
引用元:「悪夢の民主党」ってよく言われるけど自民党より酷かったと断言できるんか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680192573/
1: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:09:33.35 ID:87aPW8gZ0
教えてくれ
4: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:13:34.94 ID:pnOp1vnRM
当時の人からしたらそうだったんやで
安倍だって終わってからディスられてるやろ
安倍だって終わってからディスられてるやろ
5: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:16:19.21 ID:07awJFg20
できる
6: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:18:37.62 ID:oYGCWEAp0
はい
15: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:30:49.31 ID:hqtAYScG0
まあいきなり政権取って仕事なんかうまく回るわけないからな
そんなこと国民は知ったこっちゃないからまた野党に戻されたわけやけど
そんなこと国民は知ったこっちゃないからまた野党に戻されたわけやけど
16: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:31:06.89 ID:zdLPw0GC0
急に変わってすぐ成果出るわけない、とも思うけど
そう言ってる場合でもないって感じやしもう政権交代は無理か?
そう言ってる場合でもないって感じやしもう政権交代は無理か?
17: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:32:44.45 ID:Z7F8+BAu0
政治家より官僚の方が遥かに優秀なのにそいつら敵視してた時点で終わりやろ
19: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:33:59.51 ID:u4R1T9cmM
長年権力握ってた奴らがただ攻めだけに回ったらそりゃあ悪夢よ
相手がどれだけカード持ってると思ってんだ
相手がどれだけカード持ってると思ってんだ
20: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:35:25.31 ID:0pNHfB/B0
自民党より良いか悪いかなんてどうでもええんや
今までの政治より良いか悪いかが重要なんや
それで事なかれの右から左へやられてたらいい印象なんざ受けようがないわ
今までの政治より良いか悪いかが重要なんや
それで事なかれの右から左へやられてたらいい印象なんざ受けようがないわ
21: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:35:40.11 ID:aG6b18j90
実際何が悪かったかを整然と説明するのってなかなか難しいよな
官僚と対立してやりたいことがすぐできなくなってしまったってのはありそうやけど
あとは円高に対応できなかったこととか
官僚と対立してやりたいことがすぐできなくなってしまったってのはありそうやけど
あとは円高に対応できなかったこととか
22: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:36:21.12 ID:xZwiOrEP0
東日本大震災が発生したやろ
25: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:43:55.69 ID:aG6b18j90
ひとついえるのは民主党に政権を奪われる前の自民党はまだかすかに理性が残っていたが政権を奪った後の自民党はホンマ本能のままに暴走してる印象やな
ゾンビになりかけの人間に残された最後の理性が失われた感じ
ゾンビになりかけの人間に残された最後の理性が失われた感じ
30: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:48:22.82 ID:wHrL56uHd
ぶっちゃけ地震がデカすぎたやろ
アレの対応であかんって見限られた感
アレの対応であかんって見限られた感
37: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:52:51.52 ID:17buVD2i0
自民党が言ってるだけや
38: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:53:40.65 ID:lz555BTP0
耳障りのいい公約並べて実際は全然やってなかったのも悪いわ
43: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:58:46.62 ID:r719Dc6T0
震災より、リーマンの後も、民主の頃になってギリシアやスペインやら経済危機がずっと続いてたのもあるだろ
そっちの方が影響が大きいと金融屋さんずっといってたがな
ただでさえリーマンショック後1年以上何もせずに政権放り投げて後始末せなならんかったのに
そっちの方が影響が大きいと金融屋さんずっといってたがな
ただでさえリーマンショック後1年以上何もせずに政権放り投げて後始末せなならんかったのに
44: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:58:55.10 ID:hqtAYScG0
実際今の野党は仮に政権取れたとして何をするつもりなんやろか
48: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:00:34.50 ID:r719Dc6T0
>>44
割と野党案パクってるの多いで
新型インフル特措法とか、今回の子ども関連法案とか
野党案は一旦跳ね除けてから自分のとこで採択する、昔から言われてる手口や
割と野党案パクってるの多いで
新型インフル特措法とか、今回の子ども関連法案とか
野党案は一旦跳ね除けてから自分のとこで採択する、昔から言われてる手口や
55: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:06:15.10 ID:hqtAYScG0
>>48
形はどうあれやりたい法案通ってるなら政権交代する意味もなさそうやな
野党がやりたいけど自民党が潰してるようなもんはないんやろか
形はどうあれやりたい法案通ってるなら政権交代する意味もなさそうやな
野党がやりたいけど自民党が潰してるようなもんはないんやろか
45: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:59:09.42 ID:kmhXsow1d
震災がなければワンチャン長期政権だった
57: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:06:57.27 ID:TJjqCsN80
それまでぎりぎり官僚としのぎを削ってたのに
官僚政治の打破を掲げた民主党政権下で、官僚政治が完成して
今日の官僚暴走を招いた。まったくもって皮肉なものよの?最低責任とれや
官僚政治の打破を掲げた民主党政権下で、官僚政治が完成して
今日の官僚暴走を招いた。まったくもって皮肉なものよの?最低責任とれや
59: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:08:37.76 ID:Oa93ma1t0
自分たちが酷かったと思ってるから
党名ロンダリングしてるんだろ
党名ロンダリングしてるんだろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (372)
milio
が
しました
電源喪失したらどうなるかも分からず東電に丸投げ放置した
国家存亡の危機なのに経験のある米国の援助を拒否とか信じられん
メルトダウンと水素爆発を防げればこんなに苦しむことは無かった
完全にお前のせいだよ、アキカン
そして他の政策も似たようなレベル
milio
が
しました
今はそれの決定版になりつつあるね
岸田政権はこのところではぶっちぎりで自民党支持者に人気がない
こんなにまわりの自民支持者が「自民党候補には入れない」っていうのを聞く政権はちょっと記憶にない
なぜかマスゴミだけが異常に持ち上げているというのも、従来の自民党支持者から嫌われている理由かな
前は安倍さんの同情票でのりきったが・・・地方選は・・さてね?
