20220129211119

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/0a94ad2d84834ae4bc1a70a019ad0fe4cd0a486e
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749506944/

2: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:10:03.13 ID:GjEXwB0n0
年金改悪に賛成してるし
立憲は終わったな

6: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:11:37.42 ID:OEpdVYg20
はいはい選挙用パフォーマンス

14: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:14:10.00 ID:xVwURMpk0
今、解散されると困るだろうしなw
完全失速してるし
この党だけでなく野党全体が何か終わってきたな
知ってたけど

15: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:14:46.70 ID:8YxbgX7p0
びひっちゃったね
これはもう自民に票が戻る流れだわ

16: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:14:58.04 ID:3OD+C2nQ0
ビビってて草

19: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:15:47.85 ID:uBorBlMe0
通らなそうだと不信任案出して
通りそうだと不信任案出さないとか何だそれ
維新と国民民主も第二第三自民だしもう野党とか意味ないな

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:16:11.27 ID:4qwHpqHd0
うわー

22: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:17:34.70 ID:dns3meOw0
また消極的支持で自民が生きながらえるのか

23: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:17:50.01 ID:XltxCwN80
それよりマイナ保険証を早急にやめさせてほしいんですけどどうなった?

26: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:23:00.15 ID:QVbmKN5F0
勇気ねえなあ

30: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:24:28.56 ID:BhA5Xorp0
衆参同時やられたら立憲は議席たくさん減るだろうな

32: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:27:05.88 ID:TcEXzY0Z0
>>30
自民支持が上向いてるわけじゃないからたいして変わらんと思われる
あと国民がすごく減るから解散には国民あたりもそんなに同意しなそう

34: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:28:39.85 ID:US8WJgNJ0
大連立大増税時代か…

36: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:29:15.93 ID:zNHGH3SY0
ヘタれたなあ
まあ石破はなんだかんだでようやっとる

38: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:32:15.93 ID:m70ILOgS0
よわよわ立民。もうちょっと根性出して

42: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:34:25.63 ID:QVbmKN5F0
もしかしてやらないと言っておいてサプライズ解散か?
野田なら有り得る
貴重な解散権を野党が持ってる状態

43: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 07:34:50.63 ID:VQt8waGh0
予定通りだな
石破で選挙したい野党
衆参ダブルは嫌な野党
これで石破は2027年9月までしがみつく
もう自民党は終わりそうだ