
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750112023/
1: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:13:43 ID:f43c
結局そういうレベルの国民なんやなって
2: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:14:26 ID:IQX3
2万より夏のエアコン代無料にしてくれ
4: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:14:44 ID:nRxS
>>2
これ
これ
5: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:14:47 ID:0lvq
小泉がちょっとムーブかましただけで時期首相候補とか持て囃されるんだからマジでそのレベル
8: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:15:56 ID:l96t
そらそうよ
自分の得になる奴に票を入れるのが選挙なんやで
自分の得になる奴に票を入れるのが選挙なんやで
10: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:16:10 ID:anVl
文句いうならやらんぞ
13: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:18:30 ID:1pL1
正直参政党、日本保守党、れいわ以外ならどの政権でもいいわ
16: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:19:53 ID:cUD3
年寄りは4万やからなぁ
そら入れるやろ
そら入れるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:20:05 ID:22pz
酷い話やで
18: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:20:14 ID:zFhg
もらえるもんはもらっとけ精神
19: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:20:24 ID:2aFg
4万なら10パー上がったのに
21: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:21:14 ID:H86h
参政党が上がってんのがヤベーわ
22: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:21:33 ID:VFYb
そりゃ国民ナメられるわなあ(呆れ)
25: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:21:57 ID:qLfZ
自民支持だけどサンキュー玉木と言うしかない
31: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:26:43 ID:TLqt
2万円だけで上がるならニンマリするわ
40: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:34:45 ID:Ow6i
>>31
んで選挙後は「反対の声が多かったのでやっぱやりません」するだけでええからな
んで選挙後は「反対の声が多かったのでやっぱやりません」するだけでええからな
32: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:26:52 ID:M24E
これで流されない国民の方が不気味や
33: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:27:06 ID:kjg3
>>32
いや増税されるし
いや増税されるし
35: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:28:24 ID:kjg3
現与党が公約出したところで今まででやっとけよって話なんだよな
43: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:35:50 ID:QI7Q
Switch配れよ
44: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:36:22 ID:pMrl
与党は変わらなくても
それが票集めたとなると与党が無視しにくい
それが票集めたとなると与党が無視しにくい
45: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:36:38 ID:nRxS
前に10万円配ったせいで全てが霞むな
48: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:38:33 ID:IQX3
トロピコ感覚でリアル選挙すなーっ!
51: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:39:10 ID:PGa3
勝手に恩着せられるの理不尽やろ
57: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:41:22 ID:IY4K
2万楽しみだな
58: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:41:25 ID:kjg3
わいの支持政党は立憲。
立憲に関しては何言われても擁護できるくらい詳しいと思うわ
立憲に関しては何言われても擁護できるくらい詳しいと思うわ
65: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:51:40 ID:aN9b
幸福実現党はどうなったんや?
66: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:53:29 ID:9HnX
ぶっちゃけ衆院で過半数もってねえから配りたくても配れねえんだけどな
69: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:54:51 ID:WbQc
セクシーライス大臣のおかげだよ
74: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:57:38 ID:BtPU
2万円給付が得になると思ってるバカが多いのがこの国の悲しさだな
給付金で配った税金を補填するために後から国民一人頭2万+手数料分を徴収することになるのに
給付金で配った税金を補填するために後から国民一人頭2万+手数料分を徴収することになるのに
76: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:58:45 ID:ee9T
>>74
なんの意味があってこんな事するんや?
なんの意味があってこんな事するんや?
78: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:59:28 ID:BtPU
>>76
アホな国民が政府がお金をくれたって認識を持って支持率が上がるから
アホな国民が政府がお金をくれたって認識を持って支持率が上がるから
88: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:01:52 ID:6lBF
>>76
国民がアホだから
国民がアホだから
77: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 07:59:10 ID:1lhQ
