pixta_5752242_S

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751655181/

3: テルモゲマティスポラ(ジパング) [DE] 2025/07/05(土) 03:54:30.73 ID:21ZA7H0j0
九条知らんの?

4: テルモゲマティスポラ(庭) [US] 2025/07/05(土) 04:01:30.58 ID:VOQ9U/Pq0
なんかもう無理そうじゃね
この十年で技術的優位が崩れたし数では勝てない

6: オピツツス(広島県) [GB] 2025/07/05(土) 04:06:29.22 ID:M7q1GgIt0
はい無理です
現状スタンドオフ攻撃能力ゼロです
SM3は護衛艦1隻につき8発しか搭載しません。常時4隻展開しても同時に30発しか迎撃できません。
PAC3は主要都市や重要インフラにしか配備されないしその迎撃範囲を合計しても首都圏全ては覆えません。
つまり我が国は、敵の長距離攻撃に対して殆どなすすべなく港湾や鉄道インフラを破壊されまくるということで
海自の備蓄燃料も破壊されつくしてシーレンが維持できなくなってウクライナ型の軍事支援も受けられなくなって通常の地対空ミサイルも枯渇して
敵が自在に空中機動や空挺降下で着上陸できるようになります
これに対して陸自が火力や機甲で対処しようにもトンネルや橋梁も一方的に破壊されるのでまともに展開できません

24: プロピオニバクテリウム(ジパング) [US] 2025/07/05(土) 05:31:51.69 ID:BByjquLy0
>>6
だからイージスアショア配備しようって話だったんだろ

7: テルムス(庭) [US] 2025/07/05(土) 04:08:30.04 ID:vvc40BRH0
お前の想定は全部日本対中国が1対1で他の国は一切手出ししないって事が前提条件になってるようだがありえねえだろ
そんな印象操作植え付けなくても日本が戦争仕掛ける事なんてないから心配すんな

8: グロエオバクター(大阪府) [US] 2025/07/05(土) 04:08:41.04 ID:cpYGH05W0
勝てるわけ無い
通常ミサイル数十発打ち込まれたら日和って停戦交渉始めるよ

10: フソバクテリウム(新日本) [ヌコ] 2025/07/05(土) 04:13:19.80 ID:q5+FYjdZ0
中国って存続できるの?

13: プロカバクター(庭) [US] 2025/07/05(土) 04:32:03.06 ID:bbnX9oRJ0
じゃあ中国が台湾を好きなようにさせるのが一番いいって帰結だな

14: グロエオバクター(兵庫県) [ニダ] 2025/07/05(土) 04:53:44.73 ID:MpthN2a/0
単独では勝てませんな

16: クラミジア(庭) [US] 2025/07/05(土) 05:11:57.67 ID:bH9oJS6n0
台湾すらモノに出来ないのに?

21: エアロモナス(茸) [IN] 2025/07/05(土) 05:23:20.08 ID:4O+tFxFp0
ウクライナが負けないのに、どうやって負けんだよ
上陸すらできんやろ
まあ、勝ち負けの定義による
ベトナムみたいに本土が焼け野原になっても、征服されなければって意味なら勝つし、焼け野原になって経済的大損害を被る意味では負ける

27: メチロフィルス(大阪府) [CN] 2025/07/05(土) 05:38:18.70 ID:d/dczcpZ0
タイマンならやばいわな
戦隊モノみたいに数カ国で囲んで
凹らないと無理じゃね?

33: スフィンゴバクテリウム(みかか) [US] 2025/07/05(土) 05:58:02.15 ID:+rtn4R9W0
そもそも中国が戦争で勝ったことないからな

34: ヒドロゲノフィルス(みかか) [EU] 2025/07/05(土) 05:58:34.17 ID:LZlpAw7j0
絶対に勝てない
なので戦争したらあかん

35: ジアンゲラ(ジパング) [US] 2025/07/05(土) 06:00:46.38 ID:y6RExXmG0
日本を占領したい欲望があるのに
滅ぼしたら意味がないし
ミサイル撃ったら速攻で
アメリカ軍に北京が滅ぼされるよね

39: レジオネラ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/05(土) 06:07:35.12 ID:a5/8PRlZ0
日本相手には戦争するより、内閣を中国に寝返らせて無血開城させた方がコストは安い

