20220129211119

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/57695f1e07e47171bed17a2d8a63ee698240c128
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747717771/

18: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:18:42.44 ID:MunpTGlk0
支持率急落で焦ってるw
嫌なら投票するなってスタンスだったのに

23: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:20:49.66 ID:I+IiAfpd0
早く山尾擁立に納得できる説明してくれや

28: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:21:30.51 ID:owk7nXeK0
これに対抗するかのような自民の江藤発言…
もうどこも政権なんて担いたくねえんじゃねえのと思うようになった

37: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:23:46.90 ID:1I7YviV00
山尾はありえんわ

57: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:27:01.06 ID:0xz/qTQu0
>>37
後味悪すぎたからな……
擁立することによってどの層から票が集まると思ったんだろう?

38: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:23:58.86 ID:96HRHlBJ0
結局また自民党にいれるしかなくなるやん
玉木は機を逸したな

74: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:31:48.38 ID:v7oQ86B40
説明じゃねぇ
公認するなってんだよ

77: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:33:05.86 ID:nvN2xmja0
一回信じた人を裏切ったらもうなかなか戻らんよ

78: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:33:12.82 ID:rGd62mLE0
これで比例で国民民主に入れられなくなった人多いだろ

79: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:33:13.78 ID:z3dIWY/T0
絶対に許さない

90: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:35:56.16 ID:UB8UvyRE0
もう少しで野党第一党になれたのにな
こんなミスするとは……

103: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:38:34.71 ID:TijrDlSk0
翻訳
この公認で行くから信者は文句言わず支持しろ!
嫌なら投票すんな!

104: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:38:43.08 ID:MoNXIGrI0
何か言ってるようで何も言ってない

110: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:40:08.29 ID:zaE+rfcx0
丁寧な説明

増税する時の常套句じゃん

120: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:41:54.82 ID:zaE+rfcx0
足立、山尾、須藤のところに行って
支持率がダダ下がりなんでゴメンナサイって言って
白紙に戻して貰えよ

130: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:45:22.16 ID:ZxTdFwsb0
謝罪はするが強行する!

131: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:45:35.70 ID:rUL1PUV90
民民を支持してる有権者は国民民主党の候補者ってだけで十分なのにあの3人の過去の政策や発言を事を少しでも知ってたらマイナスにしかならんよね

141: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:47:34.27 ID:PlT8ck7c0
>>131
こいつらより政治未経験者を擁立の方がまだマシだよな

147: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:49:15.15 ID:nm0xQ/jQ0
参院選の頃には不人気の頃の支持率に戻ってそう

154: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:52:19.94 ID:DY6mwL/20
国民民主が人気なのは経済政策ではなく「立憲共産れいわ党じゃない」から
それを理解できてなかったんだろうな

182: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:59:50.33 ID:AIHTd+FC0
>>154
ジミンモドキと言われようとも自民に愛想尽かした右の受け皿に徹するべきだったな
同じく右の受け皿になりそうだった維新はトップ変わって迷走してるし
左に媚びるのは立憲やれいわに任せておけばよかった

158: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:54:12.86 ID:rGd62mLE0
せめて比例じゃなければ

178: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:59:25.29 ID:NCCZRon+0
引っ込めるのは無理か
あーあ

199: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:03:14.47 ID:4fh4zady0
もっと女から嫌われそうなことしてるなw

208: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:04:05.61 ID:VFsY67q+0
心の底からガッカリ
絶対に投票しない
まだ間に合う、奴らの擁立をやめろ

213: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:04:33.26 ID:NCCZRon+0
取り消せばまだ多少は期待が持てたのにな

225: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:06:33.58 ID:hTOJXRZB0
むしろ自信を持って擁立しろよ
申し訳ないなら公認するな

226: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:06:50.30 ID:qEKkuSyi0
次期総理大臣だ!!

とか持ち上げられてビビったのかね?
わざとやってるとしか思えんわ

237: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:08:35.68 ID:G1yUqXHk0
玉木はもっとやってくれると思ったけど
やっぱりダメだな