20220129211119

引用元:参政党←ここの支持者が急に増え始めた理由
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749470947/

1: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:09:07 ID:vCF7
なんぞ?

2: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:09:30 ID:vCF7
国民から流れてきたか?

3: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:09:37 ID:vCF7
日本保守から?

5: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:09:39 ID:epW0
詳しくないけど共産党と参政党は好き

7: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:09:53 ID:vCF7
>>5
よくわからんけどどういうこと

8: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:09:55 ID:4QSu
外国人への社会保障を禁止すれば良い

10: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:10:23 ID:vCF7
>>8
帰化してたらいいと思う
それ以外はあかんわな

12: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:10:48 ID:vCF7
youtubeでも結構評価してる人多くてびっくりしてる
支持者に若者が多いんか?

19: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:11:31 ID:hMzx
参政党とかれいわは政策だけ見るとよさげなんやけど
どの政策も実現可能性は0に近いからな

20: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:11:47 ID:vCF7
>>19
減税だけは共通しとるよな

24: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:12:28 ID:hMzx
>>20
そら増税してさらに社会福祉を充実させますなんて言っても
情弱が乗るわけないし

27: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:13:12 ID:vCF7
>>24
社会福祉充実させてもそのあと詰んでね?

21: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:11:52 ID:tUYI
国民民主党が候補者選び間違えちゃったから

25: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:12:34 ID:vCF7
>>21
国民は凄いね
1人であんだけ人気下がるんだから

57: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:20:21 ID:shqY
立憲
共産
参政
れいわ
NHK

好きなの選べ

63: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:21:06 ID:vCF7
>>57
NHKは濱田聡っていう超有能議員がおるから好き

67: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:21:59 ID:FUrD
>>63
これは同意
浜田議員は有能

68: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:22:14 ID:vCF7
>>67
あの人凄いよな
愛国心もあるし減税主義だし

87: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:24:01 ID:9GQt
ネット戦略に力入れてるってことやろ

90: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:24:04 ID:vCF7
前回の比例みても
自民党が削られて立憲はそのままだったよな

つまり保守層が結構自民党から離れてきてる

96: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:25:09 ID:vCF7
わいはとにかく減税政党が躍進してほしいからいろいろ調べてたら参政党結構いいこと言ってるやん!って思った

108: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:26:54 ID:ERNk
自民党が急に違法外国人ゼロとかわけわからん事言い出したのもしかして参政党が原因なの?

111: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:27:14 ID:vCF7
>>108
たぶん保守層を繋ぎとめるための作戦だと思う

121: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:27:50 ID:dMNG
>>108
まあ良く分からんけど違法外国人は今すぐ追いだせばいい気がするよな

127: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:28:37 ID:FUrD
>>121
与党なんだから公約じゃなくすぐやれよ
とは思うよな

134: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:29:18 ID:ERNk
>>121
違法外国人って何なの

140: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:30:04 ID:FUrD
>>134
たとえば仮放免なのに無断で働いてる奴らとか

185: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:33:40 ID:ERNk
>>140
外国人労働者を大歓迎してる自民党が急に言い出すのは違和感通り越して不信感しかない

115: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:27:36 ID:7Eud
結局どこに入れるのが無難なんや?

122: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:28:01 ID:FUrD
立憲も前回支持減らしてるけど
石破自民党から離れた人の批判票でもったんじゃないかな
と思ってる

既存政党が減らして
れいわ参政国民民主が増えたんだよな

128: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:28:47 ID:8naA
とりあえずヨーロッパの各地でドイツのAfDみたいな極右政党が躍進してるがわーくにはなさそうでよかったわ
参政党では第2政党になれるわけないしな

137: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:29:28 ID:vCF7
>>128
極右って感じでもないよな参政党って

129: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:28:49 ID:vCF7
今回参政党がどれだけ議席伸ばすか面白いとこやな
れいわも結構伸びるんちゃうか

135: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:29:23 ID:x9tw
国民民主から参政党保守党あたりに票が流れそう
ワイはれいわ一択やけど
消費税減税のパイオニアや

154: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:31:05 ID:deZU
れいわ新選組の対局にある色物イメージ

164: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:32:08 ID:hMzx
どんな政党も存在していい自由はあるし
個人的にここだけは票を入れたらあかんという政党があるのも自由

174: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:32:59 ID:XOGO
自民と国民がコケたから

226: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:38:03 ID:iv4Q
他はかなりアカンけどただ一点外国人に対する姿勢が唯一無二やから

386: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:55:48 ID:cRJy
そもそも自民党以外に政治を実行できる力ないやん
他の政党って外交とか出来んの?