20220201152521

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1dcdcf31590f4855cc402225aaafcf065a857286
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745465317/

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:29:22.70 ID:8I7lHYXs0
もう居ませんよ

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:30:00.06 ID:VR/01+Zf0
いや、お前らが勝手に利上げしまくってドル高にしたんやろが

598: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 14:23:16.48 ID:T129Vp5h0
>>5
本当にこれ

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:32:15.05 ID:jrgDbv160
シンゾーの円安誘導はダメ過ぎたな
過剰なインバウンドで全国にめいわくかけてるし

26: 警備員[Lv.10] 2025/04/24(木) 12:32:24.54 ID:5hw7wjk/0
石破を完全無視w

35: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:33:11.06 ID:Zg6UPVqu0
シンゾーはデフレ脱却しようとしてたぞ

37: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:33:30.69 ID:vweNdW/x0
・左ハンドル
・車体がデカすぎる
・燃費悪い
・爆発しすぎ
・炎上しすぎ

アメ車買うわけねーだろ
中国車の方が安全で性能も高いわ

47: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:34:13.65 ID:gydYbyJd0
>>37
メンテナンスも高くて時間もかかりそう

43: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:33:48.25 ID:FVboSpHm0
あーあ
安倍ちゃんがいたらトランプ操縦できたのに

50: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:34:31.05 ID:tTLbF5mT0
理解のあった元彼の話ばかりする面倒くさい女みたい

54: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:35:28.33 ID:SmEukAuf0
安倍いなくなったらトランプのブレーキ壊れちゃった

56: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:36:05.81 ID:OCvMbrYl0
車と違ってトラクターならアメリカの買ってもいいんじゃないか
狭い一般道通るわけじゃなし、田んぼの中走るならデカい方が作業がはかどるだろ

737: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:46:53.86 ID:lekxRP5d0
>>56
インチ工具が必要だったりするんじゃないか?

60: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:36:51.20 ID:aEHyA0qg0
円安にしないと輸出企業が困るから円高にはしないな

74: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:39:01.65 ID:8azxoVif0
>>60
そもそも
老人だらけで人口減少しまくってる国の通貨が高くなるってのが異常。

79: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:39:28.37 ID:MMk1+Nzi0
為替レートはバイデンが事の重大さをあんまりわかってなくて気が付いたら円安になっちゃったって感じ
日本としてはラッキーwだった

81: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:40:04.98 ID:TxSgC/nP0
シンゾーは円安にしたかっただろ

83: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:40:16.00 ID:4/ESr/Ir0
安倍ちゃん…

86: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:40:41.99 ID:8JJgB3wi0
ドナルド、シンゾーはもう居ないのだよ

88: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:41:05.46 ID:DGGvrTnv0
アメリカ製のトラクターw

89: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:41:11.55 ID:d+W7+ab10
ドルが高いんだよ。

90: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:41:28.61 ID:gcZUdgin0
ベッセントが通貨目標設定せず、とか言っているから大した円高期待出来ないかな…

100: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:42:04.14 ID:BV3Pu63S0
>>90
あれは嘘で、ポーカーかもしれないからなんとも言えないな

98: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:42:00.44 ID:SGrobJRa0
安倍さん(日銀に言ってくれんかなぁ…)

111: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:44:12.78 ID:bdZ3514V0
この会話だけ見ても、トランプは経済のメカニズムを全く理解してないな
少なくとも、かなり幼稚なレべルでしかない
アメリカが「円安放置」してるから、こんな円安になってんだろが

114: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:44:41.71 ID:6tuqV1/r0
じゃあアメリカが利下げすべきだなw

115: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:44:41.97 ID:1KrDUGM/0
出来ない理由を考えるのではなく

118: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:45:13.43 ID:l20riU720
どっちにしろアメ車は売れんだろw

122: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:45:53.62 ID:FWjlTIhL0
滅茶苦茶死人に口なしでワロタ

127: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:46:47.95 ID:4nsNhSCY0
どんだけシンゾー好きなんだよ

161: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:51:26.62 ID:3irXmXZQ0
シンゾーはもういないじゃない

162: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:51:26.85 ID:ApY1Y1Fe0
通貨安は国益だってことだよな

173: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:52:27.65 ID:L4ZPrwvB0
岸田になってから円安加速したな

180: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 12:53:16.66 ID:65LMKfzx0
アメリカ大統領がその気になればいくらでも円高に出来るだろさっさとやれ

238: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 13:03:01.85 ID:ADxQgHOX0
それよりコメの外圧が弱すぎるぞ、ここで押し切らないならいつ圧力かけるんだよ、
日本国内に待望論がこんなにあるのに

278: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 13:08:01.29 ID:eJTSP+QD0
1ドル=160円超え、インフレ時代、
その時「あ、終わったな」って思った。
今は物価も上がってるが、円が戻ってきて少し安堵してる。

366: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 13:24:36.31 ID:YHvZy1fN0
トラクターもデカいんだよな

406: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 13:35:01.75 ID:2jfaPCUe0
だから相対的にドルが安くなるような暴言暴挙に及んでるのか

426: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 13:38:43.37 ID:gjRaQKZq0
だったら日本に投資すればいいんだよ

429: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 13:39:20.11 ID:8BtcHqQk0
安倍の時って1ドル110円~115円くらいだったろ
そんな言われるほどか?