20220128075005

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750036793/

1: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:19:53.07 ID:Xl9jT+mL0

3: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:20:22.75 ID:wLsPTk510
弾道ミサイル…?

5: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:20:33.62 ID:s3Qk8J2X0
弾道ミサイルは完全にライン超えてるだろ

104: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:49:18.45 ID:7M8ypNjk0
>>5
イスラエルが先に超えちゃったからねえ

12: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:21:36.44 ID:/cGZe/ms0
大した数でもないやん

18: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:23:00.83 ID:BRW2+sLL0
一気に発射してて草
流石にやりすぎだろ

22: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:23:48.96 ID:03PudRbT0
これマジで第三次世界大戦になってない?

25: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:24:13.95 ID:dxnKOJeT0
弾道ミサイルとか普通に打つんだなもう
空爆から始めるから平気とはなんだったのか

44: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:29:39.37 ID:BLxInHs90
地図みたらイランとイスラエルって離れてるんやな

48: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:30:48.41 ID:2+7JwsLR0
200発打って50発は迎撃できず着弾て報道されとるが数打てばかなりの大打撃与えられるんやな

54: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:32:59.86 ID:ZWV2XpgY0
>>48
もっと大量に同時に発射したら着弾率あがるって事じゃん!

154: 警備員[Lv.238][UR武+9][UR防+9][苗] 2025/06/16(月) 11:10:20.98 ID:aE6P5IdTa
>>48
イスラエルにしても毎日飽和攻撃してくるのは想定外だから
迎撃ミサイル玉切れするぞ

52: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:32:19.50 ID:b7k5odKw0
迎撃されるミサイルよりもウクライナみたいにドローンに爆弾つんでやった方が被害でかいやろな

57: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:33:22.85 ID:9vuwUSmw0
>>52
そんな距離飛ばせないやろ

61: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:34:41.39 ID:En2il5aL0
>>57
ウクライナも現地までコンテナトラックで輸送してから飛ばしたやん

59: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:34:17.31 ID:JkTEMkzZ0
こんだけ打って死者数人とかイスラエル強すぎやろ
よう戦うわ

66: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:36:57.19 ID:2+7JwsLR0
>>59
報道やとイスラエル14人イラン60人やな
どっちも生き埋めが多数おるらしいから増えるやろな

76: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:39:24.24 ID:myMONwl8d
>>59
イスラエルは情報統制してるからな
公式には都合のいい大本営発表の数字しか出ない

67: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:37:02.96 ID:6Cf2M9Ll0
やばいなこれは

69: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:37:46.38 ID:54naXDh80
意味の無い争いだよ

74: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:38:50.58 ID:EhavJymI0
思いっきりやり返しても今の世論的に西側から非難されることもないと踏んでんのかな

85: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:43:19.51 ID:B39zpwwD0
>>74
イスラエルが先制攻撃と認めちゃったからね

75: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:38:55.60 ID:QnE48hVQ0
ミサイルって着弾してもあんま被害出ないんやな

81: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:41:03.84 ID:Eo8WYoXt0
イギリスくんこれどう思う?

82: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:41:32.87 ID:g/TSa8H30
>>81
もう国連に投げたからワイのせいではないの精神

83: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:41:54.10 ID:bPtKGNi30
壊れた建物の復旧大変そう

100: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:48:28.70 ID:3pBspbkK0
エースコンバットでこんなシーンあった気がする

115: 警備員[Lv.8][新] 2025/06/16(月) 10:53:51.83 ID:LPSzvF5D0
核開発の芽を潰されてもうヤケになってるんだろ
イランに勝ち目なんかないのに

117: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:54:30.88 ID:U2XY7rCt0
ミサイル撃ってるだけだったら良かったけど核施設攻撃は流石にね…

127: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 10:56:30.82 ID:o/ya3emXM
去年のやつとかも混じってる時あるからどれが本物か分からんわ