milio
が
しました
(菅直人 G8)でユーチューブを検索すれば今でも出てくる動画を最後まで見れる人はそういえばいいよ
自分は無理だった、共感性羞恥が発動して目を開けていることができなかった
菅さんは総理とかではなく
全国区の政治家をやっていいかどうか怪しいレベル
milio
が
しました
ただのチンピラが議員やってたり、国会内で天皇陛下の挨拶に罵声浴びせるわとことんクズの集まりだった。
今も変わらず
milio
が
しました
思想に基づいた行動が目に余った。
首相が現場に入り、陣頭指揮と称して、現場を混乱に陥れて、被害が拡大した。
日本でなくなった時間が民主党政権だった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
元首相の行動として許せないわ
milio
が
しました
milio
が
しました
酷さを思い出させるだけで完璧に逆効果よね
milio
が
しました
外交は素人
国防は素人
経済は半素人
国家感は幼稚
やる事なす事はお粗末極まりない
milio
が
しました
宮崎全酪農家は泣いた。
農水大臣は、キューバ表敬訪問でウキウキしていた。
milio
が
しました
milio
が
しました
邪教の公明党
milio
が
しました
左上の公明党
milio
が
しました
右下の自民党
milio
が
しました
milio
が
しました
仙谷の地元だったのにあんなの起こり得るんだな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自民党は表は少し愛国心裏は売国奴
どっちが一番嫌われるのか
milio
が
しました
それが自由民主党株式会社。
milio
が
しました
milio
が
しました
>震災がなければワンチャン長期政権だった
震災前にはボロボロで破綻して首相交代してんじゃん
震災のおかげで政権が続いたと言われてんだよw
milio
が
しました
より少なくとも社会党政権より悪かったな
milio
が
しました
ほれ朝鮮壺を立憲が配るぞー。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そういう視点でも民主党政権はやばかった
milio
が
しました
6年間拘束された人物に適用されたスパイ防止法40箇条の一つに「街中で北朝鮮の話をしたから」というのが含まれている。現在の中国は国ではない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これだけは間違いない。
milio
が
しました
そして今の国民民主や立憲民主はその頃のメンバーからとくに変わってる訳でもなくやはり政権を任せられる相手では無いということだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
音がしたのでそっちを向いた、明るくなったので日陰に逃げた
この程度なら虫でも出来る。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
鳩はいうほど酷くもなかった、今思えば力量は安倍や岸田と同等程度に思う
今の政権よりは報道の自由度は上だった
インド人の占星術師、尖閣中国船、財務次官の操り人形とか
連日、ワイドショーで悪く言われてれば悪夢な気もしてくるし刷り込まれる
milio
が
しました
2009年以降の経済指標と株価を各国と比較するとわかるよ。
民主党は震災があったので運が悪かったのではなく、あの時に能力と本性が露呈した。
被災した人たちこそ民主政権だったために更に運が悪かったといえる。
milio
が
しました
忘れてはならない。
2011年3月11日、大津波が押し寄せ、緊急車両が来られるはずのない被災地で、
各GSに、ガソリン配給を中止させる政府通達がされたことを。
忘れてはならない。
2011年3月12日、菅直人が福島県民が被曝することを知りながら、
自己の保身のためにわざわざ取り寄せた当日のSPEEDI情報を隠し、
視察を強行し、爆発を招いたことを。
milio
が
しました
ここで、今、立民党を考えてみよう。上のように考えている議員がいることは間違いない。でも問題となるのは割合だろう。サンクチュアリーグループは全員そうだと考えるのは正しいと思うが、党全体として半分をどれだけ上回るのか。
milio
が
しました
東日本大震災直後、神がかり的早さで数日で復旧した東北道を、
民主党の「政治主導」で、被災者移動や物資トラックは通行禁止とされたことを。
忘れてはならない。
2011年3月、一刻も早い福島第一原発の冷却が急がれる中、
菅内閣は、アメリカからのホウ酸水の投入提案を蹴り、
数日後に意味のないヘリ注水をして被害を拡大させたことを。
忘れてはならない。
2011年3月末、いわきの競技場に保管された超大量の物資を、
民主党の「政治主導」のもと、1キロ離れた食料不足の避難所にも届けなかったことを。
milio
が
しました
領収書の日付をうやむやにして、結局辞めることになった菅直人が最後に仕事は
復興そっちのけで朝鮮学校無償化適用を文科相に指示したことを。
どうだ?こんなの極々一部に過ぎないぞ?これでも同じ事言えるのか?
