
引用元:「自民党落とす為に選挙行け」←これ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749990717/
1: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:31:57.85 ID:3dO+C1Xl0
どこに入れれば日本がましになるのかも一緒に教えないと意味なくない?
5: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:33:51.43 ID:60LeaIla0
まともな政党?そんなものこの国にあるわけがない
6: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:34:10.91 ID:Kiytt9/w0
それは対立候補やろ
8: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:34:46.49 ID:l5JFOWSg0
結局自民党が一番なのにな
9: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:34:58.64 ID:HcBPIKpT0
れいわ新選組がおすすめ
12: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:35:16.46 ID:4d/g7jyr0
政権担当能力のない泡沫政党に入れるなよ?無駄やから
17: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:36:55.16 ID:KJRY9fE00
これに関しては「最近の若いもんは」と言いたくなる気持ちもわかるわ
18: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:36:55.86 ID:Hf/7dFXS0
どこに入れても次もどうせ自民が勝つようになってるからな
20: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:37:01.92 ID:gzwYgGft0
言うとそれはそれで叩かれるから言いたくないんやろ
21: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:37:21.31 ID:5mNmIkZe0
少なくとも今の野党には入れない
152: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:08:47.11 ID:DFGT+sy00
>>21
なら野党落とすために選挙行け
とにかく選挙行く習慣つけることが大切
なら野党落とすために選挙行け
とにかく選挙行く習慣つけることが大切
22: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:37:27.48 ID:DFPfi/Mx0
自民が日本をダメにしてて取り敢えず与党から落としたいっていう考えならサイコロでも振ればええやん
どこならええの?って考えは自分で考えなよ
どこならええの?って考えは自分で考えなよ
25: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:38:00.85 ID:/F9so90o0
消去法で考えたら自民党だよね?
26: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:38:03.98 ID:VCLVgLoa0
ネット民の逆が正解やから自民に入れてくる
34: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:39:17.56 ID:8S3NVi3n0
選挙に行った結果自民党になるんだけどね
自民もクソだけど他はもっとクソやから
自民もクソだけど他はもっとクソやから
39: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:40:34.62 ID:d6rypUiB0
自民の議席減らしたいのは山々なんだけど…
41: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:41:25.24 ID:DFPfi/Mx0
ワイは自民入れるけど自民が負けたらそれはそれでおもろいからええねんな
42: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:41:37.32 ID:UXTQep0c0
ワイはいつも白票で入れとるわ
43: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:41:58.57 ID:PDYC1b140
ネガキャンされても立憲や共産に積極的に投票する理由にはならんのよ
44: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:42:00.29 ID:EOMseGww0
選挙区は自民公明の対立候補
比例は参政党か国民民主
比例は参政党か国民民主
52: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:42:56.55 ID:DahcoVi00
今回は参政党入れる人多そう
54: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:43:03.97 ID:oAR0qh8D0
マジで自民はもう無理や
かと言ってそれと同じくらい他の党も無理
今回ばかりはガチでどうしたらええか分からん
かと言ってそれと同じくらい他の党も無理
今回ばかりはガチでどうしたらええか分からん
57: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:43:19.88 ID:jI5EfumC0
自民でええ
68: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:44:45.63 ID:E6yp++BO0
迷ったら無所属に入れろ
政治家からコネを引き離す作業が不可欠だから
政治家からコネを引き離す作業が不可欠だから
83: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:46:28.98 ID:nk64NGvir
>>68
無所属の半分近くが自民党に入るイメージなんやけど
無所属の半分近くが自民党に入るイメージなんやけど
99: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:51:41.10 ID:IkEEAUVL0
減税反対のままだったら立憲の入れてたけど
減税ポピュリズムに屈したから自民に入れるわ
減税だけは絶対あかん
減税ポピュリズムに屈したから自民に入れるわ
減税だけは絶対あかん
