20220129211119

参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250518/k10014809251000.html
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747557532/

2: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:39:27.62 ID:izpuhoTx0
民意を無視するのかね?

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:39:45.71 ID:0QuPXzVG0
専制国家かな?

9: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:40:43.40 ID:XnrNwm0x0
もたないなら潰したら良いんですよ

11: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:41:00.04 ID:St84iqZ50
ポピュリズムとか言ってる時点で思考停止だよな
財務も逃げ場がなくなってきた感じする

14: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:41:09.07 ID:zJWZZ4Md0
パンダなんかいらんわ

17: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:41:19.19 ID:Ov01i/RP0
既に衰退してるが

23: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:42:23.94 ID:INoGJlsF0
もう持たない時が来てるんだが?

29: 警備員[Lv.23] 2025/05/18(日) 17:44:04.63 ID:KTG0odej0
自民のやり方も衰退の一途なんだよなぁ

31: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:44:28.31 ID:jHRWBF0n0
コロナのとき、観光と外食だけを優遇した自民党

32: 警備員[Lv.6][芽] 2025/05/18(日) 17:44:36.35 ID:1F7E202g0
こいつらの中で衆愚政治と民主主義はどういう区切りなんだ

33: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:44:45.08 ID:VN8I2siq0
自民党が存在していると日本はもたない

37: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:45:37.60 ID:jzte0FmH0
結果がコレ。こんな日本はもういいわ、違う風入れないと

51: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:49:23.63 ID:ivHcOL0v0
おおげさな
消費税なくても大丈夫な国にすりゃいいだけ
増税リストあるんだろ

55: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:49:32.05 ID:N9+tcUnC0
自民党は駄目だねえ

76: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:53:38.61 ID:KpikrdMV0
失政続きのくせに
国民に対して財政を人質に取るようなことすんなよ

77: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:53:39.71 ID:F6kcLGdZ0
それは正論だが、そもそも消費税が間違えている。つか財源理論そのものがそもそも間違えているんだよ。
財源を作り出すのが政治家の仕事であって、財源総量が変わらない前提で計算するのは役人の発想

政治家が財務官僚になってどうする

105: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:58:55.22 ID:RctkegGB0
今まで散々ポピュリズム煽ってきたのが自民党だろ…

110: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:00:00.48 ID:x5BbA7ns0
消費税に不服の声が大きいんだからリアリズムだろ
意味分かって使ってるのか

132: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:05:16.31 ID:GAW6V+0d0
1年限定で消費税減税すれば、選挙に勝てるのに
多少は人気取りもしないと政権がもたないだろ

146: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:07:31.92 ID:U2/eSCHu0
>>132
1年だけやるとかまた戻すのに面倒なことはやめろ
無駄な金がかかって迷惑
やるならずっとやらないと

140: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:06:46.71 ID:WOcbWe6G0
お前らの高齢ポピュリズムで社会保障費がいつまでも上がり続けて持たなくなってんだよ
マジでもうこんなのに騙されんなよ

141: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:06:53.30 ID:VYru5jWC0
多くの国民の望みをポピュリズムとレッテルを貼るのか

145: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:07:24.48 ID:ivHcOL0v0
月収20万の食費5万の消費税10%はそれなりの負担だが月収1億の人の消費税10%はへでもないからな
累進でないと平等じゃない

147: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:07:58.13 ID:STvwGyam0
お前らに任せた結果国が滅ぶ直前じゃねーか
現実が見えてないのか?

181: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:13:32.96 ID:MFKUHNBj0
とにかく増税し続けて国がもたなそうなのはいいのか

183: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:13:44.67 ID:PWUlg5Ke0
こいつら国民負担の軽減とかまったく考えないのなあ

194: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:15:41.11 ID:2yE2yXf70
「国がもたない時が来ているのだ」

201: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:17:19.17 ID:7LBOMpId0
すでに壊れ始めてるんですが…
自民党は国民の言いなりだったのか

205: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:17:52.58 ID:VnRP4+Yp0
小泉の時に米百俵の精神とか言うて我慢を強いられたけど
あれからずっと良いことないよな
国民にひたすら我慢を強いる政治は何主義っていうのよ

219: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:20:03.44 ID:miM9ESsH0
消費税の減税を否定する連中はほぼ全員歳出見直しについて言わないのが苦しいな

269: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:27:49.98 ID:8V/E6qhZ0
外国にバラまくのをやめたら

276: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:29:17.50 ID:DPV5CnMp0
自民党政治は国民がもたず

285: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:30:42.60 ID:R8cxTeE40
まるで野党みたいになってきたな
いうことが

294: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:32:29.68 ID:9Bsl1i/10
あれほど無駄な巨額ばら撒きをいくつも続けてきたのに、財源が無いわけ無いだろ

314: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:35:26.02 ID:AwwUOJKN0
自民党こそ老人ポピュリズムの癖にね
だから過去最高税収のくせに税金が足りない足りない言ってる

319: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:36:35.14 ID:SFROsK6T0
男女参画予算や子供庁を廃止してから言え

322: 警備員[Lv.20][苗] 2025/05/18(日) 18:37:25.20 ID:eaeftGH90
過去最高税収とか関係ない
もともとぜんぜん足りてない
過去最高税収になっても
まだぜんぜん足りてない

そういうことだからな
過去最高税収でもそれより前は
もっとひどいぐらい全然足りてないということだからな

324: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:37:56.69 ID:9jMEE+ci0
悪政がポピュリズムの原因

326: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:38:03.87 ID:JIrfxY5y0
1%でもいいのに、なぜそうも頭から否定するんだろうな
安倍が死んで緊縮派ばっかになっちまった

360: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:43:43.68 ID:RG2izRd60
選挙って何よ?

363: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 18:45:24.85 ID:lvZ5BdHT0
消費税廃止したら
景気回復してしまい
今までやってきたことが全て間違いだったことがわかってしまう
だからやりたくないんだろ