46: アクチノポリスポラ(福岡県) [CN] 2025/07/05(土) 06:18:31.17 ID:yctth5wz0
何を持って勝利とするか
キルレシオなら三峡ダムにミサイルぶち込むだけで圧勝

そもそもWW2でアメリカがちょっかい出さなければ中華はボコボコにできてたんだけどね
そういう意味ではアメリカが戦犯

52: キネオスポリア(東京都) [BE] 2025/07/05(土) 06:25:29.00 ID:Io6hM8N40
日本なんてもう放っておけば自滅する国家だし攻撃する意味も全く無いじゃん

54: グロエオバクター(兵庫県) [US] 2025/07/05(土) 06:28:31.38 ID:BHQ+tg240
中国が何カ国に囲まれていると思っとるんや。
日本に兵力を全部割ける訳ないだろ。これたから
ド素人は。

日本に躍起になってたらその隙に四方八歩からチャンスと
攻め込まれるわ。

地政学少しは勉強しろ

55: クトニオバクター(熊本県) [JP] 2025/07/05(土) 06:31:44.25 ID:GjDk/7Ng0
>>54
中国の最大の敵はロシアで、戦争したこともあるだろ
そして今ロシアはウクライナ+EUと戦争中だから、
今行動に移す可能性があるってことだよ

64: スフィンゴバクテリウム(茸) [GB] 2025/07/05(土) 06:40:24.52 ID:0JC2xPCz0
勝ち負け以前になんで日本が戦争をするのかが分からんな
日本から戦争を仕掛ける事なんて100%無いので
中国が何かしてくる訳でしょ?

中国さん余計な事はしないで下さいね
頼みますわ(笑)

106: オセアノスピリルム(やわらか銀行) [CA] 2025/07/05(土) 08:27:57.89 ID:w6AgAATB0
西太平洋限定で言えば米軍より中国軍の方が強い
米軍はグアムを守る事ができるかどうかが問題
米軍は 空母を繰り出すけどASBMで撃沈される
中国のロケット軍はいうなれば砲台でその射程圏内で中国海軍は行動することが出来るので圧倒的に有利

109: コリネバクテリウム(みかか) [US] 2025/07/05(土) 08:57:32.71 ID:XuXdVwm90
あの国が正面きってマトモに戦闘するわけないでしょ。先ず難民や漁師を装った便衣兵が八重山諸島に襲来、元寇の対馬の如く島民を人質に取っての脅迫だったり、内地では工作員が各種テロやゲリラ活動を起こす情報戦や非対称戦がメインなんだよ。ミサイルだ対艦戦だのの前に戦わずして日本の負け

111: カテヌリスポラ(愛知県) [DE] 2025/07/05(土) 09:12:16.28 ID:f8HSbVOS0
焦土になった日本欲しいか?

117: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [US] 2025/07/05(土) 10:17:54.58 ID:EJ4nmEf/0
シーレーン防衛と言う重要キーワードさえ過去の流行語になってしまう日本の平和ボケ具合
その流れの護衛艦の空母化だったりインドフィリピンとの軍事協力なのに。

133: スピロケータ(やわらか銀行) [GB] 2025/07/05(土) 12:48:07.10 ID:pmlUwZDB0
戦争以前に中国製品ないと日本経済回らなくて終了だろ

139: アルマティモナス(ジパング) [ニダ] 2025/07/05(土) 12:58:00.54 ID:xJnzEIue0
この前の戦争でイランの防空が役に立たなかった。
中国は防空体制の見直しに忙しいだろう。

144: メチロコックス(庭) [US] 2025/07/05(土) 13:10:15.90 ID:JBv269b10
まあ、勝つのは無理
だから中国が攻めたら損をする程度に損害を与えられる武装をする事だな

日本は険峻な山地が多い島の集合体
十分な備蓄があれば何年も戦える
大きな損耗を出して勝つよりも、妥協して実を得ることを選択させる
そうして戦争を避けるのが賢い道だ

166: バクテロイデス(庭) [KZ] 2025/07/05(土) 21:34:59.46 ID:j5Wl+ETs0
勝てるのじゃねーんだよ。勝たなきゃ奴隷になるだけ

185: ガンシクロビル(庭) [ニダ] 2025/07/06(日) 10:05:06.65 ID:TGwr31K60
勝てるわけない
中国は核兵器たくさん持ってるし
日本が核兵器を所持するのは国連で必ず反対されるし
ま、いずれにしろ中国と戦争しないのが安全だわな