消費税あるから2万じゃないよね
81: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:00:15 ID:iEiH
衰退国の末路でいいね
82: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:00:17 ID:kjg3
バラマキ公約はそもそもワイロってことで弾圧されるべきだとおもうわ
85: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:01:09 ID:IQX3
選挙前のワイロに理由なんかいらぬ
87: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:01:40 ID:BtPU
結局今の増税も10万円給付の補填で額が上がってるのが現実
10万給付がなければもう少し緩やかな増税になってる
10万給付がなければもう少し緩やかな増税になってる
89: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:02:51 ID:1lhQ
国民をアホにしたほうが税金取りやすい
91: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:03:18 ID:bhPU
アホな政治家をアホな国民が選んでる
98: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:18:39 ID:pMrl
給付金より備蓄米マジありがたかった
でてこない米でてきて金さえ出せば食えるようになったし
でてこない米でてきて金さえ出せば食えるようになったし
99: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:21:57 ID:IQX3
まだ備蓄米の実物が店に並んでるの見たことないしその影響で普通の米の値段が下がった気配もないんやが
100: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:24:00 ID:kjg3
>>99
30円下がったらしい
年単位で見れば2300円230%あがってるけど
30円下がったらしい
年単位で見れば2300円230%あがってるけど
102: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:30:18 ID:pMrl
>>99
まだ出されたらすぐ売り切れるので入荷知ってて待ち構えてないとありつけないね
コココ米は
で今まで買えなかったブレンド備蓄米が残るんでそれは買える
銘柄米よりお安い
まだ出されたらすぐ売り切れるので入荷知ってて待ち構えてないとありつけないね
コココ米は
で今まで買えなかったブレンド備蓄米が残るんでそれは買える
銘柄米よりお安い
101: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:26:45 ID:79pY
国民が馬鹿になりすぎた結果今の政治家が選ばれ
今の日本が出来たわけ
日本国民は反省しないといけない
今の日本が出来たわけ
日本国民は反省しないといけない
109: 名無しさん@おーぷん 25/06/17(火) 08:51:19 ID:oaQJ
どっかのアンケートで2万円反対55パーくらいいたやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (131)
投票するかは分からないがな
milio
が
しました
野党は減税減税言ってるけど実現性はどうなのかとか内閣不信任から逃げた野党に期待出来るのかとか
milio
が
しました
milio
が
しました
移民党層化退場、財務省解体
milio
が
しました
日本の政治はこうやって腐敗し続けているのが現実
世界で日本だけ失われた30年に突入しているのは偶然ではなく、あらゆる積み重ねの結果である
milio
が
しました
怒り心頭で笑いが止まらん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もう一つは玉木のオウンゴールで自民に戻ってきたやつも結構いるよな
milio
が
しました
milio
が
しました
選挙前「税収が増える分で、2万円給付します。」
選挙後「○○財源が足りないので増税します。」
知ってます。
milio
が
しました
たった2万を配るだけ
老人票で選挙圧勝よwww
milio
が
しました
税収増えた分を社会保障費(消費税含む)に充てて、増税しない・減税するって方針がない。
社会保障費≒消費税は減税しないと石破は明言してる。
お金あげたから、所得税含めて増税だよって、誰でもわかってること。。。
milio
が
しました
外国人意見
・これで解決する問題なんて一つもない。お金を貰えるのは嬉しいけど、こういうお金をばらまく政策はインフレを起こす原因になり貰える額よりも物価の上昇で損をする。
・大規模に現金を配るとインフレが起きる。物価が上がって結局意味がなくなる。貧しい人ほどその影響を強く受けるし、今回の現金支給の額では物価の変動には到底追いつけない。
・通貨の価値を下げたいのだろうが長期的には痛みを先送りしてるだけ。
・日本はずっとスタグフレーションやデフレで悩んでたわけだし、これはある意味いいことなんじゃない?ただ、この制度は胡散臭い。人気取り以外の目的があるようには思えない。
・短く言うと、これは助けるための施策じゃなく、与党の人気を少しでも上げるためのもの。結局、自分たちの金を使って国民を買収してるだけやん。税金払ってない層がこの制度の一番の勝ち組になる可能性もあるよな。
・「○万円配れば解決」みたいなやり方は完全に選挙向けの人気取り。誰が一回きりの2万円で救われるんだよ。それって1ヶ月食費未満。そして、その額じゃSwitch 2すら買えない。半分にも届かない。無理。
・外国人も対象なのか?「国民」って表現だと、自分たちは国民じゃないから除外される可能性あるだろ。「住民基本台帳に記録されている者」って書かないと困る。
・2023年のは住民税非課税の低所得世帯向けだったと思う。でも外国人も対象だったから、自分は7万円受け取った。
・日本人かどうかじゃなくて、住民登録されてるかがポイント。
・額を見ただけで笑った。バカらしい。全然ありがたくない。政府が米を囲って儲けた利益のカスを投げてきただけ。なんで10万円じゃないんだよ?
milio
が
しました
milio
が
しました
金額の根拠は「食費にかかる1年間の消費税負担額が1人当たり2万円程度だ」と説明した。
○詭弁ですね。
「食費にかかる1年間の消費税負担分額だ」と?お米の値段が倍近く高騰し、他にも軒並み値段が上がっていますが、吸収しきれるわけありません。
○1年間の消費税負担額であるならば、減税すればいいのではないでしょうか。給付には手数料など経費もかかります。はじめからとらなければいいだけだと思います。
○正直、2万円もらっても、現実の家計には焼け石に水です。子ども2人を育てる我が家では、食費も光熱費も月1万円以上上がりました。買い物に行けば物の値段が実感として跳ね上がっているのに、「消費税相当分」として2万円だけ配るという発想に、生活実感とのずれを感じます。
>自民党森山幹事長「育ち盛りの子どもに十分な食事を取ってもらいたい」ということだ。
働き盛りの単身、子無し世帯にも十分な栄養を取らせてください。
○1年間の食費の消費税が20000円ということは、1日当たり685円の食費で過ごしなさいということです。
○ブランド米なんて食べるな。古古古古古古米を食べ、もやし、豆腐あたりで3食過ごしなさいと国会議員が国民に指示したと受け止めて良いでしょう。
○1000円の刺身を買ったら、2日間、他の5食は絶食しろ。これが自由民主党から国民へのメッセージです!
