16:51:36.63 ID:oVx+F0MM0
ホテルに止まればよくね
111: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/20(日) 16:53:51.01 ID:LlUIy5aP0
バイキングにしてしまえばいい
116: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA] 2025/04/20(日) 16:57:56.77 ID:Kl5xD6TP0
日本人の俺でも見た目綺麗だが美味いとは感じないからな
それでも金がもったいないし非日常ということで完食するけど
外人様のストレートな反応クソウケる
それでも金がもったいないし非日常ということで完食するけど
外人様のストレートな反応クソウケる
118: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/20(日) 16:58:13.52 ID:bLeuIdc90
まあこういうのは雰囲気を味わってもらうものだからな
121: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2025/04/20(日) 16:59:51.78 ID:QtR1JbOe0
特に評判が悪いのは茶碗蒸し
外人は甘いプリンみたいなものを想像するらしく、食べてウエッとなるらしい
外人は甘いプリンみたいなものを想像するらしく、食べてウエッとなるらしい
124: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/04/20(日) 17:01:07.76 ID:gq6OvbGB0
>>121
あぁ…
銀杏とかも合わないかもね
あぁ…
銀杏とかも合わないかもね
122: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2025/04/20(日) 17:00:38.17 ID:lSEKoTKk0
じゃ何しに来るの?って話しになるわな
123: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/04/20(日) 17:01:02.28 ID:yRyjMEiW0
子供の舌
128: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/04/20(日) 17:03:47.79 ID:1jFK4BA10
最初からハンバーガー出したら怒るくせに
137: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/20(日) 17:06:38.69 ID:ovWBJVtD0
そう言えば南禅寺の湯豆腐食った外人が困惑してる映像見たな
わからんか・・・
わからんか・・・
139: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/20(日) 17:08:33.21 ID:awHxls7l0
質朴系日本料理は欧米人には合わなそうではある
欧米人がお寺に体験修行で寝泊まりしたら食べる物ないんじゃないか
欧米人がお寺に体験修行で寝泊まりしたら食べる物ないんじゃないか
144: hage(ジパング) [BR] 2025/04/20(日) 17:10:07.29 ID:il9apybN0
食事の用意しない方が
経費削減も出来ていいんじゃない
経費削減も出来ていいんじゃない
157: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/20(日) 17:14:31.27 ID:w4koCqKg0
懐石料理はダメか
日本人でもダメな人多いやろ
日本人でもダメな人多いやろ
161: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2025/04/20(日) 17:15:53.07 ID:PGrLLsZF0
コッペパンとウインナーと目玉焼きか卵焼き
これだけでいいよクソ外人には
これだけでいいよクソ外人には
164: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GE] 2025/04/20(日) 17:16:17.56 ID:hSKfMcpI0
味付け海苔と生玉子と納豆出されたら食べられない人もいるよね
170: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/20(日) 17:17:28.74 ID:f9B1cLub0
ヴィーガンはなんで、歴史ある精進料理を食べないの?
目一杯体動かした後、悟りを開けるくらいの歴史あるのに
目一杯体動かした後、悟りを開けるくらいの歴史あるのに
175: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/20(日) 17:18:24.64 ID:ovWBJVtD0
>>170
ビーガンと精進料理相性いいのかな
ビーガンと精進料理相性いいのかな
178: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/04/20(日) 17:19:23.08 ID:3ELkjtLS0
>>170
すっごい食べてるよ
ビーガン食よりも食材制限の厳しいオリエンタルビーガンってカテゴリーで
すっごい食べてるよ
ビーガン食よりも食材制限の厳しいオリエンタルビーガンってカテゴリーで
181: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/04/20(日) 17:20:51.66 ID:KbPfn9Xd0
日本食は出汁が命だとか言ってるけど、外人はそんなもん求めていないんだよな
183: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/20(日) 17:21:54.53 ID:4vfD7hj50
旅館泊まらずホテル泊まれよ
187: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2025/04/20(日) 17:23:30.61 ID:rmyXFgDe0
椎茸でダウンしたのかな。
