20220129211119

引用元:おれは今回国民民主党に投票するぞ!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747532973/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:49:33.152 ID:6BRC5fb20
とネットに毒され意気込んでたけど偽名使って不倫してた山尾を比例代表でだすらしいよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:52:42.563 ID:kEPkV4U00
連立打診されてんじゃないかと思うんだよな
これだけ人数集めろとか言われたんやろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:55:01.898 ID:6BRC5fb20
>>7
そりゃ打診されるでしょ
でもネットの声を聞いて飛躍したのに、ネットの声を聞かず連立したり山尾をたてたりするのはまじで悪手だとおもうわ

一気に支持層減る

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:57:13.663 ID:7Ne6a5dPd
>>10
ネットの声聞きすぎたらただの右翼政党になる
ただ左翼の戯言を聞くわけでも無い

そのバランス感覚がうまい政党だとは思ってたが

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:58:45.641 ID:6BRC5fb20
>>16
そのバランスって何を指してるの?
左翼右翼のバランスを指してるなら、うまいとは全くおもわないが。

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:03:17.660 ID:7Ne6a5dPd
>>17
右翼左翼の天秤の話じゃなく
国政政党勢力での力学の話。自民党は嫌だけど維新も嫌だし立憲は論外
こういう層を引き受けてた意味でバランスと言った
でもそれも過去の話

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:56:11.727 ID:KowtgrNT0
俺はいつも通り無所属
どうやったって絶対に勝てない政党に入れて
投票の権利を捨ててる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:00:05.903 ID:6BRC5fb20
>>13
自民党は絶対ないし、立憲もない。
公明もないし維新か国民民主党だったけど国民民主党が山尾をいれるならしゃーなし維新かな

結局動機が自民党にいれてたときと同じになってるわ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:57:10.817 ID:rT+kfVaR0
前の選挙で善戦してから変なやつ増えまくった気がする

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:59:16.091 ID:kEPkV4U00
単に頭数集めると維新みたいになる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:04:46.571 ID:/tBxLoA+0
選挙ってそんなクッソくだらない事で判断するもんじゃないんだが

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:08:21.284 ID:Am+RR2dT0
>>22
旦那や嫁を裏切るような人間は平気で有権者を裏切ると俺は思ってる
政策なんて口ではなんとでも言えるし人間性は大事

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:08:57.478 ID:/tBxLoA+0
>>25
あまりにくだらない理由でわろた

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:09:59.920 ID:Am+RR2dT0
>>26
信用って大事なんよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:09:43.534 ID:7Ne6a5dPd
うお...なんだ急に...

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:38:06.239 ID:60uxB6Uc0
榛葉は応援する

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:52:27.001 ID:J1qY7mRc0
根っこは同じ民主党だと早めに教えてくれた
これでも自公や立憲とりマシなんだから人を信じるしかないね
頑張れ 榛葉