○この方が幹事長という役割を担っていること、この人に任せた石破氏が政権を握っていること事態が日本国の災難。呆れて言葉が出ない
○消費税は輸出還付金の財源。トヨタとか経団連の大企業が恩恵を受けて庶民が負担している。その経団連の大企業は自民党に献金。
milio
が
しました
milio
が
しました
なっさけな。
milio
が
しました
milio
が
しました
立憲案がクソすぎて立憲と組む連中が割食ってる
milio
が
しました
という事だな、2万円で国民が釣れるなら、政府も
チャイナマネーで簡単に釣られる、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ
milio
が
しました
元の値段までカバーするものではなく、あくまでも高騰した「差額」部分のカバーなんだから仕方ない。
milio
が
しました
「自分で決めて自分で発表してしまう。ルールを覚えてもらわないといけない」
小泉進次郎農林水産相に苦言を呈した野村哲郎元農水相(81)がJA関連団体から約7000万円の献金を受けたと報じられた。
自民党“農水族”議員の闇。
「米は買ったことがない」と発言し辞任に追い込まれた自民党江藤拓元農林水産大臣。
農水族重鎮の自由民主党森山裕幹事長(80)は国政報告会で「農家が利益を出せる米価でなければ食料安全保障は成立しない。小泉氏にもそのことはしつこく言ってある」と強調した。
「自民党の農水族議員が口をそろえて言う“生産者を守る”の背景には、JAの意向が見える。そこに加えてJA関連団体からの7000万円の献金ですから、自民農水族が国民ではなくJAの方を向いて政治をしていると疑われても仕方ない。再び政治献金や寄付の全面禁止の声が高まっています。
米騒動”利権”に疑いの目が向けられている。
《やっぱり、そういうことか》
《やはりな…ズブズブな関係だ。怒》
《だからもう企業献金、団体献金はやめろってみんなあれほど言ったのに…。政治が特定団体に有利なように動けば、絶対に国民のためにはならない》
《必死に頑張ってる小泉農水大臣に、ルールを守れといちゃもんつけて!!︎JAから7000万もらってたらイチャモンつけるわな》
《どうせこんな事だろうと思っていたよ。 結局、利権絡みでしか物事考えられない連中だよ、議員何ていうものは。》
しかし、かつて「自民党をぶっ壊す」と党内での対立を鮮明にした人物。20年前のその結果…。どこか既視感漂う新たな”小泉劇場”を冷静に見守る必要もありそうだ。
milio
が
しました
世界的に老人が無責任な判断すすめる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
2万円でまた増税メガネ党やで
milio
が
しました
2万云々はこいつらの所感
milio
が
しました
milio
が
しました
此れだから腐った自民党に見抜かれて目先の金をばら撒けば
票を稼げると自信満々でやられてたんだな。
milio
が
しました
電気代じゃなくてエアコン代を無料?
国民皆に?
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
なんのこっちゃwwww
milio
が
しました
給付金ポピュリズム自民党を許すな
milio
が
しました
milio
が
しました
ありがとう自民党!
milio
が
しました
milio
が
しました
他が減税ポピュリズムに走ってるからそれに比べればな
とは言えそんな判断で支持されとるようならそもそもポピュリズムが流行らんだろうし単純に目の前にぶら下げられたものに食いつくのが大半ってことだな
milio
が
しました
まじこれ。
この期に及んで今更自民支持する輩とかそんなレベルだろうよ
目の前の餌に飛びつくw
そら自民からなめられた対応もされますわw
milio
が
しました
milio
が
しました
活動家「日本に住んでいたら2万円を落としてきやがった、バラマキだ、ぐぬぬ許せん。」
好きな国に行けよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
今は一時期の小泉進次郎人気によってだよ。
小泉進次郎が備蓄米を今の米価格より安い値段で販売下敷きと自民党が「2万円給付」を言い出したのとたまたま
同じ時期だったってだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
俺も集めた血税から給与抜き取って一部だけ返す仕事()に就きたいわ
milio
が
しました
実際、米の値段は全然下がってないんだから
milio
が
しました
増税されて、国民はどんどん奴隷化していくぞ
消費税は25%にしたいのだから
財務省の犬である自民立憲維新には絶対投票してはいけない
milio
が
しました
シュワ ゲル 最後に金やると言ったな あれは噓だ!
国民 ギャア~
milio
が
しました
働いている人が収めた税金を働いていない人に配るのが給付の実態だから老人にウケるんだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
無能政府は電気代にまで外国支援太陽光税と消費税を課す悪逆振り。
万死に値する狼藉行為やわ。
milio
が
しました
milio
が
しました