101: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:52:45.75 ID:Xc8uYvRQ0
消去法で自民やな
野党はダメダメ
野党はダメダメ
108: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:55:31.62 ID:rvFUa8J50
この際自民でも立憲でもええわ
とりあえず投票行け
お前らの事監視してるぞって国民からの意思を投票率で示さんとアカン
とりあえず投票行け
お前らの事監視してるぞって国民からの意思を投票率で示さんとアカン
113: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:57:01.11 ID:98CB0Ogd0
自民以外ならどこでもいいけどまあとりあえず国民か維新かな
114: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:57:08.74 ID:OV9vfZi30
投票したいとこ自分で考えるんじゃなく教えてもらおうとするってナンセンスやろ
119: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 21:58:16.08 ID:KRLmhg5T0
参院選は何だかんだで自民党が圧勝やろうな
国民民主がやらかしたからね
国民民主がやらかしたからね
139: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:02:34.78 ID:8pf4l+4o0
まあ投票日ギリギリまで待って自民が競ってる選挙区ならそのライバルに投票やな
145: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:05:32.69 ID:7Nin+lIe0
まあ消去法で自民やな
149: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:07:48.83 ID:FI7fObEn0
自民を落とすことだけ考えたら野党第一党に入れるしかないやろ
立憲に入れるんやで
立憲に入れるんやで
151: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:08:26.54 ID:9ape+apn0
どの政党に入れても短期的には同じかもだが国民が政治に興味がある=監視していると示す手段である
今はそれが老人しかいないから若者を蔑ろにしている
その意味でも選挙にはいく必要がある
今はそれが老人しかいないから若者を蔑ろにしている
その意味でも選挙にはいく必要がある
153: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:10:29.71 ID:RIzUHVUv0
自民を落とすことに意味がある
クソ政治したら下野すると知らしめないといつまで経っても良くならん
それを知らしめるだけで意味があるから
クソ政治したら下野すると知らしめないといつまで経っても良くならん
それを知らしめるだけで意味があるから
157: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:12:52.71 ID:Hf/7dFXS0
失われた30年の責任は誰が取るんや
160: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:13:24.24 ID:gjSuvxK+0
マジレスするけど政権エアプに任せられるわけないやろ
しかもこんな世界情勢中に
しかもこんな世界情勢中に
163: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:16:26.27 ID:6Ocd7+tl0
なんかもう目玉政策よりアホやらかさない政党選ばないとあかんてのがもうあかんねんな
今まで重ね重ねやってきた増税を元に戻して無駄を無くしてりやあそれでええねんけどめちゃくちゃ大変やんけ
今まで重ね重ねやってきた増税を元に戻して無駄を無くしてりやあそれでええねんけどめちゃくちゃ大変やんけ
164: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:16:51.55 ID:F8OzHE1A0
自民政権継続前提やが立憲に入れるわ
自公少数与党で野党が多数の現状が一番ベターな選択肢やと思う
自公少数与党で野党が多数の現状が一番ベターな選択肢やと思う
165: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 22:17:59.63 ID:vyXtuWmr0
結局自民以外を選ぶより自民をまともな方向に持ってくように
政治に干渉できるような立ち回りをするしかないんだよ
口を動かすより行動や
政治に干渉できるような立ち回りをするしかないんだよ
口を動かすより行動や
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (522)
自民落とすために、さらなる地獄をえらぶ必要があるとか
この世には救いがないらしい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そりゃ投票権無いやつが喚いてるから仕方ないよ…
milio
が
しました
政党支持率
自民 27.7( -0.7)
無党派 27.6(+8.2)
国民 10.6( -3.5)
立憲 7.9( -4.2)
維新 4.9( -1.6)
参政 4.8(+2.4)
公明 4.4( -0.1)
れいわ 3.7( -1.0)
共産 2.8(+0.2)
保守 1.4(+0.5)
社民 1.0(+0.5)
みんな 0.7( -0.2)
午後9:47 · 2025年6月15日
milio
が
しました
んでなんで他党に入れてっていうのは、政権握っている党に「お前らがちゃんとやらなければ国民の機嫌次第で党を変えられるんだぞ!」というのを教えるため。
自民「今回も色々悪い事したけど、馬鹿な国民が自民に票(もしくは行かなくドングリの背比べで自民に票が残る)、入れてくれるから助かるよ(笑)」
↑この状況を何とかしなければならないため。だから無意味でも選挙に行って、自民以外の党に入れるの。
で、自民以外の党が政権握って、堕落し始めたら、自民以外の党に票を入れて政権を変えてもらう。
これだけだよ。
milio
が
しました
日本保守党支持者の熱のこもった投稿にドン引きだ
こいつら何か大きな勘違いをしてる
milio
が
しました
milio
が
しました
議席のない他の保守系政治団体と同じ
てか愛知限定の地域政党状態だが
実質減税日本だし
milio
が
しました
milio
が
しました
・配慮???そりゃスパイ本人は反対するだろ
・スパイなんて国民じゃないだろ!明らかに取り込まれている人物を外務大臣にした石破はヤバいだろ。
・色々バレちゃうから
・配慮?はあ?スパイに?隠そうともしてなくて草も生えない
・スパイを防止してどこに問題があるんだよ
・なぜ、スパイ容疑だけに特別な配慮が必要になるのかな?
