
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/43da4ffbb6629bd15532cd9a87a6a9517a807d91
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1750239037
3: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:31:46.73 ID:mvOxa
あと5年で100万増?
6: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:34:58.30 ID:8PkQM
物価それだせ上がるってことか。
給与上がらなかったら終わりだね。
給与上がらなかったら終わりだね。
220: 名無しさん 2025/06/18(水) 23:48:44.09 ID:e82qx
>>6
給料は上がらないよ
給料は上がらないよ
11: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:38:19.78 ID:j8cSo
今生きるのに必死なのに
随分先の事を公約にしても
意味ない
随分先の事を公約にしても
意味ない
16: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:40:25.60 ID:AhnY8
無理でしょ
実現不可能なこと言って票を集めようとするのやめなよ
実現不可能なこと言って票を集めようとするのやめなよ
21: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:41:27.21 ID:tecsC
そろそろこんな公約限界なんだが
24: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:43:48.64 ID:Kfp2Q
財源は?
39: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:58:25.63 ID:1GVIL
せっかく高く目標言ってもそんなの無理に決まってんだろって言われ
低く言うとそんなの意味ねーよって言われ
低く言うとそんなの意味ねーよって言われ
40: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:58:25.89 ID:3PGDz
で、どういう経済効果があるんだ?
41: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:58:48.35 ID:LB0t1
無理無理w
43: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:03:12.81 ID:1KN2T
目指すだけ
56: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:17:06.26 ID:UruJ9
言うだけならいくらでも出来るよね
58: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:18:24.72 ID:Mevsf
出来なかったら解党しますくらい言ったら?
59: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:19:07.37 ID:u5S0X
これから本気出す!ってか
61: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:19:17.26 ID:Mgxpa
意味のないことを政策とか公約って言ってるの何なの?
81: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:32:06.30 ID:eTTm8
100万円下げる!かと思った
89: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:39:52.83 ID:tAhbi
公務員の給料まだ増やす気かよ
124: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:48:26.37 ID:ofDQu
デフレに戻してくれ、賃上げしなくていいしバラマキしなくていい昔が本当に良かった
127: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:49:53.65 ID:qQLXj
わかったわかった妄想はいいから有言実行してくれ 大迷惑だから
134: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:00:32.18 ID:5D69r
公約を守れなかった時の公約を出せ!
143: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:07:14.91 ID:5iVhG
物価と税金はそれ以上に上がります
144: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:07:56.75 ID:HMGgM
賃金以上に税金上がってるからな
145: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:08:33.82 ID:JclN9
自分らの給料だけ100万増やすんだろ
146: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:11:01.38 ID:Mevsf
税金と社会保険料についてはダンマリ
150: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:20:00.87 ID:b5rIZ
可処分所得は120万円減らします
153: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:27:50.37 ID:cEtSF
※富裕層と公務員に限る
154: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:28:38.87 ID:xMSfI
守られない公約w
156: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:30:24.04 ID:Z3CJq
安倍が10年で150万増やす言うてたけど無かったことになってんの?
158: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:33:33.69 ID:hJnsm
ひとり100万増やすのは給料じゃなく税金の間違いだろう
159: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:34:07.17 ID:LGBjI
韓国の政党みたいになってきたな
夢みたいなこと言って国民を騙しにかかってるやん
夢みたいなこと言って国民を騙しにかかってるやん
167: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:47:04.20 ID:XRbSl
日本から輸出するものがない
なんでも噛んでも海外で生産して仕事も金も海外の国民にあげちゃうのだから
そりゃ貧乏になるわ
なんでも噛んでも海外で生産して仕事も金も海外の国民にあげちゃうのだから
そりゃ貧乏になるわ
180: 名無しさん 2025/06/18(水) 22:02:27.45 ID:1n24a
楽しい日本wwwwwww
205: 名無しさん 2025/06/18(水) 23:21:05.84 ID:K6C0B
そのころには、お前らいないじゃん。
211: 名無しさん 2025/06/18(水) 23:31:16.07 ID:pFkPk
自民党「目指す(やるとは言ってない)」
213: 名無しさん 2025/06/18(水) 23:33:33.53 ID:W1RYC
税金を取るぞー
228: 名無しさん 2025/06/19(木) 00:16:43.42 ID:xWYzv
中小潰したいのと減税したくないのが
一致してるからね常にセットの弱体化を目論んでいる
一致してるからね常にセットの弱体化を目論んでいる
230: 名無しさん 2025/06/19(木) 00:22:42.21 ID:PsKY3
もう信用できない
231: 名無しさん 2025/06/19(木) 00:25:06.33 ID:wP8qd
目指すのは自由です
232: 名無しさん 2025/06/19(木) 00:25:36.88 ID:wP8qd
年金ぐらしの老人はどうすんの
313: 名無しさん 2025/06/19(木) 07:31:47.63 ID:oGPSr
目指す・・・こんなの公約でもなんでもない笑
316: 名無しさん 2025/06/19(木) 07:37:58.17 ID:obt4Z
今さら目指してどうすんだよw
そんなもん30年前に目指しとけw
そんなもん30年前に目指しとけw
323: 名無しさん 2025/06/19(木) 08:26:04.92 ID:Tc3dZ
公約を言ったからといって当選してそれを実行するというようなことではないって石破がはっきり言ってるから公約とかもういいから
やってから起こして
やってから起こして
325: 名無しさん 2025/06/19(木) 08:30:01.98 ID:CIjb4
ずっと政権与党にいて、今頃目指すてどういう意味?
