
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/57695f1e07e47171bed17a2d8a63ee698240c128
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747717771/
18: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:18:42.44 ID:MunpTGlk0
支持率急落で焦ってるw
嫌なら投票するなってスタンスだったのに
嫌なら投票するなってスタンスだったのに
23: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:20:49.66 ID:I+IiAfpd0
早く山尾擁立に納得できる説明してくれや
28: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:21:30.51 ID:owk7nXeK0
これに対抗するかのような自民の江藤発言…
もうどこも政権なんて担いたくねえんじゃねえのと思うようになった
もうどこも政権なんて担いたくねえんじゃねえのと思うようになった
37: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:23:46.90 ID:1I7YviV00
山尾はありえんわ
57: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:27:01.06 ID:0xz/qTQu0
>>37
後味悪すぎたからな……
擁立することによってどの層から票が集まると思ったんだろう?
後味悪すぎたからな……
擁立することによってどの層から票が集まると思ったんだろう?
38: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:23:58.86 ID:96HRHlBJ0
結局また自民党にいれるしかなくなるやん
玉木は機を逸したな
玉木は機を逸したな
74: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:31:48.38 ID:v7oQ86B40
説明じゃねぇ
公認するなってんだよ
公認するなってんだよ
77: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:33:05.86 ID:nvN2xmja0
一回信じた人を裏切ったらもうなかなか戻らんよ
78: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:33:12.82 ID:rGd62mLE0
これで比例で国民民主に入れられなくなった人多いだろ
79: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:33:13.78 ID:z3dIWY/T0
絶対に許さない
90: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:35:56.16 ID:UB8UvyRE0
もう少しで野党第一党になれたのにな
こんなミスするとは……
こんなミスするとは……
103: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:38:34.71 ID:TijrDlSk0
翻訳
この公認で行くから信者は文句言わず支持しろ!
嫌なら投票すんな!
この公認で行くから信者は文句言わず支持しろ!
嫌なら投票すんな!
104: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:38:43.08 ID:MoNXIGrI0
何か言ってるようで何も言ってない
110: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:40:08.29 ID:zaE+rfcx0
丁寧な説明
増税する時の常套句じゃん
増税する時の常套句じゃん
120: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:41:54.82 ID:zaE+rfcx0
足立、山尾、須藤のところに行って
支持率がダダ下がりなんでゴメンナサイって言って
白紙に戻して貰えよ
支持率がダダ下がりなんでゴメンナサイって言って
白紙に戻して貰えよ
130: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:45:22.16 ID:ZxTdFwsb0
謝罪はするが強行する!
131: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:45:35.70 ID:rUL1PUV90
民民を支持してる有権者は国民民主党の候補者ってだけで十分なのにあの3人の過去の政策や発言を事を少しでも知ってたらマイナスにしかならんよね
141: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:47:34.27 ID:PlT8ck7c0
>>131
こいつらより政治未経験者を擁立の方がまだマシだよな
こいつらより政治未経験者を擁立の方がまだマシだよな
147: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:49:15.15 ID:nm0xQ/jQ0
参院選の頃には不人気の頃の支持率に戻ってそう
154: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:52:19.94 ID:DY6mwL/20
国民民主が人気なのは経済政策ではなく「立憲共産れいわ党じゃない」から
それを理解できてなかったんだろうな
それを理解できてなかったんだろうな
182: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:59:50.33 ID:AIHTd+FC0
>>154
ジミンモドキと言われようとも自民に愛想尽かした右の受け皿に徹するべきだったな
同じく右の受け皿になりそうだった維新はトップ変わって迷走してるし
左に媚びるのは立憲やれいわに任せておけばよかった
ジミンモドキと言われようとも自民に愛想尽かした右の受け皿に徹するべきだったな
同じく右の受け皿になりそうだった維新はトップ変わって迷走してるし
左に媚びるのは立憲やれいわに任せておけばよかった
158: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:54:12.86 ID:rGd62mLE0
せめて比例じゃなければ
178: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:59:25.29 ID:NCCZRon+0
引っ込めるのは無理か
あーあ
あーあ
199: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:03:14.47 ID:4fh4zady0
もっと女から嫌われそうなことしてるなw
208: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:04:05.61 ID:VFsY67q+0
心の底からガッカリ
絶対に投票しない
まだ間に合う、奴らの擁立をやめろ
絶対に投票しない
まだ間に合う、奴らの擁立をやめろ
213: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:04:33.26 ID:NCCZRon+0
取り消せばまだ多少は期待が持てたのにな
225: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:06:33.58 ID:hTOJXRZB0
むしろ自信を持って擁立しろよ
申し訳ないなら公認するな
申し訳ないなら公認するな
226: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:06:50.30 ID:qEKkuSyi0
次期総理大臣だ!!