・わかりやすすぎるだろこいつwww
・何の配慮?中国様への?もう正体隠す必要もないんだなって
・否定的ってことはつまりそういうことやろ
・どうして慎重なんでしょうw………私がスパイでした
・油汗かきながら言ってそう。こいつが反対するのは予想通りだろ。
・日本が日本の安全より優先すべきことなど無いはずだが?中国に対する配慮ですか?岩屋馬鹿じゃねえの?スパイ防止法は今、最も必要な法律だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
ゴミの中からよりマシなゴミを選び取るのが民主政治の選挙というもの。
自民公明党は最悪のゴミだから廃棄処分でOK。
マシなのは国民民、参政党、日本保守党、メロリン党だな。
ワシは日本酒党に入れとくわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
失敗してるのに続けるから悪くなる一方やん
他にやらせるしか無いんや
milio
が
しました
自民党とか権力が強すぎてどれだけ不正、不法やっても末端しか逮捕されてない。モリカケとか東京五輪とか見てれば良く解かるけど末端はみんな有罪になってるのに渦中の権力者には全く捜査の手が入らなかった。
milio
が
しました
普通に考えて「毎回毎回選挙日にわざわざ自分の時間潰してまで投票所に向かう人間」が、そんな意志薄弱としてるわけないわな。
で、今この国には「投票する人」と「投票しない人」の2種類の国民がいるわけで、前者は言うなれば「これまでずっと政治と向き合い、選挙と向き合い続けて来た人々」であり、その過半数が自民党に入れて来たわけだ。
自分はそういう事実を踏まえて今後の選挙に臨むべきだと思うわけよ。
ま、ネット情報に毒されずに候補者の公式HPだけ見て判断しろって話。兵庫の知事選みたいなのを再演されるのは困るでよw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そりゃ日本人なら落とそうとするよ
milio
が
しました
>所属議員すら党大会での議決権が付与されていない異常な独裁政党参政党
だってさ。ネットで参政党の記事をちょっと見るとこんなのばっかりだぞ。
>賛成党の闇を暴け
とか。おっかない話しばかり。統一教会もかお前。神谷は全部嘘とか言ってるらしいけど、
秘書が自殺したのも嘘なんか?
milio
が
しました
milio
が
しました
財務省の犬である自民立憲維新に選挙で勝たせると
増税されて、どんどん国民の生活が苦しくなる。
国民総奴隷化計画が実行されていくと言ってもいい。
milio
が
しました
milio
が
しました
つまり参政を伸ばすのが現状では最善策ってこった
milio
が
しました
ここまで日本を貶めてきたのは、自民党じゃねぇか。
特に2013年頃から!!
いい加減にしてくれ。
milio
が
しました
まず今の野党に最低限の国の維持ができるのかどうか…
milio
が
しました
政党支持率
自民 27.7( -0.7)
無党派 27.6(+8.2)
国民 10.6( -3.5)
立憲 7.9( -4.2)
維新 4.9( -1.6)
参政 4.8(+2.4)
公明 4.4( -0.1)
れいわ 3.7( -1.0)
共産 2.8(+0.2)
保守 1.4(+0.5)
社民 1.0(+0.5)
みんな 0.7( -0.2)
午後9:47 · 2025年6月15日
milio
が
しました
milio
が
しました
ぶっちゃけどこもどんぐりの背比べ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
政権担当能力鍛えてもらわんと永遠に奴隷や
milio
が
しました
milio
が
しました
そんなの自分で考えて投票しろや。
他人に言われたとこにしか投票できないってか?
それとも、どこかの政党に投票を誘導したいだけか?