327: 名無しさん 2025/06/19(木) 08:43:56.03 ID:NGc2L
もしもあの総裁選で高市が首相になってたら、今と何が違っていたのか……
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (235)
milio
が
しました
milio
が
しました
2030年から賃金100万円←new!
milio
が
しました
milio
が
しました
違う県から出馬するのが筋
『政治のプロ」ではなく「自分の関連団体への利益誘導のプロ」』それを自分の子孫に残したい強欲傲慢の塊が議員の世襲…。そこに国民の事も日本の事も1ミリも入らない。
税金という他人の金で潤う異形パラサイトの家族経営状態が世襲議員の構図
さらに、……『政党助成金』自民党の小選挙区ごとに議員が支部長を務める支部があり『一千万円』の政党助成金を貰う。歳費(議員の給料)の他に政党助成金を受け取り高級イタ飯や高級料亭で会食!……そして、余っても「政党基金」という名でヘソクリ預金にして永久的に使用可能。
milio
が
しました
社会保険料も上がるから意味ないぞ
大事なのは手取り
milio
が
しました
milio
が
しました
政府は税金で運営してる→間違い、政府は通貨発行して支出して、税で貨幣を回収して「消してる」
消費税は社会保障費に使ってる→間違い、一般財源なので用途が決められないし、そもそも税は財源ではない(特別会計ならOK)
milio
が
しました
積極財政で減税した先は間違いなく1ドル数千円、実質賃金二桁減の世界だろ、名目成長は二桁以上だろうけど
名目上は減税であっても実質上はインフレで国民から政府に財産を移転させるという形になる
それをある程度回避できる株や不動産をたらふく持ってるインフレに強い層が言ってるならまだしも
40代50代の非正規労働者が言ってるんだから、一発逆転のカードだとでも勘違いしてるのか
milio
が
しました
公約に意味なんかない
オレオレ詐欺とおなじ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
2030年度までに企業が賃金を100万円減らすかもってことで良いのかな?
経済がよくないのに賃金だけ100万円は増やせないからね。
公約として掲げるだけなら簡単なこと。
milio
が
しました
ろくな職務経験のないまま40代50代を迎えた人の需要は変わらず存在しないし
20代の新卒や、すでに務めてる一流企業正社員のオッサンたちの給料が跳ね上がったとしても
就職に失敗する奴は低所得だし、競争に負けた三流企業が倒れていくのも変わらない
そこを見て見ぬふりして「景気さえ良くなれば人生一発逆転」みたいなありえない妄想が蔓延しすぎだろ
milio
が
しました
需要が足りない、インフレとか関係なく需要(仕事)が足りてない
人手不足なのに大手以外の給料が増えないのもこれが原因
例えば将来の需要(仕事)に心配がなくなったら、経営者は設備投資に金使うし、従業員確保のために給料を上げる
とりあえず政府が関係するところは一切合切金をケチるな
そこの需要が安定すれば順々に他の業種も安定してくる
milio
が
しました
milio
が
しました
美辞麗句を数年先までやるとか
消費税廃止と大声で言ってる共産党と同じじゃない
milio
が
しました
その反動で現在、世界的な格差拡大社会になってしまった。
格差拡大社会になるとマネーゲームが活発にはなるが、高度成長社会にはならないようだが。
milio
が
しました
て言い出すよ
milio
が
しました
milio
が
しました
外資資本家だけかもよ
milio
が
しました
milio
が
しました
需要と供給のバランスとか、勘違いされてる事が多い。
需要は経済学以外でも使われる言葉で、勘違いの原因になるんだろうなー。
やはりテストを受けるようお硬い経済学を学んで欲しいと思う。
milio
が
しました
誰が倍増した?
milio
が
しました
選挙に何となく必要だから、それらしいこと言ってけば良いというスタンス。
選挙終われば議員は、完全に無視しても良いし、国民には忘れてもらえば理想的。
milio
が
しました
プログラミングは実際にコードを書き、教材の意図と、自分の理解に誤差を確認できる。
教材の意図する通りの理解していなければ、プログラムは動かず、自分の理解が間違ってた事を知る。
しかし経済学は、プログラムを走らせる実験環境がないから、意図と理解の相違に気がつく事がないのだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
舐めすぎやろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす」
2013年6月5日
安倍晋三首相は5日午後、都内で講演し、政府が打ち出した成長戦略の実現で「1人あたりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、最終的には年3%を上回る伸びとなる。10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」との見通しを示した。
「民間活力の爆発。これが私の成長戦略の最後のキーワードだ」とも強調。成長戦略は「達成すべき指標を年限も定めて明確にする」との方針も明らかにした。
いま確か2025年ですよね?