milio
が
しました
一時避難用の仮設住宅を日本のメーカーが用意してたのに韓国のメーカーから買ったりしてただろ
詳しくは書かないけど知人の家業が民主党政権のお陰で潰れたしな
株価もとんでもなく安くなっただろ確か
自民党も大概クソだけど民主党系は論外だってマジで
milio
が
しました
極左のおばちゃんが国家公安委員長に就任したっけ。
枝野は超円高で苦しむ企業のことを彼らはワンノブゼムに過ぎないと宣言して放置した。
また枝野だったかは民主党の政治手法を委託された専制と称した。
万事がこの調子。正体は革命政権だろうな。
milio
が
しました
他国と比較するとなおよいついでに予算もな
milio
が
しました
民主も色んなウィークポイントがあった。
ただ、民主は正直だったが、自民は嘘と隠蔽だらけ。
民主の頃にネットを使ってれば上手くコントロールできただろう。
だけど自民のコントロールは無理だぞ!
なんせ、自民は見たくないものを見ず、都合の良い情報ばかりを流す。
オマケに聞く耳を持たない。
milio
が
しました
シナ共産の対外謀略工作機関の中では最下位、人民解放軍の外部下請けシナマフィアのそのまた下に牛耳られている、末端ゴミ組織。日本を壊すことには成功したのでだから、シナ共産内部ではランクが上がると思いきや、韓国内のシナ謀略機関以下のレベル。単なる犯罪組織。
milio
が
しました
milio
が
しました
当時は旧民主党の最も優れた者が官僚の最も劣る者と同じレベルと言われていたにも関わらず、無謀な官僚排除の姿勢をとったことが、明日の見えない外交、内政 (麻生時限対策を考えもなく継続等) の原因であり、なぜ、自信もないのにそんなことをしたかと言えば、根本に他者への攻撃・支配を好むという、日本社会の基本である他者への敬意とは真逆の考え方を持っていた (る) から。そして時に暴力的な言動とともに、民主党議員は官僚よりも上位であるという姿を国民に見せて従わせようとし、また、それを自信もなく不安な自身に対しても信じ込ませようとした。
これは、普通は絶対に直らないものであり、旧民主党の流れをくむ党は問題の残る議員の一新を考えるべきある (少なくとも、老人に馬乗りになり頭突きを繰り返して入院させ、議員資格を失ったとたん警察に逮捕されるのではないかと不安を持つような議員に対して、党が自主的にペナルティーをかすことは今からでも遅くない)。
milio
が
しました
民主の所業はまとめられてる。
見てない時点で返答にも値しない。
現在の立憲を見て想像できないならなに言っても無駄。
milio
が
しました
頭でそう思ってても口にするか、普通? どんだけ国民舐めてるのかと、ある意味感動したわ。
議員一人の失言どころか、処分すら受けずにいるんだからこれはもう党の総意としか言いようがない。
あと初めてだから仕方ないとか言う擁護もあるけど「問題ありません」「経験者多数で完璧です」「シャドゥキャビネット!」と主張したのは当の民主党やぞ。
そんだけ大言叩いておいて「やっぱ無理でした。テヘペロ」で許されるわけないだろうが。
milio
が
しました
milio
が
しました
でも支持率はこうなっている現実があるよね
左翼は消去法をとんでもない不正のように言うけどやって当たり前の方法にすぎないよ
milio
が
しました
民主党押しは決まって〇ょん!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
実際に二回も起きてるから間違いない
大ナマズの祟りを恐れよ
milio
が
しました
後赤松口蹄疫は絶対に忘れんからな。
milio
が
しました
暗黒の民主政治が終わるのを本気で祈った。
milio
が
しました
最初は日本が悪いと言っていたんだぞ。
milio
が
しました
外資や中国系、韓国系だらけになった。
みんなでどこの国のためと、話していた。
milio
が
しました
だからどこか別の政党がいい
milio
が
しました
milio
が
しました
民主党政権が自民党政権と比べて優れていた点て、何だ?
milio
が
しました
会談すら悉く断られてた時には笑ってしまったw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
その苦労の愚痴を聞かされている
あるいは実際に経済的な皺寄せを受けた子供の世代も民主党の残党には投票しない
民主党信者の歴史改竄は半世紀は通用しない
milio
が
しました