milio
が
しました
脱税寺田稔議員。下着泥棒高木毅議員。盗撮西村康稔議員。セクハラ細田博之議員。援助交際吉川赳議員。性暴行小島雄一郎議員。収賄甘利明議員。違反金を政治資金から支出稲田朋美議員。賄賂受け取り秋元司議員。不倫公設秘書給与詐取詐欺広瀬めぐみ
自民党茂木幹事長の資金管理団体から寄付を受ける政治団体『茂木敏充後援会総連合会』使途不明の支出が全体の約97%1億2千万円以上が政治資金収支報告書で判明
自由民主党平井卓也デジタル相と20年以上付き合うIT企業「豆蔵ホールディングス」平井議員はIT政策担当の内閣府政務官を務めていた2006年6月に同社の株を購入。当時は未公開の情報も知り得る立場で地位を利用してIT業界の株式を購入するインサイダー取引規制に抵触。2020年3月、保有していた8400株を売却し最低1200万円の利益を所得等報告書に記載していなかった。
2019年7月21日に行われた第25回参議院議員通常選挙の広島県選挙区において立候補していた自由民主党の河井案里を当選させるために、その夫であり自由民主党の衆議院議員の河井克行議員が案里議員と共謀して大規模な買収行為を行った。案里は当選し克行も同年9月11日安倍晋三内閣において『法務大臣に就任』
参議院選挙から11ヶ月が経過した2020年(令和2年)6月17日、河井夫妻は自由民主党を離党
翌6月18日、公職選挙法違反の容疑で東京地方検察庁特別捜査部が逮捕。
案里には懲役1年4か月・執行猶予5年の有罪判決、5年間の公民権停止、議員失職。
克行は大島理森衆議院議長宛てに議員辞職願を提出し議員辞職。克行には懲役3年・追徴金130万円の実刑判決が確定。
milio
が
しました
milio
が
しました
金額の根拠は「食費にかかる1年間の消費税負担額が1人当たり2万円程度だ」と説明した。
○詭弁ですね。
「食費にかかる1年間の消費税負担分額だ」と?お米の値段が倍近く高騰し、他にも軒並み値段が上がっていますが、吸収しきれるわけありません。
○1年間の消費税負担額であるならば、減税すればいいのではないでしょうか。給付には手数料など経費もかかります。はじめからとらなければいいだけだと思います。
○正直、2万円もらっても、現実の家計には焼け石に水です。子ども2人を育てる我が家では、食費も光熱費も月1万円以上上がりました。買い物に行けば物の値段が実感として跳ね上がっているのに、「消費税相当分」として2万円だけ配るという発想に、生活実感とのずれを感じます。
>自民党森山幹事長「育ち盛りの子どもに十分な食事を取ってもらいたい」ということだ。
働き盛りの単身、子無し世帯にも十分な栄養を取らせてください。
○1年間の食費の消費税が20000円ということは、1日当たり685円の食費で過ごしなさいということです。
○ブランド米なんて食べるな。古古古古古古米を食べ、もやし、豆腐あたりで3食過ごしなさいと国会議員が国民に指示したと受け止めて良いでしょう。
○1000円の刺身を買ったら、2日間、他の5食は絶食しろ。これが自由民主党から国民へのメッセージです!
○この方が幹事長という役割を担っていること、この人に任せた石破氏が政権を握っていること事態が日本国の災難。呆れて言葉が出ない
○消費税は輸出還付金の財源。トヨタとか経団連の大企業が恩恵を受けて庶民が負担している。その経団連の大企業は自民党に献金。
milio
が
しました
一朝一夕で野党は育たんし、現に「誰に」ではなく「何処に」と投票先悩む程度の視点しか持たないリテラシーを伸ばすことからだね
それまで日本が保つか
milio
が
しました
・配慮???そりゃスパイ本人は反対するだろ
・スパイなんて国民じゃないだろ!明らかに取り込まれている人物を外務大臣にした石破はヤバいだろ。
・色々バレちゃうから
・配慮?はあ?スパイに?隠そうともしてなくて草も生えない
・スパイを防止してどこに問題があるんだよ
・なぜ、スパイ容疑だけに特別な配慮が必要になるのかな?
・わかりやすすぎるだろこいつwww
・何の配慮?中国様への?もう正体隠す必要もないんだなって
・否定的ってことはつまりそういうことやろ
・どうして慎重なんでしょうw………私がスパイでした
・油汗かきながら言ってそう。こいつが反対するのは予想通りだろ。
・日本が日本の安全より優先すべきことなど無いはずだが?中国に対する配慮ですか?岩屋馬鹿じゃねえの?スパイ防止法は今、最も必要な法律だ。
milio
が
しました
社会に出したら捕まる人間ばかり
milio
が
しました
投票するのは我々だけど、集計するのはあいつら。野党?野党にしたら自民が与党のほうが得だから。変わらんよ…なんも。
milio
が
しました
選挙?まぁムダだけど言ってみるわ。
milio
が
しました
自民党を支持していないなら、単に支持していないという民意を示せばいいのさ
失政の責任は自民党とその支持者にあるんだから
支持者みっけたら力のかぎり罵倒してやればいい
お前の一票いれた政党のせいでこうなってるんだから責任を取れと。
それが民主主義だ
milio
が
しました
何せ売国で金儲けが奴らの生業。気付くに遅かった感はあるが絶対に行く。
milio
が
しました
現状を壊したら、少なくとも同じ事しようとしようとする連中は叩かれるからな~
milio
が
しました
お前らは肉屋を支持する豚って事に気がついてない。
境界知能も併発してるか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
前回の民主党やその前の連立政権の蹉跌を踏みそう
milio
が
しました