publicdomainq-カリフォルニア

参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k10014788211000.html
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745477654/

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:55:55.86 ID:+KUaz8EX0
まじかよ!
カ州は独立してもいいな

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:57:11.61 ID:MO7Kcshi0
そらあんだけドルを刷ればな
だがもう限界を3回くらい越えてる
誤魔化しが効かなくなってきてる

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:57:37.89 ID:z33Z6rVN0
カルフォルニアだけアメリカから独立しちゃえ!

33: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:57:55.30 ID:BQKvz5yp0
カリフォルニア州の面積も日本の1.1倍だもんな

207: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:42:21.75 ID:BDLgAhm+0
>>33
カリフォルニア州人口は4,000万人もいないのにな

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:58:36.86 ID:MO7Kcshi0
すでにはちきれんばかりのバブルを大量のドル注入で誤魔化してきたアメリカ
弾けたら大恐慌越えるだろうな

42: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:58:42.16 ID:2NIioCH30
水がない

43: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:58:43.35 ID:UpDgkRUa0
は?どういうことだってばよ

47: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 15:58:57.76 ID:7TSwbupu0
民主党の牙城に関税かけろよ

54: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:00:02.29 ID:wuAOwAvw0
カリフォルニアの弱点、水不足しかない

56: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:00:14.34 ID:NsYLjnHV0
少子高齢化のニッポンに
未来はないってことか。。

57: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:00:27.36 ID:e7NUHb7f0
わろた
確かカリフォルニアって人口4000万人ぐらいじゃなかったっけ?w

108: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:14:03.98 ID:9wZhMYeh0
>>57
ドイツも8000万人
1億2000万人も居るのに日本

58: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:00:45.42 ID:Lh8LLkdO0
金持ち住まわせとけば良いんじゃないのか

60: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:01:35.26 ID:PjIn61Nt0
人口半分以下

61: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:01:43.85 ID:zPwMyqQ60
山手線内側の土地価格で「米国全土」が買えた時代があったのに..

68: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:03:39.27 ID:oVn2G7Ss0
>>61
トランプはこの時代の恨みを忘れていない

65: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:02:28.14 ID:XCT4LcRa0
どんだけ日本衰退してんねん

69: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:03:39.99 ID:PClNhmIE0
地価を馬鹿みたいに上げてるからだろ
家賃が高いから給料が高い
これどうにかしないとアメリカはどうにもならねえぞ
そんだけ発展しててなぜトランプが必死なんだよwww
おかしいだろ
なぜ国民が苦しいんだよwww

70: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:03:47.61 ID:9bBZVR9S0
医療費負担が日本を押し潰してるからな

こうなるんだよ

71: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:04:04.79 ID:T43TGJ+o0
財務省が悪いよ
緊縮した結果だから

72: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:04:17.02 ID:+82S8Mdu0
日本政府の税収は過去最高やで。

74: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:05:02.14 ID:t9+895oY0
カリフォルニア?人も企業も逃げ出してるじゃん

86: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:09:12.52 ID:2wpZ3HvF0
>>74
本社をテキサスに移転させて節税してるだけで世界の一大消費地だよ?

84: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:09:05.95 ID:CI9pk4m80
日本が取り戻された結果だよ

90: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:09:41.96 ID:+82S8Mdu0
アメリカはインフレ過ぎる。

99: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:11:28.05 ID:7O98IfZU0
日本衰退しすぎでは?

101: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:11:41.34 ID:HDFgt4aM0
日本「東京だけで国1つ分の予算がある(ドヤァ」

102: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:12:00.71 ID:gmmJg9FM0
アメリカの最も貧困地域より、日本の平均の方が貧乏なんだよなwwwwwwwwww
知ったとき笑ったわ

125: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:18:04.67 ID:BihIL0Yx0
>>102
アメ車の平均価格は680万円(140円ドル)
日本車の平均価格は264万円

日本でアメ車が売れないのは、買わないのではなく、買えないんですよ(笑)

107: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:13:57.58 ID:BihIL0Yx0
カリフォルニア州
経済規模は日本を追い越す
面積は日本とほぼ同じ
人口は日本の30%
日本の耕地面積427㌶
カリフォルニア州の耕地面積979㌶

115: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:15:14.87 ID:BuaNT8fs0
物価が高過ぎて住民も企業もテキサスなど他の州に逃げてるんじゃなかった?
あと渇水問題が解決できないから農業の先行きも怪しくね?

124: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:17:56.33 ID:4n0taF7c0
>>115
あの火事で火災保険もとんでもない金額になって引っ越してるね

135: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:19:58.30 ID:kPCYXE+P0
どんどん落ちぶれてくな
プライドだけは高いけど

188: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:36:58.17 ID:aXFdfU4q0
カリフォルニア、人口4000万なのか
それでGDPで負けるって
斜陽極まってきたな

189: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:37:19.37 ID:Hj9rPwCm0
現代アメリカの全てがあると言っても良いわな

194: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:38:21.88 ID:WPjPK03B0
独立しちゃえ

195: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:39:06.63 ID:Mnsb5MGl0
年寄りしかいない国のGDPが上がるわけ無い

196: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:39:24.54 ID:4n0taF7c0
それなのにカリフォルニア米に頼るなんて
どこまで落ちていくんだ

211: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:43:34.35 ID:eyViQO0b0
ありがとう自民

231: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:48:43.95 ID:Dw1/FMbd0
それでもアメリカで暮らしたいとは思えない

250: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 16:57:19.10 ID:Sl4A4X3F0
つまり圧倒的アメリカ!USA!USA!
って事ですか

257: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 17:00:25.27 ID:rPnfpTqo0
これからカルフォルニア米を大量に輸入するからますます差が広がるなw

263: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 17:02:59.99 ID:1bOtu7A70
クソ物価高い

296: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 17:19:22.30 ID:HII/Atpw0
日本の方が搾取されとるやんけ

427: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 18:42:01.34 ID:yrfl/xAD0
役人栄えて国滅ぶ

429: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 18:45:04.19 ID:CYCn2rUu0
さっさと金利上げて
円高にしないと
国土無くなるぞ

440: 名無しどんぶらこ 2025/04/24(木) 18:59:13.82 ID:1xWcicVH0
インバウンドで遊んでるからだろ