とか持ち上げられてビビったのかね?
わざとやってるとしか思えんわ
とか持ち上げられてビビったのかね?
わざとやってるとしか思えんわ
237: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 15:08:35.68 ID:G1yUqXHk0
玉木はもっとやってくれると思ったけど
やっぱりダメだな
やっぱりダメだな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (163)
milio
が
しました
本意ではないから致し方ない・・・
では終わらんのよ
国民民主は民意より連合を優先することが明白になってしまったのよ
milio
が
しました
比例で不義理、倫理観0の奴を擁立したらダメだわな。
比例で出馬するとして名簿順位は何位なんだろうか?
上位だったら余計に票数減るだろうなww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
んじゃ彼らはどこに投票するの?立憲もいや維新もいやれいわもいや・・・・・じゃあ投票やめよう
はい自動的に自民の勝利です
小異を捨て大同につくことすらできないのか?国民民主が完璧とはほど遠い党なのは承知していた
と思っていたがな
最クソの自民の議席を少しでも減らすべく、最もマシなクソを選ぶ事すらできない
もうこのまま自民の独裁を許して、搾取され生活を壊され続けろよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
政治の教養あるネット民なら参院選の投票先は参政党か誠真会か無所属連合かで悩むよな?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
このままだとまた自民が勝っちゃいますが?
アホな有権者は、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと?
本当にバカだな
milio
が
しました
milio
が
しました
国民民主がコケたからって自民が良くなったわけじゃねえからな
milio
が
しました
誤りを正せば見込あり
そうでないなら自民立憲と変わらなくなってしまう
milio
が
しました
国民民主とは炎上の規模が違うから
milio
が
しました
須藤とか反ワクで政治家として論外な奴をなぜ公認した
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どこの政党にもコイツだけはダメだろってレベルのゴミカスはいたと思うんだが、1人そう言うのが混じるだけであんだけ発狂するって、今までどこに投票してたんだアイツら
milio
が
しました
離れたはずの岩盤保守がいるはずなのになぜ?
そう実は岩盤保守なんてそんなにいなかったんです🤭
milio
が
しました
こんな傲慢な奴らは金輪際無理だわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どちらか好きに選べ
milio
が
しました
国民にいれても死に票やな
衆議院の各党議席数
自民 196
立民 148
維新 38
国民 27
公明 24
milio
が
しました
選択的夫婦別姓制度を二つの氏という形で実現すべきとの立場の方は、ホリエモンのように、正面から“戸籍廃止”と言えばいいのです。それを、戸籍は維持するとか出来ないことを言うから、話が混乱する。
引用
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) @takapon_jp
戸籍なんか廃止でいいだろ笑 x.com/aqua_saito/sta…
2025年5月8日
milio
が
しました
国民にいれても死に票やな
衆議院の各党議席数
自民 196
立民 148
維新 38
国民 27
公明 24
milio
が
しました
選択的夫婦別姓制度にもいろいろあります。
旧姓に一般的法的効力を付与する維新案 は選択的夫婦別姓制度の一つ。維新版の選択的夫婦別姓制度。
一方、共産党や立憲が提案する選択的夫婦別姓制度は戸籍廃止論。
両者は異なりますが、⭕️❌で答えを求められれば、⭕️となります!