気持ちは何となく分かる。
俺も椎茸と豆腐を食った事ない身だったら「うわっ、何これ!」ってなって食うの断念しそう。
気持ちは何となく分かる。
俺も椎茸と豆腐を食った事ない身だったら「うわっ、何これ!」ってなって食うの断念しそう。
189: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2025/04/20(日) 17:24:09.97 ID:UNPKHnvr0
40超えるとこういう食い物が欲しくなる
203: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/20(日) 17:30:32.54 ID:qcVGJTsT0
外人さんには薄味すぎるんだろ
228: hage 警備員[Lv.11][新](みかか) [CL] 2025/04/20(日) 17:41:16.35 ID:NJjo27kk0
インスタ見てもラーメンと高級和牛の画像しかないから、外人が食いつくのはそこらへん
227: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN] 2025/04/20(日) 17:41:12.37 ID:8maiW3020
和食の良さは歳とらないと分からないもんな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (135)
俺もインドやサウジで手で食事する時にどうやっていいか分からなかった。
しかも向こう側からの招待だから変な作法(特に宗教的にNGな行為)は出来ないし冗談抜きで困惑した。
milio
が
しました
milio
が
しました
>こういうのでいいんだよ朝は
元記事だとそれで外国人が「思ってた日本食じゃない」つって
残したりカネ返せで
トラブルなのが原因らしいけど…
milio
が
しました
旅館は、食材調達と調理・配膳する人間が不要になる。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本料理にはがっかりするだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
京都人がまず信用できない
milio
が
しました
東南アジア6カ国ほど回ったけど
現地の伝統メシがピンキリ舌にあったケースなんか1回もない
一番マシだったのは主食が米でそれなりに食えたインドネシアだったが
汁物にカエルの下半身入ってた時は流石に完食できんかった
milio
が
しました
日本人もその洗脳が解ければ選択しないよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
オーワンダフルって喜ぶと思うよ?
milio
が
しました
宿抜け出してマクドナルドに行ったわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国人オーナーのホテルや旅館は日本の悪しきスタイルを変えて欲しい。
milio
が
しました
部屋で美味しい料理を食べたいだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
中国人には日本のお米コシヒカリを食べてもらうんじゃないの?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ウヨを喜ばす動画が多いよなぁ
ウリナラマンセーの韓国保守と同じ臭いがする
milio
が
しました
また円高になって日本人客相手にする際に困るやつだ
milio
が
しました
観光業も中国企業にすべて任せるべきだと思う。
milio
が
しました
出される食事もお粗末。
安心安全の中国人経営のレストランで食べたほうが安く美味しい。
milio
が
しました
milio
が
しました
あれじゃあダメだわ
えびすがバス旅でカレー食べたいって悪意でも何でも無いよ
milio
が
しました
彼女は外国人が好む日本の伝統料理をよく心得ている
伊達に何年間も外国人相手のグルメ動画を配信してるわけじゃない
milio
が
しました
外人が日本に来て料理がしょっぱいっていうのは大抵これとラーメンのせい
milio
が
しました
規模の小さい宿泊施設に飲食専門の味を求める時点で間違いだろっていう
milio
が
しました
milio
が
しました
>コンビニで手軽なサンドウィッチなどを購入して食べている姿をよく見かけますね」(旅館Aの経営者)
俺ももし韓国に観光で行ったら(99.99%ないけど)こうなると思うわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
外国人にやりたい放題されて我慢の限界も来たでしょうね。
つぶれるホテルや旅館への支援はないのに外国人支援をしてるのが自公政権ですからね。
ほんと自公政権はなくなればいいと思います。同じようなプチ自民野党も消えてほしいですね。
milio
が
しました
milio
が
しました
どうせ味なんてわからんのだから油と砂糖だけで良い
milio
が
しました
部屋食は基本旅館だけでホテルはもう違う。
milio
が
しました
世界くらべてみたらの企画をみるとビビるわ。国や地域によって
人間の味覚ってここまで違うのか…って。想像の7倍くらい違う。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
客層に合わせて寿司や肉をメインで出したほうがいいんだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
やっとおもてなしから目覚めたか
宿1泊させて帰ってもらえ
ビジネスに励め
milio
が
しました
ちょっとお高めの旅館に泊まって食事プランも懐石で期待していたらスタッフはほぼ外国人
頼んだグラスに笑顔も返事もなく無言提供
教育が行き届かないのかパサパサに乾いたサラダと冷えた焼き物が同時に提供されてきて旅行で懐石食う意味は最早ないと思った
milio
が
しました
日本人だって普通に飯無しコースとか選べるんじゃないの?
日本人は飯ありコース強制なの?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もっとジジイになったら好むようになるのかな
milio
が
しました