20220201152521

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/46250e2b56d05800f7373032a02b00d2e580fb80
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747317633/

2: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:01:18.91 ID:pabqD/6V0
そうかもな

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:03:06.15 ID:9qDO/Rsp0
日本人としてずっと敗戦をイジられ続けるの辛いんだけど…

9: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:03:39.62 ID:sSt1qLqX0
>>5
次勝つまでずっと続くよ

14: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:05:01.00 ID:/MtKiJj30
>>5
「次に勝てば良いじゃないか」とトランプに言われそう

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:03:12.76 ID:arPKg+Rm0
そんなSFあったろ

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:03:29.83 ID:1jXEvIMQ0
そんなことないぞ俺ら英語喋れないし

8: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:03:32.49 ID:5r8l6xhM0
そうだわな

10: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:04:03.27 ID:DkVVIHDG0
閣下は色々と面白いよねw
もし勝ってたらカリフォルニア辺りは暫く大日本帝国統治だったかもなw
台湾みたいに上手く統治したかもなw

11: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:04:21.85 ID:U3WFmsec0
カタールでゴルフリゾート建築に関与する見返りとしてジェット機貰おうとしているよな
乞食に成り下がったかアメリカ大統領というのは

95: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:32:47.82 ID:OPCaQkMz0
>>11
飛行機くらいでなびく人なんや
というのが解って驚いた
カネにコンプレックスあるんやな

12: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:04:38.59 ID:7KzT66IF0
日本語良く没収されなかったな
日本人しか使っていないマイナー言語だから敗戦でアメリカ語強制されていても不思議じゃないわ

20: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:06:50.80 ID:lee6k4iY0
>>12
日本を国として残してくれた。天皇も無罪放免。日本語もそのまま使っていい。
アメリカって寛大な国だと思うよ

13: 警備員[Lv.25] 2025/05/15(木) 23:04:52.60 ID:EnTnj7T/0
笑えないアメリカンジョーク集か?

18: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:06:27.41 ID:eN277bMz0
昭和米国物語かよ

40: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:12:30.17 ID:2kKbA2mP0
>>18
今年発売予定やな
楽しみ

22: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:07:01.17 ID:shwvd/350
英語話せないや

23: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:07:09.63 ID:h6gXJV810
米が力を貸さなければイギリス含め欧州全土がナチスに食われてたのは間違いない

34: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:10:50.59 ID:/MtKiJj30
>>23
ドイツはイギリスへは上陸作戦出来ないから
(ドイツ海軍にその力は無い)

イギリスが占領される事はないだろう

38: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:12:08.21 ID:PRM3q3Jw0
高い城の男定期

42: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:12:50.11 ID:4cITpnC00
まぁドイツ語はあると思うが日本語は無いんじゃないかな

46: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:13:31.44 ID:j6kQQGdf0
面白いっすねガハハ

48: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:14:04.85 ID:PLk2rT4w0
日本語はそんな簡単に覚えられねえよ

52: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:15:21.07 ID:wSejtL9I0
高い城の男かよwww

67: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:20:32.12 ID:Oi8g7d/u0
それは無いわ。日本が勝つとすれば日ロ戦争みたく講和に持ち込む事だよ。
大国相手に全土支配なんて無理無理無理のカタツムリだわw

72: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:23:01.43 ID:y7cFRQEN0
>>67
なぜか日本勝利フィクションだとアメリカ西海岸を支配していたりするが、明らかに無理があるよな

73: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:23:46.91 ID:LNbAVgMw0
側近「日本人はいまだに英語が話せませんが」
トランプ「ワハハ」

こういうジョーク

80: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:25:09.14 ID:qMMAinRy0
あれ?イタリア語は?

99: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:35:03.89 ID:5NOcdw4O0
日本は敗戦国なのにいつまで経っても英語が下手くそだが

100: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:35:18.62 ID:jX2Qug+m0
外人に
理解しましたかって言われるとムカつくんだが

111: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:38:57.44 ID:BkpF75uk0
日本人は英語苦手なままだからアメリカには負けてないということか

114: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:40:38.48 ID:hPHUjg9C0
でも日本が勝ってたら
今頃北朝鮮の様な国になってたよ
負けて良かった

130: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:46:42.28 ID:sJMT1NNs0
当時トランプが大統領だったら日本語は失われていただろう 

139: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:48:58.12 ID:shVYWim60
日本が勝つシナリオなんてあったのかねというぐらい不利な戦争なんだけど

158: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:54:07.29 ID:8ou5TJvZ0
>>139
ゼロだよ、そもそも戦争する前から「絶対勝てないよ」ってまっとうな大勢の軍人が判断してたからな。
開戦に踏み切ったほうが異常、満州利権全部アメリカに委譲して日本は韓国も独立させて日本列島と台湾含んだ島諸島の海洋国家として生きるべきだった。

140: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:48:58.59 ID:9EVj74Q+0
日本は英語話してないぞ

161: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:56:06.55 ID:mDUqR0SW0
日本が占領した地域は日本語教育してたからなこれはそうだろうと思う

178: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:59:53.82 ID:9sfqsmEp0
ドイツ語はともかく日本語はないべ早期講和狙いで開戦しただけだし

193: 名無しどんぶらこ 2025/05/16(金) 00:04:19.18 ID:GcpWt1430
じゃあ負けたんだからベトナム語話せよ