20220128075005

参考元:https://www.sankei.com/article/20250624-ACVXQ2QFHVPIDJG26XKKVFXO5Q/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750750285/

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:32:56.03 ID:ztZiyVf20
貴重な若者を戦争に行かせるなよ
中高年を行かせれば良いだろ

111: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:08:45.76 ID:Yh5DgbDO0
>>4
若者とジジイとどっちが戦場で役立つと思ってるんだよ。

12: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:35:21.60 ID:z7zysL0R0
タイみたいにクジ引きで決めれば

14: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:35:52.52 ID:feJBYV8m0
欧州最強にする言うた手前ガチでやるだろうな

18: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:36:58.69 ID:zL7YINHI0
ドイツ徴兵制かぁ

183: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:50:20.12 ID:smSl6uKN0
>>18
ドイツは2011年まで徴兵制があったからね
志願制に変わってからまだ14年
元に戻るだけとも言える

29: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:42:22.56 ID:qZMzu6wy0
経済落ちるのに絶対にやらんだろw

33: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:43:59.40 ID:znJEtxOv0
本当に極端な国だな

35: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:44:58.66 ID:qmST1loy0
ウクライナがボコボコにされてるから欧州の危機感はどこも同じだろ

48: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:49:25.19 ID:qmST1loy0
日本がやると妙な精神主義や同調圧力が復活しそうでマジうざい

55: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:52:53.16 ID:zL7YINHI0
ロシア抑止のため
欧州大陸だと陸路で戦車や徒歩で攻めてこられるからな

67: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:57:03.22 ID:FvL/XEdW0
おそロシア

75: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:58:45.40 ID:c9ioPMx50
これは参院選で護憲派が大幅に増える予感

誰も戦争なんてしたくはない
少なくとも俺は戦争反対だ

まあ50代だから
もう徴兵はないと思うけど

81: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:00:34.58 ID:Kp8rc7hX0
>>75
50は若手です

86: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:02:11.71 ID:AshAGZOv0
>>81
限界集落じゃ還暦過ぎでも若手だぞ

76: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:58:57.18 ID:h1YKIHdV0
いやいやGDP低下するだけやろ…
そもそもロシアがNATOに喧嘩売るとか本気で信じてるのか?

83: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:00:57.65 ID:iWY/A6l+0
>>76
信じないなら安心して志願出来るやん

78: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 16:59:31.28 ID:Pk2+wALD0
もち男女平等ですよね?

79: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:00:02.04 ID:i6koSsbK0
>>78
これな

147: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:23:16.44 ID:pSqfJm440
ヨーロッパの戦争準備が進んでるな
アジアも戦争来るぞ

165: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:33:59.17 ID:hFs5Z4eR0
いざ実際に危機が差し迫ったらどの国も綺麗事ぬかしてる余裕なんざ無くなるのだ
哀しいけど反戦平和は安全なときにだけあたかも実在するかのように見える幻想なのよね

170: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:36:20.13 ID:7BkMS/hC0
>>165
予備役がろくにいない国はすぐに戦力が枯渇して戦えなくなる
日本はその典型だなぁ
ウクライナはソ連時代に現役だった予備役のおっさんが大量にいたからなぁ

169: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:35:56.62 ID:8G28mNx90
ドイツって少し前まで徴兵制だったろ
元に戻るだけだ

171: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:37:35.00 ID:7gvNOnfc0
移民の子は徴兵制に応じるのかな

189: 名無しどんぶらこ 2025/06/24(火) 17:55:09.96 ID:7BkMS/hC0
>>171
アメリカみたいに国籍与えるなら殺到しそう