milio
が
しました
本当に国民の事を考えてるならそのくらいの動きを見せてしがらみの害悪を流布して辞める。
milio
が
しました
同性婚について議論が盛り上がっているので、この機会に法制化を。普段まともな有識者たちが本件では思考が壊れるのを見るのは残念。
憲法24条1項「両性の合意」規定の趣旨は「個人の尊厳」であり、これもって「同性婚」の法制化を違憲と断じることは出来ない。どうしてもいうなら憲法改正したらいい。
milio
が
しました
日本でも「夫婦別姓」や「同性婚」を実現したいなら学ぶべき台湾のオードリー・タンの知恵
milio
が
しました
milio
が
しました
自力で勝てば良いだけの話
milio
が
しました
milio
が
しました
本当に申し訳ないという気持ちがあるのならできるはず・・・候補者撤回をッ!
milio
が
しました
>>ジミンモドキと言われようとも自民に愛想尽かした右の受け皿に徹するべきだったな
無~理~。だって「しょせんは元民主党」だもん
レンホーとか一部の幹部と折り合い悪くて分裂したようなもんだし、結局巨大集票組織労組(連合)が国民民主についたから、そっち組織から出される候補者と推薦候補者と主要政治指針は「断れない」
milio
が
しました
これだけで如何に日本国民全体の利益に資さない人材か判ろうというもの。
前張りさんといい、山尾といい、旧民主の残党を抱え込んだ政党はそこから虫食いの様に綻びて最後には消滅してしまうなぁ。そうえいば、希望の党というのもあったか。
おれは今回から参政で行こうと思っているから、参政・保守には例え泡沫政党を言われ続けても、この愚を犯さないで欲しい。
milio
が
しました
この国はやっぱ自民で締めたほうが良いと思う
安倍さんがいた自民で盛大に
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いやふざけんな!だめだろ!
ごめんなさい殴る理由を説明してから殴ります
殴るの辞めないのかよ?!
みたいな感じが。謝る意味ねぇ
milio
が
しました
@adachiyasushi
正しい知識を持たずに批判するバカを放置することで起きる問題|堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp
#note https://note.com/takapon/n/naf5c523583d4
↑
大いに共感。
ホリエモン好きの足立
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
改憲バカ玉木くん
改憲バカ同士の内輪もめって
革マル・中核の内ゲバごっこから何十年も時代遅れだよ
玉木くんお得意の君子豹変、手のひら返し、コウモリ根性で
うよくんポビュリズムの媚びうよしたら?
milio
が
しました
誰か詳しい人簡単に説明してくれ。
milio
が
しました
どんぐりの背比べかと
milio
が
しました
両党が合併すれば政権を取れるぞ
milio
が
しました
選択的夫婦別姓へ共同
共・民・社など 民法改正案を提出
日本共産党は12日、民主党、社民党、無所属議員(糸数慶子、薬師寺みちよの2氏)と共同で選択的夫婦別姓を盛り込む民法改正法案を参院に共同提出しました。日本共産党の紙智子、田村智子、仁比聡平の3参院議員が他の提出者とともに中村剛参院事務総長を訪ね、法案を手渡しました。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
次の参院選は執行部に忠実な頭スッカラカンでもいいので手垢・悪イメージのついていない氷河期世代の新人を出しておけば数だけで勝てたのに。
まあ、元をたどれば連合紐付き民主という事か。
これから何を言おうが旧民主の党籍ロンダリング用政党としか見られないだろうな。
milio
が
しました
milio
が
しました
テレビに顔を見せるたび、どういう思考で、つぐないができたと考えているんだろうかと皆が考え込んでしまう。「自分だったら、例えば仏門に入り、一生かけて人のためを思いながら暮らすんじゃないかな」と思った次には「何でこの人が、今、テレビにでて立候補しようとしてるんだろ」という大きな疑問が生まれて、結論として「関わりたくない」と思うようになる。だいたい、皆、そんな感じなんじゃないか ?
milio
が
しました
お気持ち表明など要らん
さっさと消せって
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました