
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa02094c3b862419e534dbf9b9d41975b276010
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751700645/
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 16:34:09.79 ID:V9pYZQDR0
核保有の常任理事国を縛る事は誰にも出来ない
16: 警備員[Lv.16] 2025/07/05(土) 16:37:55.34 ID:O647C8b90
欧州の一部の国が先に参戦(ウクライナ駐留)したとして
アメリカを動かせるかどうかやろな
もうロシアは軍事的圧力をかけない限り
戦争を止める気ないんだろう
アメリカを動かせるかどうかやろな
もうロシアは軍事的圧力をかけない限り
戦争を止める気ないんだろう
34: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 16:48:27.79 ID:VXITd+kO0
ダラダラといつまでやってるんだよ
36: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 16:51:12.60 ID:Of9q29zP0
勝てば官軍
戦争なんて勝てば何やっても正義
戦争なんて勝てば何やっても正義
42: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 16:58:38.67 ID:9LD4ijCW0
はよ潰れろロシアー
44: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:04:08.86 ID:NlV3/ErV0
昔から戦争にルールなんて無いんだよ
勝ったらすべてが許される
負ければどんな些細な事でも極悪非道として責任取らされる
条約がどうとか関係無いからなw
それを理由に処罰なんて出来ないんだから
勝ったらすべてが許される
負ければどんな些細な事でも極悪非道として責任取らされる
条約がどうとか関係無いからなw
それを理由に処罰なんて出来ないんだから
50: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:14:57.37 ID:z4ABSh710
この辺も全く先が見えないねー
51: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:15:50.08 ID:HE/JVt3+0
本当ならだいぶロシア追い詰められてるな
66: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:41:53.40 ID:eU+/XhJv0
なりふり構わなくなってきたな
67: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:42:02.11 ID:63+MaJLZ0
これは制裁
71: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 17:57:26.37 ID:gIi/ppqT0
塹壕に毒ガスって第一次世界大戦かよ
72: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 18:09:36.22 ID:d9fgbhlI0
もうなんでもありになってきたな
84: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 18:25:15.35 ID:iz+CZYCe0
結局大国は国際法無視してやりたい放題だよな
そもそも国際法は弱小国を縛るための取決めだし
そもそも国際法は弱小国を縛るための取決めだし
106: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:41:42.10 ID:0d07e5e/0
おそロシア
108: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:51:34.50 ID:fJfi1MIr0
もうやりたい放題
122: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 01:59:00.47 ID:6xcfAixj0
じゃあ反則負けで
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (177)
milio
が
しました
いやアメリカの核みたいに、余裕があり過ぎて実験モードになってるならともかく。
milio
が
しました
クロロピクリンとか「土壌消毒液」で、戦場で戦死体が転がってた場所に撒いて疫病を防疫する為の消毒剤だぞ。
地味だけどどこの軍隊でも普通に使う奴なんだがなあ。
それとも戦争中はそんな「掃除」はしないと思ってるのか?
まさかそんなもんをわざわざ爆弾に詰めて投下してるとか思ってるようなマヌケはいないよな(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
交渉次第で北方領土との交換もできる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何年残留するのか知らんがそこに住み農作物を栽培するんだろ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
その方が日本も金せびられないんじゃね?
てか未だにウクライナの正義だ勝つべきだと書き込んるのって自民保守派の御用聞きとか岸田の宝界隈の人でしょ?
あと、ロシアは捕虜返還も遺体返還も積極的にやってるよ6000体とかトレーラーで運んで取りに来いって煽ってる
それ自体がウクライナ政府に対しての圧力になるから。
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア軍はいつキエフ落とせんの?
milio
が
しました
milio
が
しました
しかし、事態はそれを上回る勢いで展開している。
都市の防衛は困難を極める。
だから現代になればなるほど、大都市をめぐる攻防戦は発生しにくい。
スターリングラードやベルリンが最後で、しかも極めて悲惨だった。
ソウルは南北ともに放棄し、住民を蹂躙に晒したし、そういうことになるからこそカブールもどちらにしても予め放棄された。
キエフへの奇襲は奇跡的に跳ね返したが、現に前面に優勢な勢力があって時間を掛けて押してくる情況では、総ての人に事態が時間差で確実に共有されて仕舞う。
ロシア占領地域の警察は機能している。
milio
が
しました
だからゼレンスキー大統領は李承晩博士と変わらなくなる。
milio
が
しました
アメリカみたいに建物ごと更地にするわけにはいかないからな
milio
が
しました
milio
が
しました
サリン級なら分かるけど。
milio
が
しました
見方によればPPSH41にも見える
あれも化学兵器なのか?
milio
が
しました
コメントの内容の軽さや論理のはちゃめちゃ振りからいつものゴモーのバイトなら納得。
milio
が
しました
https://youtu.be/ybuvUGfNVGs?t=55
milio
が
しました
milio
が
しました
流石ロシカス
milio
が
しました