20220218082400

引用元:【悲報】日本国民さん「消費税減による社会保障低下は心配だが消費税は下げろ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747561483/

2: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:45:33.41 ID:6t64UABH0
そらそうよ
とりあえず一回下げてみろ
だめなら上げればいい

3: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:47:12.69 ID:UGb8MICw0
貧乏人どもは金持ちから税金ガッポガッポ取ってもらった方が得しそう

5: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:48:07.66 ID:Z8/RPlXy0
消費税は上げていいから他の税を下げるなりしてくれ

100: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 20:01:27.01 ID:APPjmM3M0
>>5
消費税下げて所得税上げるのが正解やで
金持ちは所得税上がった方がより搾り取れるから貧乏人は楽になる

7: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:49:32.49 ID:Z+SCpVbU0
あのさ、増税してても社会保障サービスって少しずつ低下してるけど
そのわりに国会議員の数や給料は減らないけ

8: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:49:57.55 ID:/pne4sUb0
社会保障ってさあ
糞ナマポに使うだけやんwwwww

10: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:52:04.36 ID:yCJw9x/h0
>>8
そのナマポからも税をむしり取れるのが消費税や

13: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:56:13.18 ID:85IKaoPQd
>>10
生保から税を取ること自体頭おかしいんだが

24: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:02:25.42 ID:OeSufJ/k0
>>10
そいつらは消費に限りがあるやん
生活保護費自体を下げんとアカンやろ

40: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:13:07.48 ID:vrZlhvK00
>>24
逆だろ
今時点で生活保護の資格あるのに受けてない人が大半と資産されてる
無駄に疲弊しながら低賃金で働いてるワープアは生活保護で消費してもらったほうが賃金上昇圧も強くなるから社会的にプラス

9: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:51:39.86 ID:mXw2c8ls0
ポピュリズムやなぁ

16: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:59:07.43 ID:bPXVmBPe0
消費税高いところで無駄なことにしか使わないんだから下げろよ

18: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 18:59:54.00 ID:EOsfePJq0
消費税下げて法人税上げれば解決やん

19: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:00:56.42 ID:vtiYjcsT0
政党では自民党以外(更に言うと自民党主流派以外)、すべて減税政党となってしまった
かなりグロテスクな新自由主義の復活の様相

47: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:18:59.08 ID:DUh4YkHK0
>>19
日本の中低所得者層は強要なさすぎて税の恩恵とかわかってない
ただ取られる物としか認識してないから減税しろ連呼や

48: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:23:11.82 ID:85IKaoPQd
>>47
経済成長させられないゴミたちに取られるのは癪だろ
無能に税金使われるのが嫌だというだけだし

77: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:46:34.23 ID:UoIEGjuMp
>>19
新自由主義じゃなくね?
高福祉は放置やん

20: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:00:56.71 ID:OeSufJ/k0
若者「社会保障低下していいから消費税下げて手取り増やせ」

やろ?

23: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:02:00.58 ID:mXw2c8ls0
>>20
低下させても負担が減るとは限らんのやけどね
困窮したら結局は親は大抵子供を頼るから

26: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:03:26.16 ID:OeSufJ/k0
>>23
そんなレアケース考えてもしゃーないやろ
消費税下げて手取りが増えて嬉しくない現役世代はおらんやろ

29: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:04:39.36 ID:IPb74pIo0
てかナマポって基本的に生きるのに必要な物しか買わんし消費税下げてその分支給額下げても問題ないやろ

30: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:05:53.67 ID:1hrOGOBJ0
社会保障社会保障言うけどこいつら政治家の言う社会保障ってなんやねん
インフラも整備しないくせに蓄えある老人に餌撒くためやろがい

36: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:11:17.64 ID:9b24Hj1a0
消費税下げた分を法人税上げれば良いんやで〜

44: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:18:00.36 ID:wVrBAjTe0
これだけ重税課してるんだから消費税以外の税収で十分賄える
甘えんな!!!

53: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:25:34.90 ID:85IKaoPQd
これだけ税金とって少子化改善しません、道路に穴空きます地方交通は消滅します、移民で治安がぼろぼろです
アホやろ

58: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:28:32.36 ID:OeSufJ/k0
>>53
ホントふざけてるよな
昔に比べてどんだけ手取りから毟り取るつもりなんだって話
税金上げるんじゃなくて社会保障の枠組みを取れる範囲の税金に合わせろって話だわな

59: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:30:18.56 ID:M9z7avqC0
>>53
最大のアホはいまだに自民党に入れ続けるお前らだろw

62: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:32:22.14 ID:85IKaoPQd
>>59
米で直接目に見えるダメージ負ったから老害票すら今度は消えそうだな

63: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:33:15.58 ID:I84TunOu0
消費税をいじらんでもガソリン税を廃止にして

政府「企業の皆さん、これで値下げ出来ますよね??」

って圧力かければええだけやん

66: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:36:55.70 ID:Sg/yb2D40
消費税って性質上お金使わないと恩恵受けられないから景気にはええんちゃうの

70: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:43:08.34 ID:QgaAXjLt0
すまん
割と国民がもう末期やないか?

72: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:44:09.99 ID:mXw2c8ls0
>>70
欧米先進国では現実にその末期が思考が選挙の結果に反映されちゃって来てるからな
日本ももうすぐや

75: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:45:31.44 ID:OeSufJ/k0
>>70
その末期に追い込んだのが他ならぬ政治による迫害やろ

74: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:45:01.15 ID:fdmxLOl+0
消費が増えて逆に税収上がるぞ

76: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:46:23.02 ID:z4i4RSgs0
民主党が正しかったんだよな
無駄な公共事業やめたら福祉に回せる

81: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:49:49.86 ID:nIxJWdc+0
>>76
今求められてる政策の大半を掲げてたし、なんなら立憲民主と少し前までの国民民主も掲げてる
それでもわーくには安倍晋三以降の自民党を選び続けて案の定没落した

95: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:58:47.11 ID:z4i4RSgs0
>>81
国民もいまさら止められないという結論が好きなんやな

79: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:48:53.42 ID:zCdYhCPi0
老人、ナマポの医療費負担!

82: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:50:04.87 ID:+xC2OLBx0
雑所得を200万まで無税にしてくれ

85: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:52:39.38 ID:D9T/YyNd0
そもそも社会保障と言う名の保険は掛けた分だけ返ってくるのが原則
消費税と絡めるのがおかしい

87: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:55:36.81 ID:xsOvdhOu0
なんで介護とか重いやつの削減からスタートする前提なん?
まず風邪とかくだらないもので費用使わせるな
負担1割やめろ

92: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 19:57:04.37 ID:D66K/OJYa
とりあえずガチの富裕層からはもっと金取ってええやろ
取った金を社会福祉に使えばええわ

98: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 20:00:15.74 ID:xsOvdhOu0
高額医療とか介護とか負担が重いものこそ保険があるべきで日常の軽い怪我病気にいちいち補助入れるな
前に高額医療制度やめようしてたけど意味わからんー

102: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 20:05:48.60 ID:41+KeBtk0
>>98
高額療養費止めようとなんてしてないやん
負担増やすだけ

106: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 20:07:45.46 ID:1oBtOJwp0
医療費全員3割負担にしろよ