20220129211119

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/60a30277c6787bea5746cd4b85e3693c10feb153
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749431971/

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:21:35.26 ID:hY1L8zPP0
小泉ブーム
すげええ

5: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:22:21.46 ID:3Zw8EZkI0
ありがとう、自民党のおかけだ、米が食べれる

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:22:43.37 ID:k1IEtjFU0
参院選敗北で石破退陣→進次郎総裁まで本当に見えてきたかも?

71: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:37:17.83 ID:LwGoqNZL0
>>7
石破が退陣するわけないだろ

10: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:23:38.73 ID:1PKNuHxG0
なんで上がるの?
石破なんかした?群馬馬鹿にしただけだよな?

15: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:24:56.00 ID:FvG7+oOw0
>>10
いろいろやってるぞ
弱腰外交
インバウンドオーバーツーリズム放置
増税
米高騰放置(取り敢えず渋々と備蓄米放出)

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:25:40.52 ID:c5XdViKB0
>>15
石破がやった増税って何?

26: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:28:25.51 ID:1PKNuHxG0
>>17
値上げ放置じゃね?
値上げ放置すれば自動的に消費税上がるし

12: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:24:03.15 ID:Z+1VViKY0
備蓄米のおかげやね
後は価格調整して米の価格を下げるんや

13: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:24:06.27 ID:FvG7+oOw0
上がる要素なくね?
小泉はまだ備蓄米でしか結果出していないからこれで評価してる奴がいたらチョロすぎるわ

408: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:56:27.55 ID:ioRjz3QO0
>>13
庶民に向かって衆愚政治をやってるわけだからなあ
難解な理論を説いても聞きゃあしやがらねえw

なるべく多くの国民に分かり易い利益誘導するのが一番

14: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:24:53.35 ID:K0BntNtP0
野党の自滅で安心の参院選だな。

22: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:26:41.34 ID:/8FFiWu70
>>14
そして日本は移民の国へ

16: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:25:07.61 ID:V0uKZdos0
増税と年金改悪しかしてない
何を評価してるんだろ

25: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:27:20.69 ID:CoMgVcL20
進次郎様々だな
参院選は国民民主も立憲も自滅したし
必然的に消去法で自民になるわ

28: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:29:06.27 ID:4MJwjq2T0
いやそれはない

64: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:36:12.46 ID:G2Op/7U/0
チョロいなぁ...

65: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:36:35.43 ID:UrEUYCCI0
もう進次郎総理でいいだろ

68: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:37:03.94 ID:SOey8ic60
ぜんぶ小泉進次郎のおかげやないかい

69: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:37:04.13 ID:fHBOGerD0
上昇の意味判らない。
やはり世の中は騙されやすい人が多数なんだな。
コメの高値の一番の要因は減反し過ぎた自公政権の失政。
その尻拭きを進次郎名義でやらせてるだけ。
備蓄米のおかげで助かったとかいう人はおめでたいw

70: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:37:09.72 ID:F4HMx5fK0
選挙に勝つためだ

73: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:37:26.86 ID:B6jn4mCs0
米騒動のおかげやな

78: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:38:44.79 ID:B6jn4mCs0
まあ、今回は進次郎はよ~やっとる

86: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:39:49.00 ID:bS8tBR+10
セクシー効果

90: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:40:59.52 ID:7xqp8/uQ0
進次郎効果すげえ

97: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:43:22.50 ID:w4OJN+Z10
他が酷いのを再認識しただけで自民が評価されたわけじゃあないだろ

99: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:43:55.48 ID:0FNVFJ/s0
これ明らかに小泉だな

野党も江藤のままだったらよかったのに
アホなことしたな

108: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:45:36.91 ID:GIWfi/fk0
>>99
というか
「備蓄米は動物のエサ」
「随意契約しなくても勝手に相場は下がってた」

野党の追及の仕方がアホ過ぎる

100: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:44:32.16 ID:TkNLCfsn0
チョロいな
有権者なんてこんなもん
また選挙も自民の勝ちだ

104: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:45:23.37 ID:0lqNH3m/0
総理を小泉さんにしたら支持率爆上げになるのに

113: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:47:16.54 ID:IMchkheV0
石破のこと忘れてた、小泉張りきってるな

119: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:49:17.69 ID:sI6wYKXs0
進次郎米効果だね。
後は、トランプ関税問題が解決出来ればだね。

139: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:52:14.86 ID:TMPGZVMD0
野党は論外、自民党もお終い、財務省が実質権力持ってるだけの国

145: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:52:45.32 ID:xZUBBYyh0
進次郎効果だな

154: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:53:34.35 ID:/MTWQ8pO0
政党支持率は老人で決まるのがよくわかる
こりゃ参院選も自公の勝ちだね…w

508: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 12:17:16.14 ID:ioRjz3QO0
>>154
対抗馬がいない

162: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:55:32.07 ID:CNpYtoqg0
国民民主が大失速している
次の参議院選挙は自民が勝つだろう
小泉が農水相になって国民にとって良い効果が生まれている

小泉が総理になり、自民党大物の老害や族議員に屈することが無ければ安泰だろうし、国民にとっても政治に希望が生まれる

逆に小泉がガッカリ状態になれば、本当に自民党は終わる

165: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:55:57.95 ID:SX3n4VAr0
進次郎のおかげでコメが一気に半額以下で買えるようになったんだぞ?庶民の生活を助ける施策をすぐに実行するなんてすごい

521: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 12:18:57.68 ID:ioRjz3QO0
>>165
文句言ってんのは米が高いほうが儲かるって連中なだけだからなあ

217: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:03:55.85 ID:7oSbwsRC0
進次郎すげーな

218: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:04:01.26 ID:VyZXwkk70
チョロいなw

220: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:04:27.68 ID:IXItTP8l0
パンとサーカス
米と進次郎よ

569: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 12:26:49.94 ID:ioRjz3QO0
>>220
それなー
衆愚政治はこうでなくちゃ

233: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:08:43.81 ID:ohNByGnR0
「高市早苗さんが次期総理に向けて動き出した」「玉木がこんなツイートしてる」

とかごちゃごちゃやってる横で日本中走り回って企業や他省庁、他業界と協力取り付けてオールジャパン体制作って米価対策する進次郎

どっちを支持するかはさておい
どっちが勝つかなんて明らかだろw

595: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 12:29:54.31 ID:ioRjz3QO0
>>233
同意
パフォーマンスだと文句垂れるのは簡単だけど、日本の主権たる国民に対してそのパフォーマンスさえやらずにふんぞり返って鼻糞ほじってただけの老害議員なんて要らんわな

234: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:09:45.40 ID:NgwsLLIk0
野党がポイントズレてたら自民しかないとおもうからな

236: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:10:11.36 ID:4u9AcZma0
何もしないと上がります

329: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:42:04.66 ID:8B9U3tdY0
結論:貧民は騙しやすい。

どこの国も同じ

333: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:42:53.51 ID:kbv7U/x40
どこもダメという前提からの評価ってキツイなw

341: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:44:03.35 ID:rwDkJ7jB0
そもそもここんとこの支持率低迷はそれこそコメ価格問題が大きかったからな
それにどういう形であれ手当を見せたらそりゃ回復する

342: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 11:44:06.80 ID:yHlqeEr80
ありえねー