20250526155231

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/8cb044d53c6cd4e24cfbcb76ff5a4941e1d5c8cd
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1750240310

7: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:54:21.39 ID:1U6ik
あーあ
期待してたのに進次郎

410: 名無しさん 2025/06/18(水) 23:24:23.75 ID:5Klsw
>>7
まだ総理には早いってことだろ
総裁選を勝ちに行くときはアピール目的で徹底的にやるだろ
実際今回の働きで進次郎が総理になることに対するアレルギーはだいぶ減った

13: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:56:46.69 ID:LsybH
進次郎はやっぱりダメだね
この発言で国民民主のように一気に期待がしぼみそう

17: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:58:39.37 ID:Mc7Hf
そんなことお前が決めることでも言うことでもない

21: 名無しさん 2025/06/18(水) 18:59:54.35 ID:e9Tw6
5キロ2990円になってもな

25: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:02:51.32 ID:ltOza
順調に取り込まれてるな
焦点はそこじゃない
持続可能な農業を目指す長期的な改革を目指すべきであって

29: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:03:51.74 ID:UnvN3
米って民生品じゃねーのかよ!市場原理主義に任せろよ
じゃなきゃ配給制にしろや

31: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:04:23.09 ID:Q7OO6
はいはい業界のいいなり発言

39: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:07:38.26 ID:Kff7V
あっちにフラフラ
こっちにフラフラ

43: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:09:34.45 ID:4clEv
もう取り込まれたんか
早過ぎね

49: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:11:50.70 ID:u1hVa
小泉劇場第二幕終了

58: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:14:51.40 ID:NB6H2
裏切りやがったなw

65: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:17:31.84 ID:XqbZo
せめて3000円にしてくれ

81: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:23:03.10 ID:FFpc6
備蓄米は2000円前半なんだから
安いコメを買いたい人も買える
なので問題なくない?

86: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:25:15.41 ID:bgVXl
>>81
備蓄米なんて尽きるが

97: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:30:09.57 ID:R9eDj
で、備蓄米はいつになったら買えるん?

105: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:34:28.68 ID:UuXOi
値段は戻さない
多重仲介も是正させない
関税もメスを入れない
備蓄倉庫を空にする

一体何がやれるの?

112: 名無しさん 2025/06/18(水) 19:35:38.84 ID:iImLU
低所得の貧民のために2000円の家畜米を定期的に放出してやれよ

165: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:12:09.93 ID:N15Tw
あれ?2000円台にするって言ってなかった?

180: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:24:07.87 ID:tNU5B
>>165
最初から2000円台は無理だと言ってるよ
備蓄米は2000円台で出せるけどその後は適正価格を見極める必要があると一貫して言ってる

188: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:27:41.91 ID:lsp02
貧乏人は輸入米を食え
の流れだなw

204: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:33:23.80 ID:G6mUU
>>188
関税撤廃してくれるなら喜んで輸入米を食うよ

194: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:29:44.88 ID:kUWHQ
戻す言うたやんw

206: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:33:53.11 ID:tNU5B
>>194
5000円台はさすがに高すぎるから下げたいとは言ってたが、
2000円台まで難しいだろうってのもずっと言ってるぞ

199: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:31:03.77 ID:1n24a
2999円も無理って言うならもういいや
輸入しよう

256: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:57:18.74 ID:5JPP9
米すら食えない国へ

259: 名無しさん 2025/06/18(水) 20:58:40.29 ID:jTCqD
これでもう自民に未練がなくなったろ、良かったじゃんw

280: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:12:19.82 ID:LGBjI
国民が困ってるのを放置すると宣言してるようなもんだな
何のための政府なんだか呆れるわ

289: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:15:27.51 ID:Z3CJq
2800円くらいなんだよな妥当なラインは。
3000円行っちゃうと小麦食うわ。
アワヒエも安かったら食う。
売ってくれ。

302: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:21:35.47 ID:Oaf1B
よくわかった
自民党にいれるのやっぱりやめる

320: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:43:28.46 ID:G6mUU
長粒種だけでも無関税で輸入しろよ。安い主食は最低限のインフラだろうに

327: 名無しさん 2025/06/18(水) 21:48:02.90 ID:4mwTO
2000円じゃなきゃたまに買うくらいになるだけ
もう主食じゃないよ

359: 名無しさん 2025/06/18(水) 22:29:14.20 ID:Mgxpa
だから輸入しろつってんだよ、そもそも政治が口出すのをやめろってんだよ。

413: 名無しさん 2025/06/18(水) 23:25:49.47 ID:ipxRV
参院選前だから、配慮しろと言われてるんだろ。
農民票は大きいからな。