milio
が
しました
milio
が
しました
例えば企業団体献金で行政が歪められる事から、1994年に
「5年後に企業団体献金を廃止、その代わり国民の皆様の納税から政党交付金をいただきます」って言って
その5年後の1999年になってもシレッと続行
それを突っ込まれた2024年には「両方もらって何が悪い!」と開き直る始末
milio
が
しました
ただでさえ富の集約が進んでるんだし、上級が100マン超えた時点で成功じゃん。
あとは「成功の果実を末端まで・・・」とか言ってりゃ、国民は納得するでしょ。
話は変わるけど、それにしても物価高を最近は一層ヒシヒシと感じるね。もののサイズも半分くらい小さくなってるし、実質2倍の物価だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
自民党 「 ホント、ホント、本当だってば wwwww 」
milio
が
しました
何にもしないじゃん
いい加減財界や財務省やカルト教団にだけ甘い顔する
自公政権引き釣り下ろさないと終わりだろこの国
milio
が
しました
milio
が
しました
円安で資源燃料だか、30年成長されられなかったのに今更できるわけないやろ、労働人口も減り続けるしなぁ
取り敢えず屏風の虎を出してもらわんと
話はそれからやろ
milio
が
しました
一人当たり100万円補助するのか?
出来ないなら口塞いどけ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
信用してる奴は知恵遅れw
milio
が
しました
milio
が
しました
大風呂敷広げやがって誰も相手にしていない 残念賞。
milio
が
しました
あれ、岸田はんの時には倍と言うてましたが下方修正しなはったんどすか?
下方修正しなはっても具体策が無ければ同じなんどすけどな
自民党はんはぶぶ漬けでも召し上がって落ち着きなはれ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
政府にできるのは企業に「賃金上げろ」ということだけ これで働いた気になるなと言いたい
手取りを増やすならまだ所得税や社会保険料を下げる、という政府にしか出来ないことがあるが
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプの尻ぬぐいをしなければならない次のアメリカ政権は大変だろうなぁその前に一つに纏るのか
馬鹿面おとぼけ石破外交はアメリカ対抗には良いわ
最後に言いたいのは力を持っているから最悪だ
世界はアメリカの暴走に巻き込まれるな
milio
が
しました
その代わり物価と税金が上がって実質賃金は下がるけどね
なんなら1ドル300円まで円安にすれば賃金倍増出来るけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
安倍さんも謎だったよな、給与倍増目標掲げて道半ばですが170%アップを達成しましたので公約宣言通り消費税10%踏みきらせていただきたいと思います・・・どこにそんなデータあるんだ?ここからだよGDP水増し捏造疑惑、各種データ水増し捏造疑惑が、核心に変わった境目
milio
が
しました
パートやアルバイトからも社会保険料を毟りたいけど、それで「同じ時間働いても手取りが減った」て言われたくないから「最低時給を上げろ」って言ってるだけで国民の事を考えて給料を上げろって言うわけじゃないんだよな。
だから最低時給を上げるのとセットで103万円の壁を170万円まで上げないんだよな。お茶を濁す程度に累進的に上げたけど、本当は国民から搾り取りたいだけだもんな
milio
が
しました
milio
が
しました
まったく言わないのはなぜ
ガキの絵空事やで
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
…3…よくなっていく…(利他性等)………
(マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……主役は…すべての国民…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……
(ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…
(もしも…日本社会が1つのクラスの生徒達だったと…したならば…(利他性等)……『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……『へいしゅうせんせえ』…(利他性等)…(引用 著者 童門冬二先生(利他性等)百花繚乱)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説……りっぱ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…流行(情報)…(方向性)…とは…へいしゅうせんせえ(利他性等)…とは…(※利他性等(百花繚乱))……『挙』…(方向性)…とは…かいしょく…(方向性)…とは……(利他性等)…説…作文用紙………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)…人々や世の中や世界は…(利他性等)…段差に立ち足首の上下…と……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…ウイルス(情報)…(方向性)…と…マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……『選』…(方向性)…とは…ず…(方向性)…とは……すべての国民…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…時を重ねる毎に…(利他性等)…足の指でグーパー…と…)
…1…人類の歴史(情報)…(方向性)…と…ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは……まつりごと…(方向性)…とは…え…あの…(方向性)…とは……主役は…着眼メモ帳(紙)と…
(免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…想像してごらん…(利他性等)…足首等のストレッチ等々…と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…免疫力等…(利他性等)…とは……動き出すとは…機能し始めたと…いうこと…説……タマゴと少し長め等々等々将又からのスキンヘッドと白み…とは…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
庶民は物価高の割を喰らってかえって貧しくなるまである。
milio
が
しました
milio
が
しました